445.早稲田松竹のリバイバルで見ましたが、終わったあとの爽快感。これが素晴らしい!『人生は前向きに!投げたらあかんぜよ!』ということを教えてくれました。 【いかりや800】さん 10点(2003-06-28 05:09:42) |
444.何回見ても飽きないし、落ち込んだときに見るとスッキリした気分になれる!傑作!! 【まいるど】さん 10点(2003-06-26 21:42:03) |
443.この映画を超える映画は果たしてあらわれるのか・・・。どんな状況においても前向きに、自分のペースで周りをも変えていける主人公と、ラストの爽やかな海のシーンに大泣きでした。 【ひなた】さん 10点(2003-06-24 23:37:06) |
442.話の展開と、所々にはられた伏線が見事に重なり合って、最後には素晴らしいラストが。でも、自分的には満点ではないかな。 【Andy17】さん 8点(2003-06-22 18:38:43) |
441.友達に勧められて見た。すごいよかった。いつのまにあんな計画を、まぢすごい!びっくりして感動して。こんな映画に出会えてよかった。何度も何度も見ました。最高! 【ザーボン42】さん 9点(2003-06-22 14:41:54) |
440.ここでもすごく評価が高いですけど、私はそれほど感動しませんでした。その理由をゆっくり今後も考えてみたいと思います。確かにお話としては岩窟王みたいで感動的ですが、映画としては岩窟王の映画が必ずしも感動的ではないのと同じ?どこか深みにかけるというか、流れていっちゃうんですね。でも、見て損ということはないと思います。 【大木眠魚】さん 8点(2003-06-22 13:51:42) |
|
438.友達にすすめられて観ましたが、素晴らしいと思いました。印象深かったです。 【きらり】さん 9点(2003-06-19 12:05:30) |
437.この映画と普通のどうでもいいハリウッド系ヒューマンドラマとの違いがどうしても分からん。私には良くも悪くもない、全然印象に残らない映画でしたが・・。 【黒猫クロマティ】さん 3点(2003-06-18 12:17:42) (良:3票) |
436.ティム・ロビンスもモーガン・フリーマンもスティーブン・キングも好きなんだけど、あまりにもストレートすぎて、退屈な感じが否めませんでした。ラストのシーンがいいですね。 【omut】さん 6点(2003-06-17 02:23:56) (良:1票) |
|
435.幾つか残念な点が…。図書係の老人が幼虫を自分の口に持っていくような素振りを見せてカラスにやるシーンは、製作者側の意図が見え見えなこと。品行方正だったアンディーが、一変して自分勝手にレコードを流し続けるシーンが不自然なこと。同性愛者の描写が生々しく不快なこと、等々…。でも、レッドの語りといい、男の友情といい、観る者を自然に引き込み感動させる要素がふんだんに盛り込まれているので、観て損はない映画であることは確か。 【二三郎】さん 7点(2003-06-16 08:43:32) |
434.穴を掘るのに600年かかるって冗談で言ってたけど、本当に20年間も穴を掘リ続けてたなんてびっくり。地質学の知識のあるアンディーならではの発想にやられた。 |
433.映画という物に特に興味も無くそして、予備知識も全く無い時に見る事ができたせいか、最初は単なるヒューマンドラマの良作ぐらいにしか捉えていなかったのですが、今まで見た映画の中でヒューマンドラマという分野においてはこの作品を越える作品には出会えませんでした。思い出深い作品の一つです。これ以上の傑作が今後出てくる事を期待して-1。 【こりい】さん 9点(2003-06-15 03:16:56) |
432.これは泣く映画じゃないデスね。なんていうか、上手く説明できないけど、ラストの青い海には涙とは違うものがこみ上げてきました。生々しい描写や表現には「行き過ぎかな?」と思う部分も多少ありましたけど、作品を十分ひきたてていたのは確かでしょう。ただ一つ、最初と最後で二人の姿にあまり年月の経過が感じられなかったのが残念。 【NAO】さん 9点(2003-06-15 01:34:55) |
431.今まで見た映画では一番良い!傑作中の傑作! 【T】さん 10点(2003-06-14 07:17:07) |
430.おもしろかった。原作も読んだけど、それより映画のほうが面白い。こんなこと普通はないけどこの作品だけはそう感じた。演出がうまいからだろう。結構前に見たので忘れた、内容の詳しいとこを。もう一回見ようかな? 【対馬の奇跡】さん 9点(2003-06-13 22:10:45) |
429.「一番好きな映画は?」と聞かれて答える映画がこれでした。ここの評価が高くて嬉しいです♪ 【あき】さん 10点(2003-06-13 04:44:55) |
428.前評判すごくよかったし、低い点数つけてる人見て注目集めたいだけだろって思ってましたが・・・そんなに面白くないです。『穴』でも見ていたいです。 【いずみ】さん 6点(2003-06-13 00:17:40) |
427.期待しすぎたかな。あまりにも評判の高い映画だったから期待しすぎた分見ていてグッと来る感じが足りなかった。いい映画であることは間違いないんだけどね。多分10代の頃にこの映画を見たらマイベスト映画になってたかも。 【だっち】さん 7点(2003-06-11 04:00:47) |
426.・・・ってか、これって泣く映画ではないっしょ。完成度、高すぎ!!どの台詞も欠けてはならないし又どの場面も意味がある。無駄が全くない!ちなみに私的には誰々の台詞って事より(ちなみに心に残った台詞はありません)あの穴を(鳥肌たつくらいの衝撃を受けました。)見せた事によってそれまでの全ての出来事、台詞全てが生きて来た。見せ場といい、ほんと演出の天才だと思いました。10点以下の点数なんてつけられません。 【マリサ】さん 10点(2003-06-10 11:00:28) |