40.点数どうりそこそこ楽しめた。思っていたより話も良く出来ていると思う。見て損は無い感じ。 【カズゥー柔術】さん 6点(2003-10-21 02:46:49) |
39.まあそこそこかな未来を予知して犯罪を防ぐシステムをうまくかいくぐった犯行は良かったけど。 思ったほどではなかった。 【ネス】さん 6点(2003-10-15 23:38:35) |
38.こういうのも有りって感じですが…、スピルバーグちょっと違うんじゃないですかね…? 【亜空間】さん 6点(2003-10-14 02:11:54) |
37.ちょっと期待しすぎたかな。サスペンスものとして見ても、もうひとひねりほしいとこか。 【fujico】さん 6点(2003-10-12 12:32:10) |
36.普通に面白かった。山場とか、犯人とかストーリーの仕掛けはまずまず。アクションはあまり目立たないけど、それが売りってわけでは無いだろう。近未来像はこんなに進歩しねーだろって感じ(笑) 期待しなかったから面白く思えたし、凄い傑作ってほどでもない。至って普通のSFかな。 【りの】さん 6点(2003-09-08 16:45:50) |
35.ものすご~くムダの多い近未来アイテム(嘔吐棒とか)が、妙におかしかった。どんでんがえしがあったり、映画館で観た時はそれなりに楽しんでたのに、あまり心に残っていない…。スピルバーグの映画ってそういうの多いな…。 【たまねぎ君】さん 6点(2003-09-02 08:53:22) |
34.映像は全体に青っぽくて綺麗だなぁと思いました。。が、内容というかストーリー、先が読めちゃったんですよ…なんか、おちが予測できちゃうのってなんか物足りないし、近代未来の世界についての表現もなんかいまいちなんですよね。。。でもアガサ可愛かったんでこの点数です。 |
33.人にすすめられてDVDまで買ったけど、期待していただけになーんかいまいち。トム・クルーズは好きなんだけどなぁ。長い! 【チク!】さん 6点(2003-08-01 21:23:40) |
32.ソツなく、まとまっていると思った。もうちょっとお話にスピード感があれば良かったのにな。トムの子供の行方も、結局わからなかったし・・。まあ、プリコグと平行してトムの子供を追うのも無理か・・。全体的にブルー調の画面で、重かった。動く花とかがスピルバーグらしかったけど、未来の車があの型だけかい?と突っ込みたくなった。ストーリー、撮り方、今ひとつ。スピルバーグ頑張れ。 【らんらん】さん 6点(2003-07-12 13:51:17) |
31.やっと手塚マンガに出てきたような未来都市が拝めました。「フィフス・エレメント」のような少リアルでなく、清潔感のある近未来ってヤツ?こういう中で主人公が何かやる物語ってずっと観たいと思ってたのでちょっと個人的ツボ入ってます。確かにそれを盾に堂々とCMやってみるっつー実験もありますわな。コレをもうちょっとエスカレートさせれば、こんなさりげなく入れてる程度のもんじゃなく、何分か割いての商品説明とか・・・いつかヤリそうだな(笑)「A.I.」もそうだけど”子供への愛情ネタ”を盛り込むようになったねスピルバーグって。若い時はこういう作風じゃなかったもんね。当然、ワタクシも含めた一般の観客は昔のようなスピルバーグを観たいと思ってるけど。 |
|
30.ストーリーを考えすぎて失敗している気がする。結末はあっけないし子供の行方も分からず終いだし。それでもAIよりは良かった。 【Cieller】さん 6点(2003-06-29 23:38:17) |
29.楽しんでみていたはずなのに、見終わった後の物足りなさはなんだろう。 【omut】さん 6点(2003-06-17 14:46:10) |
28.未来の楽しいお道具達と、あと風船売りの人のシーンだけは「うっうまいねー」と膝を叩いてしまいました。しかし、全体を覆うあの重苦しい雰囲気と何とも居心地の悪い子供っぽさはたまりませんでした。 |
27.(ネタバレあり)トム・クルーズの未来社会物ということであまり期待しなかった割には楽しめた。大作・秀作ではないものの、ストーリーに無理がないし後味も悪くなかった。あんまり人も死なないし(テーマが殺人予防なので当たり前?)。トムクルーズを追い掛け回して黒幕と匂わせておいて、実は優秀で仕事熱心な司法省の捜査官の存在がかっこ良過ぎてトムが霞んでしまっていた。それにしても毎度のことながら、映画などで描かれる未来社会は進歩の度合いがバラバラ。網膜検知システムや、トムクルーズが逃げ回る高速道路などは超未来的なのだが、一方で音声認識で部屋の灯りをつけたり、電話の呼び出しベルなんかは今でもあるじゃん、50年後もそんなアンティークな物使っているいるの、って言う感じでした。 【ルート】さん 6点(2003-06-14 10:26:18) |
26.映像的には文句なかったけど、ストーリーが単純すぎた。せっかく斬新なアイデアなんだからもっと最後に問題提起するようなひねりをきかせた顛末を見たかった。 【スマイル・ペコ】さん 6点(2003-05-26 02:50:51) |
【ジョナサン★】さん 6点(2003-05-25 15:29:09) |
24.コリン・ファレルがどうしてもだめだった。合わない!ラストはもう少し,考えてもいいんじゃないかなあ。だれが一番悪い人かっていうのもすぐ分かるし。死んだ子どものことは苦悩を乗り越えて妊娠して新しい生活を・・・ってやつですか?A、I、もそうだけど,もうちょっとラストがどうにかならんもんかなあ。スピルバーグはこれで満足なん?映像の面白さに+3点 2枚目DVDの特典映像これだけ?とういので-1点。合計・・・・ 【蝉丸】さん 6点(2003-05-24 09:15:28) |
23.「ボウリングフォーコロンバイン」を観た日にDVDで観たのですが、50年後のアメリカは犯罪を未然に防ごうとしても銃を捨てようとは思わない、やっぱアメリカだって気がしました。決められた未来はない、未来は自分で切り開こうって云うのが説教くさい気がします。とは言っても最近のスピルバーグ物の中では面白かったです。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2003-05-23 21:58:01) |
22.スピルバーグの映像はやっぱり駄目だったけどトムクルーズ見れて満足なんで6点で。 【nash】さん 6点(2003-05-04 18:16:04) |
21.ドラえもんとタイムマシン的な、元がたどれない永久ループにより発生する内容。 未来未来な感じの奇抜なアイテムは見ているだけで楽しい。あとはすぐ忘れる。 【JACK】さん 6点(2003-04-29 17:26:45) |