平成狸合戦ぽんぽこのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヘ行
 > 平成狸合戦ぽんぽこの口コミ・評価
 > 平成狸合戦ぽんぽこの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

平成狸合戦ぽんぽこ

[ヘイセイタヌキガッセンポンポコ]
(The Raccoon War)
Pom poko
1994年上映時間:119分
平均点:5.06 / 10(Review 171人) (点数分布表示)
公開開始日(1994-07-16)
ドラマコメディファンタジーアニメ動物もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督高畑勲
古今亭志ん朝(三代目)語り
野々村真正吉
石田ゆり子おキヨ
林家こぶ平ぽん吉
村田雄浩文太
泉谷しげる権太
芦屋雁之助隠神刑部
三木のり平青左衛門
清川虹子おろく婆
柳家小さん (五代目)鶴亀和尚
山下容莉枝お玉
福澤朗竜太郎
神谷明玉三郎
鈴木弘子女狸
佐久間レイ吟う女狸
水原リンお福
森川智之警官
北村弘一土地の人
西村智博族長
藤本譲水木先生
加藤治林さん
峰あつ子女族長
矢田稔屋台の客A
関智一男狸B
小関一飯場のAさん
林原めぐみ佐助
中庸助屋台の客B
菅原淳一親衛隊A
石川ひろあき親衛隊B
坂東尚樹男タヌキA
江川央生用心棒
林勇
岸野一彦警官
阿川佐和子キャスター
ジョナサン・テイラー・トーマス正吉(英語吹替版)
J・K・シモンズ青左衛門(英語吹替版)
クランシー・ブラウン権太(英語吹替版)
ジョン・ディマジオ竜太郎(英語吹替版)
ルシー・テイラーお玉(英語吹替版)
マーク・ドネイト佐助(英語吹替版)
原作高畑勲
脚本高畑勲
音楽上々颱風
作詞宮沢賢治「星めぐりの歌」
編曲上々颱風「アジアのこの街で」/「いつでも誰かが」
主題歌上々颱風「アジアのこの街で」/「いつでも誰かが」
撮影奥井敦(撮影監督)
製作徳間康快
氏家齊一郎
奥田誠治(「平成狸合戦ぽんぽこ」製作委員会)
武井英彦(「平成狸合戦ぽんぽこ」製作委員会)
徳間書店(「平成狸合戦ぽんぽこ」製作委員会)
スタジオジブリ(「平成狸合戦ぽんぽこ」製作委員会)
日本テレビ(「平成狸合戦ぽんぽこ」製作委員会)
博報堂(「平成狸合戦ぽんぽこ」製作委員会)
企画宮崎駿
プロデューサー鈴木敏夫
制作スタジオジブリ
山下辰巳
配給東宝
作画友永和秀(作画監督)
近藤喜文
高坂希太郎
安藤雅司(原画)
近藤勝也
京都アニメーション(作画協力)
滝口禎一
田中敦子〔作画〕(原画)
小西賢一(原画)
古屋勝悟(原画)
吉田健一(原画)
美術男鹿和雄
百瀬義行(イメージ・ビルディング/画面構成)
真野薫(タイトル)
武重洋二(作景)
保田道世(仕上監督/キャラクター色彩設定)
京都アニメーション(仕上)
編集瀬山武司
録音浦上靖夫(録音監督)
その他大映(映像提供)
水木しげる(協力)
井上ひさし(協力)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
東京一極集中の煽りで都市勤労者に宅地を提供する宅地化の波が自然に恵まれた多摩丘陵に到来する。人間たちの勝手な都合で多摩丘陵の耕地は宅地になり、穀物を食するネズミが減って雑食性のタヌキたちは食糧難に直面した。抗争を通じて人口ならぬタヌ口を減らそうとする雄タヌキたちを賢い雌タヌキのおろく婆は本当の敵は人間でタヌキが力を合わせて人間を追い出すべきだと説得する。おろくの提案でタヌキたちは化け学の術を磨き、特にエリートタヌキの正吉とおキヨは化け術で工事労働者を追い出すことに成功するが、開発工事が中止されることはなかった。業を煮やした多摩のタヌキたちは全国のタヌキコミュニティに助け求めるが、これ応じた四国のタヌキたちは危険を冒して多摩丘陵を訪れ、化け学の見事な粋を尽くした人間追い出し作戦を企画するのだが。。。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
111.私は、ジブリではこの作品が1番好きです。何度見てもポロポロ泣きます。たぬきが色んなものに化けるとこは凄く楽しい。でもその分あのラストは凄く悲しいです…。この映画に込められた痛々しいくらい強くて真っ直ぐなメッセージに、胸を刺されます。
M・Mさん 10点(2005-03-15 22:49:25)
110.調べてないからわからないけど、文部科学省とかが、この映画を推薦してそう。
地球を汚すな!ってメッセージが伝わってきた。まあまあ。
Takuchiさん 5点(2004-11-07 17:14:11)
109.結構面白いかったです。「“たぬき”だって頑張ってるんだぁ」というのが伝わってきますね!頑張りながらも空周りしてるとこが好きです。
みんてんさん 6点(2004-09-27 20:18:42)
108.ジブリ映画では最悪でしょう。
ゆきむらさん 1点(2004-09-18 13:01:45)
107.昔実家の裏山(山という程でもないけど)にもタヌキの親子がいたなぁ。でも道路整備でその林が無くなりタヌキ達はどこに行ったのだろうか・・・。それと帰省してからバブル時代にゴルフ場になる予定だった土地が今やその会社は倒産して手付かずになり山林は残ったままの状態を見たとき小さい頃友達とクワガタとか獲りに行ってたことを思い出しなんかほっとした。もちろん動物達もほっとしたことだろう。そういやクワガタと言えば小さい時カゴの中に何十匹とぎゅうぎゅうに押し込み餌はちょっとしかやってなかった覚えがある。そして毎年8月の終わりぐらいにほぼ全滅するというパターン。自分をクワガタ視点から見ればれっきとしたナチス野郎だったに違いない。こういうことやってるから自然の昆虫達が減ってるんだろうなと大人になって反省してもちと遅い。
tetsu78さん 6点(2004-09-02 20:06:07)
106.この手の作品って、普通は弱い方(今回はタヌキ)に感情移入して観るものなのだろうが、この作品に関してはそれは全くできなかった。環境保護という訴えかけは分かるのだが、あまりにもストレートすぎてくどい。それに目的の為ならテロ行為も辞さずってところが感情移入できなかった原因かも。あと声のキャスティングももうちょっと考えて欲しい。何の目的か知らないけど、本職でない人を使うのはカンベン。聞いてて萎えてしまう。
ばたあしさん 3点(2004-08-30 16:42:29)
105.あ~くどい、くどい ジブリは…。どうせなら狸とかで誤魔化さないで真剣に描けよ!なんやねん!おもろないわ。中途半端やし、子供ターゲット?途中なんか一貫性ないし、見ててイラツク! みんな頑張って生きようよみたいなん、かゆいねん!もっと現実向き合おうや、逃げたらアカンのちゃう?全部見ないとココにも書けないと、(ある意味)泣きながら見た!
レスマッキャン・KSKさん 0点(2004-08-30 04:33:29)
104.ジブリ作品の中でも1、2を争うぐらいつまらないです。何が言いたいのかさっぱり分かりません。この映画でお金が儲かるとしたら、他の労働者に失礼です。
金子淳さん 3点(2004-08-29 15:11:58)
103.小学校の低学年でした。その頃は問題の程度がちゃんとわかってなかったから、印象が薄いままここまできましてけど、今見るとけっこうシビアな題材でしたね。でもタヌキに裏表の姿(どっちが表だかわからないですけどw)があるとか、そういった設定はとても楽しげですよね。ストーリーもいろんなキャラがそれぞれ個性持ってて、深く練りこまれた作品だとおもいます。

 それに加えて声優陣も違和感なくマッチしてたし、語りの古今亭志ん朝さんも聞いてて気持ちいいぃぃぃぃ。一貫して和のテイストだったので、落語調語りはその象徴と言ったところでしょう。まぁでも、それも今の人にはウケないんでしょうかねぇ。悲しいです。

説教にも聞こえなかったですけど・・・・というか、叩かれ覚悟。叩かれても伝えたかった、そのためには、いろんな工夫をして楽しんで観てもらおうと。監督にはその権利があるんだ!!! と僕は考える。
やいのやいのさん 8点(2004-08-28 18:42:34)
102.観たぞ!つまんなかったぞ。何を言いたいのかさっぱりわかりませんでした。
たかちゃんさん 4点(2004-08-28 16:15:55)
101.《ネタバレ》 皆が言うほど説教臭くはないけれど、紛争だとかクーデターとか、ドロドロしていて何か現実的。ジブリアニメはやはり夢を与えてくれる作品でなくっちゃね。でも、中身はよく出来ているので奥が深いといえば深い。どちらかといえば大人向き。かりそめにも毎年見たい映画とはいえない。
(2019年再見)よくもこれだけ詰め込んだわりには、話があっちゃこっちゃいってつまらないので点数が低いのだ。
今改めて見ると、百鬼夜行絵巻などの日本の古典美術の題材など取り入れていてすごく頑張っているのが分かるんだけど、バブル崩壊直後のいまだ浮かれた日本の世相を反映しているのか、飲めや歌えやのばか騒ぎ宴会が繰り返し出てきて呆れること。その元気すらない平成末期の子供たちにはどう映るんでしょうね。
それと声になんか違和感があるのは、落語家をたくさん起用しているせいなのかも。
最後らへんのまとめ方もとっちらかっててあんまり好きじゃない。
mhiroさん [地上波(邦画)] 4点(2004-08-28 10:17:32)
100.テーマをセリフで語られると私は萎えるタチなので、個人的に3点と。描きたいものがあって それを形にしたら説教になった、ってのならむしろ好きなのだけど、説教のために形にした感のある作品は苦手。動きや絵的な部分を見ても今ひとつで子供には辛い感じだし(でも子供って何でも感動できるパワーあるから面白く観れるかも)、大人の郷愁(など)を誘うほどの空気感も感じられず説教自体もひどく表面的で底が浅い感じに見えてしまった。目を艶消しにして作られた感というか、オトナの事情でこういう「仕事」になってしまった感があるのだけど、もともとの熱としては何が描きたかったん?ジブリには30年後に期待。
山形さん 3点(2004-08-28 00:05:15)
99.けっこう評判悪いのねえ、この映画。 アタシはそんなに嫌いじゃなかったわよ。 確かに説教くさい感じはしないでもないけど、終わる頃には狸に自分の姿を重ねちゃって、なんだかせつなくなっちゃったわ。 でも、きっとアタシたち人間より狸のほうが賢いわね。 自然は破壊すべきではないって初めからわかってるって時点で。 人間は散々野山を切り崩してきて、最近やっとだものね、環境保護なんかを訴えはじめたのは。 自分で壊しまくっといて今さら「自然を大切に」なんて言ってるアタシたち人間なんかより狸のほうがよっぽど偉いわね、ってな気分にさせられたわ。 それにしても、この映画見てたらアタシもなんだか田舎に帰りたくなっちゃったわー。 なにも都会であくせく働く必要ないじゃない!なーんて。 アタシ…病んでるのかしら? ホホ。
梅桃さん [地上波(字幕)] 6点(2004-08-28 00:00:29)
98.アニメの鑑賞は久し振り。
子供にも大人にも耐えうる作品を創りだすのはむつかしい。
開発と自然、あちら立てればこちら立たず。
難しい問題を解決出来る知恵と技術を持てるのか。
子供にも理解できるよう、楽しめ、考える力を与えてくれそう
ご自由さんさん 5点(2004-08-27 23:51:52)
97.多摩周辺に住んでいるので、たぬきや土地柄が身近に感じられてそのところは楽しめた。自分の通っていた中学校には、地元のたぬきの剥製が飾られていたなぁ。話はちょっと教訓臭さがあって難しかった。たぬきをリアルな姿で実際の生態を描いた場面と、たぬきが様々なものに化ける漫画的な絵の部分が、現実とファンタジーが混ぜられていて、どっちつかずの固い印象のファンタジーという感じがしました。余談ですが、うちの近くや多摩周辺で、霊現象というにはどこか滑稽な印象が残る、不思議な体験をしたという話を聞くと、たぬきに化かされたのでは!?と半分冗談、半分本気で思ったりします(笑)。例えば、畑の中をカカシが歩いていたのを見たとか、夜、ジョギングをしていた人がある時期、同じ場所で、毎回違う人に駅の場所を聞かれるとか(その人たちがみんな妙に明るくて派手な格好だったらしい)、あるキャンプ場で、夜、たき火をしていると、どこからか子どもがやってきてボール遊びを始め、ボールがこちらに転がってきたので拾ってやると、それがその子供の首だったとか(これはかなり気持ち悪い)…恐いというよりも、やっぱりどこか滑稽味がある話です。
kiku☆taroさん 6点(2004-07-19 02:08:56)
96.まぁまぁ!良くも悪くもない・・・。
ロシナンテさん 5点(2004-06-26 19:41:47)
95.ま、こんなもんですね
LYLYさん 5点(2004-06-25 16:44:54)
94.評価低いですね~結構好きなんだけどな~
ゲソさん 8点(2004-06-10 04:04:45)
93.いや、ほんと、ところどころに面白いアイデアがとりこまれていて非常によくできてると思うのだが・・なんでしょう?この素直におもしろい作品だと思えないのは。たぶん雰囲気が最初から最後まで常に落語っぽい感じで統一されてるからだろうなあ。あるいはたぬきという題材が悪かったか・・ちょっと変えるだけで評価はかなり変わると思うんだけどなあ。もったいないなあ。
ばかぽんさん [DVD(邦画)] 5点(2004-05-23 03:28:01)
92.よいやっさ!ナレーションの人微妙・・・。
アルテマ温泉さん 2点(2004-03-19 16:39:24)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 171人
平均点数 5.06点
021.17%
163.51%
295.26%
32615.20%
42514.62%
53621.05%
62514.62%
7179.94%
8148.19%
984.68%
1031.75%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.11点 Review9人
2 ストーリー評価 6.42点 Review14人
3 鑑賞後の後味 6.23点 Review13人
4 音楽評価 6.69点 Review13人
5 感泣評価 4.81点 Review11人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS