太陽を盗んだ男のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 太陽を盗んだ男の口コミ・評価
 > 太陽を盗んだ男の口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

太陽を盗んだ男

[タイヨウヲヌスンダオトコ]
1979年上映時間:147分
平均点:7.52 / 10(Review 144人) (点数分布表示)
アクションサスペンス犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-08-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督長谷川和彦
助監督相米慎二
キャスト沢田研二(男優)城戸誠
菅原文太(男優)山下満州男警部
池上季実子(女優)沢田零子
北村和夫(男優)田中警察庁長官
神山繁(男優)仲山総理大臣秘書
佐藤慶(男優)市川博士
伊藤雄之助(男優)バスジャック犯人山崎留吉
汐路章(男優)水島刑事
久遠利三(男優)
市川好郎(男優)
高山千草(女優)
江角英明(男優)田中の部下江川
風間杜夫(男優)プロデューサー浅井
石山雄大(男優)
草薙幸二郎(男優)電電公社技師
高並功(男優)
小松方正(男優)サラ金の係員
戸川京子(女優)城戸の生徒
西田敏行(男優)サラ金の男
水谷豊(男優)交番の警官
長谷川和彦(男優)電車の乗客
黒沢清(男優)桜井国彦
堀弘一(男優)
原作レナード・シュレイダー(原案)
脚本長谷川和彦
レナード・シュレイダー
音楽井上堯之
多賀英典(音楽プロデューサー)
小野寺修(選曲)
編曲星勝
撮影鈴木達夫(クレジット「鈴木達麿」)
栗田豊通(撮影助手)
伊藤昭裕(撮影助手)
製作山本又一朗
黒沢清(製作進行)
キティ・フィルム
配給東宝
美術横尾嘉良
丸尾知行(美術助手)
山口修(美術助手)
鈴村高正(装飾)
編集鈴木晄
川島章正(編集助手【クレジット「川島章生」】)
奥原好幸(ネガ編集)
録音紅谷愃一
高橋三郎(整音)
照明熊谷秀夫
木村誠作(照明助手)
水野研一(照明助手)
白石宏明(照明助手)
その他IMAGICA(現像)
あらすじ
高校教師、城戸誠は、原子力発電所からプルトニウムを強奪し、たった一人で核兵器を作ることに成功、そしてそれを元に国家を脅迫し始めるのだが・・・
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
84.《ネタバレ》 最高に格好いいですねえ。
「突っ込みどころあっても、それを補うパワーが勝った」といういい例です。
後日DVDを買いまして、撮影時のエピソードや監督のインタビュー等が入った、
ボーナス・ディスクの内容がまた非常に面白く、
「だからこんなに作品のパワーがあるんだな」と納得するとともに、
「モノを作るってのは、こういうことだよなあ」と思わされました。

幾つか挙げます。

許可を取らず(取れず)に、バスで皇居に突っ込んだ(いついつごろにバスが一台突っ込んできますから、どうか撃たないで下さい。と言って)~撮影がキツく、逮捕された方が楽と、多くのスタッフが志願した。
許可を取らず(取れず)に、渋谷のデパートの屋上から札をばらまいた(本物も用意した、大きめの偽物を撒いた。ちなみに偽モノでももちろん犯罪)。
何台か車を借りて運転させて道を塞ぎ、高速道路が空いたところで、カーチェイスを撮影した(しかも、頼んだ巨大トラックが来ないで、小さい車が来て、うしろから丸見えだった 爆)。
あのロープ、どっから来てるんだろうなあ フッフッフ(監督)。
あの渋谷のシーンさあ、途中から、銀座なんだよねえ ハッハッハ(監督)。
予算がなくてカーチェイスがしょぼくなったが、アメリカで、「面白いけれどカーチェイスがC級」と言われ、意地で「バカヤロウ、俺はC級のカーチェイスが好きなんだ」と言った 爆)。
等々

機会があればご覧あれ

tjさん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-01 03:47:15)(良:1票)
83.高校のとき化学の先生が「中学教師レベルの知識があれば原爆は作れる」って言っていたのはこの映画のことだったのね。冒頭のバスジャックからラストバトルまで、とにかく勢いで強引にねじ伏せたって感じ。最後なんてまるでトラヴィスvsターミネーター。でもこの強引さこそがこの映画の最大の魅力なんだろう。こういうエネルギッシュな邦画を是非リアルタイムで観たいもんです。ガンバレニッポン~♪
とかげ12号さん [DVD(吹替)] 10点(2005-10-26 22:29:15)
82.《ネタバレ》 不死身の文太さんにに7点。この監督に鬱々とした邦画に活を入れて欲しい。
yu-miさん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-06 13:20:14)
81.最近の邦画の持っていない熱さ、力強いバカさ加減にシビれた。
ピボーテさん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-30 02:52:14)
80.ジュリーをはじめ登場する役者さんが皆若い。特に西田敏行の若さにびっくり。
映像や音楽に古さを感じさせる点はありますが、それ以上にエネルギッシュでパワフルです。
ジュリーは危ない色気があってかっこいいし、菅原文太の迫力はターミネーター級ですごいです。
この主演の二人の魅力が見所ですね。
邦画の枠を超えた破天荒な傑作エンターティメント作品です。
ジムさん [DVD(字幕)] 9点(2005-08-15 12:26:18)
79.《ネタバレ》 面白い映画を久しぶりに観たってカンジでした。ジュリーの魅力満載でしたね。ラストで髪の毛抜いてるジュリーも格好よかった。ただありえない展開、強引なシーンもあったので一点マイナスしました。
ゆみっきぃ♪さん [DVD(吹替)] 9点(2005-07-29 23:32:39)
78.良し悪しはともかく全編息もつかせぬ展開っていうのは日本映画の中じゃ本当に貴重。今なら浅野忠信とかが好んで演じそうなキャラクターですね。
放浪紳士チャーリーさん 7点(2005-03-21 18:11:56)
77.凄い映画でした。
Kさん 9点(2005-03-21 16:56:22)
76.何も知らずにみててのめり込んでしまった。。強引なところもあるけどなんか勢いがあって許せちゃう感じでした。でも最後は・・・。うーん、どうなんだろう。ってか今じゃこんなにすごいシーンを撮れないでしょう!!すごい。
ノスさん [映画館(字幕)] 8点(2005-03-14 16:09:56)
75.先生部屋で原爆作っちゃってるよ、鉄腕アトム口ずさみながら、ビールも飲んだりしつつ。う~ん、いいセンス。圧倒的ですよコレは。
NINさん 8点(2005-02-18 12:15:41)
74.終盤の文太は漫画の領域にいる。
モチキチさん [映画館(字幕)] 10点(2005-02-02 19:19:51)
73.原爆を作る過程が一番面白かった。バスジャックをした老人の要求と現代人の代表・城戸の要求の対比も面白い。だが、アクション色をどんどん色濃くしていく中盤以降は思わず「おいおい、、」と突っ込みをいれたくなる展開へとなだれこむ。ド派手なカーチェイス、あり得ない行動をするラジオDJ、ヘリから飛び降りても死なない文太、撃たれても死なない文太、撃ちまくられても死なない文太、、、。それでも初代RX-7のどう考えても法定速度をはるかに越えた爆走ぶり、そして大量のエキストラが登場するデパートの騒動など、この映画にはゾクゾクしてくるようなパワーを感じる。皇居前の撮影も国会議事堂の女装潜入も首都高カーチェイスもすべて許可無しゲリラ撮影。警察が出るたびにスタッフを一人、また一人と留置場へ行かせて撮影を強行したとか。それ相応の覚悟と意気込みがなければ出来ない。そしてその覚悟と意気込みが確かに映像ににじみでている。
R&Aさん 6点(2005-01-20 14:42:57)
72.何の思想もなく、作ってみたかった、という理由だけで出来上がってしまった原子力爆弾。そりゃ、持て余すわなぁ。きっと「神様(悪魔)が何でもかなえてくれる」とか云うのも、持て余しちゃうんだろうねぇ。何もかもがクソだ!は、良いけど、殺していい人間は、自分自身だけだ!とゾンビコップ菅原が言った言葉を、刹那的に生きるこの世の爆弾魔に送りたいものだ。
そんな訳もあって、ラストが私にはイマイチ。まだまだ青いな。私。
追伸:ゲリラ撮影のエピソードは知らなかったなぁ。もう一点追加。アナーキー上等!笑。
aksweetさん 7点(2005-01-10 00:24:41)
71.これが夢だった。この沢田研二になるのが夢だった。この映画はすべてをかなえてくれた。
ぷりんぐるしゅさん 9点(2004-12-02 09:49:05)
70.《ネタバレ》 このレビューでの高評価もあり観たのですが予想を裏切られました。しかも良い方に。邦画では初めてですねこんな感覚は。全編を通して乾いた感じが邦画独特の湿った感じを打ち消していて扱うテーマは重いのに非常にライトな感じがしました。おそらく沢田研二に依るところが大きいと思うのですが目的を持たない重犯罪者の得体の知れなさと、現状に満足できない不安定な教師役という難しい役所をうまく表現できていました。菅原文太の床屋の見本のような角刈りと終盤の迫真の演技は必見です。
SWORDさん 8点(2004-09-07 10:43:32)
69.このメチャクチャさがたまらんほど好きだ。まあ、ツッコミ所はいろいろあるけど、そんなのおかまいなしって感じ。
夏目さん 9点(2004-06-13 21:14:22)
68.何の予備知識もなしに,深夜テレビでたまたま見ました.たしかに,ターミネーター文太など,ツッコミどころは多々ありますが,それでも邦画のエンターテインメントとしては上出来で,最後までハラハラドキドキしっぱなしでした.こんなに面白い邦画があったこと自体驚きでした.ただ,ジュリーをして原爆を作らせた動機をはっきりさせなかったのは,微妙なところです.
オデュッセウスさん 8点(2004-06-04 22:38:59)
67.この映画が僕らを惹きつけて止まないのは、その能天気な破綻性のせいだろう。シリアスなストーリーの中にサブカル的な要素を唐突に盛り込むことによって、映画の文体を大胆にずらしていく。そこで明らかにされるのは、主体性の欠如という当時新たに現れた文学的ラディカリズムの変容なのだろう。この映画では、原爆というテーマの上でプロ野球中継の延長やローリングストーンズの来日について語られる。原爆製作シーンやその奪還劇は、シリアスなシチュエーションでありながら、あまりにも無邪気なコントと言ってよく<これは現代ではもう珍しくないが>、マンガ的破綻性、そういった話法展開のハシリともいえる。菅原文太演じる実直な刑事は、最後にはゾンビにさせられ、そのイメージを変成したまま回復することなく終幕する。この映画が創られた1979年というのは、こういった新しい感性によって作品が生まれつつあった年なのだ。様々なイメージは、変成したり、縮合したり、解体したりしながら、差異化され、メタファー化され、価値を創出していく。「先進的な資本主義が何か未知の段階に入りつつあるぞという、そういう感じ方の中では、それは、だから素人であろうと、玄人であろうと、みんな同じじゃないか、大して違わないじゃないか、ボタン一つ押せるか押せないかという違いで、素人がいつだって玄人に回るとか、そういうことっていうのが出来るようになったということじゃないか。」これは吉本隆明、1982年の言説である。素人の時代。そういう時代の入口だったのだ。
onomichiさん 9点(2004-05-29 22:15:22)
66.《ネタバレ》 沢田研二扮する主人公の持つ「爆弾」の如き凄まじい程の内なるエネルギーが滑稽な脅迫という形で「爆発」した。ある意味、原爆より危険かもしれない。誰でもいいから、「起動」する前に爆弾(主人公)の中の赤線(動脈)、黒線(静脈)のどちらでもいいから切ってでも、「爆発」を阻止すべきだったのかも・・・。
STYX21さん 6点(2004-04-22 23:36:06)
65.以前深夜枠で見た。まったく期待しないで見たのだがその期待を見事に裏切ってくれた。狂ってる沢田研二が最高!!
ゆきむらさん 8点(2004-04-22 04:11:20)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 144人
平均点数 7.52点
000.00%
100.00%
210.69%
364.17%
474.86%
564.17%
6149.72%
72920.14%
83222.22%
92819.44%
102114.58%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.62点 Review8人
2 ストーリー評価 8.22点 Review9人
3 鑑賞後の後味 7.87点 Review8人
4 音楽評価 7.88点 Review9人
5 感泣評価 6.75点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS