8.出演者はみんながんばったんじゃないですか。完全な娯楽作と、とらえても非常に良いでしょう。レニーの声がかわいらしかった。何でもあり。 【アリアス】さん 7点(2003-05-03 13:27:03) |
7.エンターテイメント炸裂。ここまで王道を走られると、もう面白いとしか言いようが無い。ノリのいい面白い、というより楽しい作品。是非とも映画館で見たい。ビデオだったら魅力半減だろうな…常にアクティブなので、ワンパターンなのに飽きること無く見れると思う。 【R&B】さん 7点(2003-05-02 21:22:57) |
6.エンターテイメント作品としては上質なんですが、何かストーリー的に何が言いたかったのかと心揺さぶられる映画ではありませんでした 【ushi01】さん 7点(2003-04-30 13:26:11) |
5.↓の「さみー」さんに同感です。パフォーマンスは本当に素晴らしいです。最初からキャサリンの「アンド オール ザット ジャズ」にやられました。かっこいいです。レニーもこんなに歌がうまかったなんて驚きました。声が本当に可愛いです。前評判はすごかったけれど、まさかここまで迫力があって圧倒されるものなんて驚きました。本場のシカゴやニューヨークで生で見てみたいと思いました。でもそれはミュージカルとしてです。映画として評価するにはストーリーがあまりに薄すぎて、見終わった後はミュージカルのにぎやかさだけが残って本当は何が言いたかったのかわからなくなりました。ミュージカルとして見るには素晴らしいですが、映画として見るにはいまいちです。もっと内容の濃い作品にオスカーを受賞して欲しかったです。 【未歩】さん 7点(2003-04-28 20:49:20) |
4.私的には「ちょっと長いな・・・」というシーンが多かったと思います。キャサリン・ゼダ=ジョーンズのダンスシーンとレニーのたまに(?)覗かせる怪しい表情には魅了されたので1点プラスの7点 【かめ】さん 7点(2003-04-28 00:38:51) |
3.曲もいいし、きらびやかでとってもワクワクする映画。でも、それだけ。心に残らなかった。ストーリーが軽すぎた。 【さみー】さん 7点(2003-04-24 19:24:58) |
2.ミュージカル「シカゴ」の映画化とは知らずに観始めました。勝手にミュージカルスターのドラマなのかなと・・・(無知ですみません)。よく言われますが原作とその映画化が似て異なもの、のようにミュージカルの舞台と映画化も同様なのでしょう。いずれにしてもそれぞれ楽しみ方が違うと思います。ストーリーそのものは正直あまり面白く感じませんでした。が、舞台ではあまり観られない表情のアップや細かい体の動きは映画ならではの面白さ、美しさがあり楽しめました。特にマリオネットを操るようなのようなナンバーは印象的でした。リチャード・ギア、好きな俳優です。女性に囲まれて歌う1曲目とてもシャイでしたね。タップのシーンは気合十分、見事です。暗闇の中、鏡に浮かぶロキシーはまさしくスターそのものでした。また、役柄よりもキャサリン自身が「水を得た魚の如し」で、舞台を観ているような臨場感もありました。歌声もなかなかのものでした。 【天地 司】さん 7点(2003-04-23 15:04:41) |
1.なかなかよかったです。ミュージカル映画って、見ててあまり考えずに軽快なテンポで楽しいものですが、実際はとても緻密で計算された作りなんだってこと改めて思いました。非常に色彩がきれいで、王道な作りでいながら現在の観客にたえられるほど洗練されたものになってる。 【あろえりーな】さん 7点(2003-04-20 21:43:59) |