139.原作を読まず3作目に挑戦して撥ね付けられた感じ。原作を知らずとも1,2作目は結構好きだったのに...。 小さなお話の群れはどれもみなどこかで見たそのもので新鮮さは薄く、誰が敵で誰が味方ですぐに処刑で犯罪者が自由で..原作は必読か? 【Jane.Y】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-01-20 07:15:51) |
138.《ネタバレ》 シリウス・ブラック登場。今作の見所はやはり20分ほどのタイムトラベル・サスペンス、数年前に観たときよりは楽しめました。ただファンタジー世界に入り込めなかったのは相変わらずでした。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-11 01:01:45) |
137.《ネタバレ》 皆随分と成長したね。ハーマイオニーが美人になってロンがかっこよすぎてビックリ。マルフォイが別人になってた。 1作目2作目より劣るかな。ちょっとしたイベントをつなぎ合わせただけでストーリーにまとまりが無い。 前作までのように戦闘シーンと言えるようなシーンも無く見所がはっきし言って全く無い。クディッチも適当だし。 あの冒頭の家族の話とマルフォイ関連の話はいらない。毎度のことだけど観ててつまらない。 魔法の世界は見てて楽しいけどストーリーがちょっと駄目だった。 新しく来た先生には必ず何かあるんだね。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 20:34:38) |
136.子供向けにしてはダークな印象です。私はこれくらいの方が好きです。もうちょっと学園物の雰囲気とか、いじめっ子グループの対立の方を取り上げたほうが内容的には楽しくなるのでないでしょうか?それと必ず、居候している家のおばさん?かなんかでつまらないシーンが必ずあるけどあれはいらん。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-29 12:24:06) |
135.十分面白かった。そういえば、監督さん変わってたんですね 【ラスウェル】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-06-06 22:01:05) |
134.監督変わっちゃいましたね…校長も。しかし前の2作を吹っ切る感じでテンポが速くなって新鮮でした。ただ、少しハリーが甘やかされすぎのような気もします。まあそれは原作の通りなんですけれども。ダークな部分が前面に押し出されてきてますが、このままいくとホラー路線に入っていきそうです。始めの頃のわくわく感はもうないです。 【次元転移装置】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-29 14:57:42) |
133.これは虐待学校の物語か・・。戦いばかりをやっていて、お話を楽しめなかった。もう少し魔法の世界はロマンチックな展開でも良いでしょう。拷問研究所かと思った。そんなこんなの中、サリーちゃんもそろそろ日本で大作に。 【チューン】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-05-25 19:53:24) |
132.面白い面白いと言われながら期待していたら1作目が全然意味が分からなかったのでこのシリーズは要注意分類されていました。途中寝てたし。が、3作目にして結構面白かったと思えるようになってきました。1・2はほとんど覚えてないんで、もう一回みてみようかと思いました。このノリで行くんなら4も期待です。確かにイベント盛りだくさんで凝縮されてますね。 【アイーン】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-29 22:50:52) |
131.内容が凝縮されたかんじ。いろんなイベント(?)があって楽しめた。前の2作よりずっと面白かったです。ただダンブルドアのおじいさんのイメージがちょっと。。。 【civi】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-20 11:40:34) |
130.キャラの性格が少し変えられてるような気がするは気のせいかな。それにしても、子供がたくさん観る作品とは思えないほど、殺すとか殺されたとか、そんな話題で埋まっているのがかなり嫌な感じがする。こんなダークな方向に行くシリーズだったのかね…。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-04-18 22:25:31) |
|
129.前の2作品に比べたら、少しおとなしくなった印象でしょうか。皆さん順調に成長して(あたりまえだな)、いい感じなんだけどアズカバンの囚人さんが、なんとゆうか想像通りだったんでいまいちの盛り上がりだったかなぁ。面白くなかったわけではないですよ。ハーマイオニーちゃんが順調に発育してたのが一番の収穫でした。。。ってあほでごめんorz次作に期待します(ナニヲダ?) 【ぐっきい】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-24 21:16:38) |
128.原作を知っているとこれは駄目。シーンを省くのは仕方がないことだが、人狼がひどい。もっと頑張ってCG出来なかったのか・・。マンネリ化もいいとこで、ハラハラもしない。1点。 【まるばな】さん [DVD(字幕)] 1点(2006-01-08 16:38:34) |
127.原作を読んでいたので映像が忠実で楽しかったです。ただいろいろなストーリーを忠実に詰め込みすぎたせいか、話が都合よく進みすぎるように感じてしまいました。 【omut】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-06 05:30:52) |
126.途中で2回寝てしまい、3回目のチャレンジでやっと観終わりました。4点です。良くない点は、マンネリ化と新しい校長がダメ、オオカミ男のCGがまるでダメ。1作目のような未知なる期待と不安が感じられない。このまま地盤沈下が心配。 【杜子春】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-01-05 23:26:22) |
125.前作の方が、だいぶおもしろかった気がします。ハーマイオニーちゃんの膨らみが気になる♪ 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-02 22:00:00) |
124.原作を読んだことがある私には、普通におもしろかったです。 【チョコレクター】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-02 18:09:41) |
【たま】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-15 22:18:02) |
122.《ネタバレ》 面白かった!…のですが、何故パトローナスが鹿に見えて、ハリーはそれを父親と思ったのか?…父親の友達(シリウス・ブラックや先生もそうだけど、まさかロンのネズミまで!)が皆動物系だけど、それと関係あるとか?…はじめて原作本買う事にします 【鈴都丸子】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-09 15:41:42) |
121.《ネタバレ》 壮大なスケールとわくわく感は最高でした。わずかな時間ながら過去に戻り問題を解決をするところ、家族に関係するストーリーが特に面白かった。 ゲイリー・オールドマンは勿論の事、ルーピン先生を演じたデヴィッド・シューリスが良かったなぁ。 【トシ074】さん [ビデオ(吹替)] 9点(2005-12-09 03:24:00) |
【ビリー・ジョー】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-03 17:27:57) |