73.これならジェイソンシリーズのほうが良いかも。期待ハズレだった。 【ゆきむら】さん 6点(2004-07-13 17:58:32) |
72.怖いけど何か超人っぽくなってるのがダメだった。 【ムート】さん 5点(2004-07-12 15:10:28) |
71.ロバート・デ・ニーロの指をアドリブで舐めたジュリエット・ルイス。何か…凄いです。色々な意味で(笑)。只者ではないです。でも可愛かった。実年齢よりも随分下に見える。この頃凄く好きでした。この作品も今なら「ストーカーもの」となるのかな。デ・ニーロの付きまといぶりが半端なかったです。 【ひのと】さん 6点(2004-06-11 20:21:37) |
70.ジェシカ・ラングのオバサン化にショックを受けた。 【マックロウ】さん 5点(2004-06-09 13:21:33) |
69.そうその宗教的なもの?がくどくて。くどくて。。特にラスト!もー早く終わってくれって思った。これだけ嫌な気分になった映画もあまりないです。どうもスコセッシは苦手。 【たかちゃん】さん 3点(2004-05-10 16:21:40) |
68.デニーロの奇人ぶりが凄まじい一作である。オーバーアクションだなぁとは思いつつもグングン物語に惹き付けられるでとても面白かった。「逆恨み」っていうのも度を越すと執念なんだなと感じた。 【たにっち】さん 6点(2004-04-05 15:21:03) |
【モチキチ】さん 6点(2004-03-13 14:30:16) |
66.最初の微妙な嫌がらせはどうかなと思った。 ジュリエット・ルイスが印象的だった。(映画館) 【zero828】さん 5点(2004-03-04 20:20:41) |
65.デニーロは何やらせても上手いよな~ただ個人的に好みに合わなかったです。 【ピニョン】さん 4点(2004-01-18 05:41:24) |
64.この作品のデ・ニーロ、濃いです! 役作りに余念がないですね。役者として凄すぎるっ。 【のん、大好き】さん 6点(2004-01-17 17:51:36) |
|
63.ジュリエット・ルイスの危なさと可愛らしさがいい。 【アクア】さん 9点(2003-12-15 19:06:03) |
【guijiu】さん 7点(2003-12-12 05:24:02) |
61.デニーロ、迫真の演技。ほんとに恐いと思った。あの執念、ジェイソンよりもすごいかもな。ラストでの川に沈んでいくときのあの目つき、まだ死なないな・・。2が作られるのか!と思ったんですが、そうではないようでf(^^;) 【カズレー】さん 8点(2003-12-04 21:47:39) |
60.ジュリエットルイスかわいぃぃぃぃ。デニーロこわいぃぃぃぃ。あそこまでやられるとあのラストでもあいつ絶対死んでないだろと思わざるをえない。 【らいぜん】さん 5点(2003-12-03 22:29:18) |
59.B級っぽい感じもするけどすごく怖かったです。デ・ニーロも悪、弁護士も悪、娘はどっちつかず。 こんな設定だから、どっちが勝っても両方滅びてもおかしくないので、最後まで どうなっちゃんだろうと思って見ることができた。 デ・ニーロが車の下にはっついてるのを見たときはびっくり&笑えました。ジュリエット・ルイスが小悪魔的で危なっかしくて、魅力的。 弁護士の子どもがホントに普通の子どもだったら、デ・ニーロの怪演と単なる恐怖 だけが売りの、ありがちなつまらない映画になっていたと思う。 【るいるい】さん 7点(2003-11-29 17:40:22) |
58.それなりに面白いですが、チョット怖いですね。つーかスリラーか。弁護士の仕事も罪なもんですね。 【ブチャラティ】さん 7点(2003-11-28 00:36:47) |
57.宗教色もまじえ、スコセッシならではのリメイクとなっている点にリメイクのあるべき姿を思う。とはいえ、少々詰め込みすぎた感もあり、もう少しシンプルにストーリーを転がして言った方が良かったようにも思える。デニーロ、ルイスへの言及が多いが、むしろノルティの演技巧者ぶりに驚いた。強面というハンデを乗り越え、デニーロに押し込まれつつも家族を守ろうと奔走する父親役を見事に具現化していた。もっと評価されてもいいのでは? 【恭人】さん 6点(2003-11-25 01:32:35) |
【kazusun】さん 7点(2003-11-19 09:58:41) |
【STYX21】さん 6点(2003-11-15 22:30:12) |
54.盲目的に危険物ロバート・デ・ニーロに惹かれるジュリエット・ルイス演じる少女が危なっかしくて見ていられない。モンスターばりに一家族を恐怖に陥れるデ・ニーロのインパクトは強烈。さすがは盟友マーティン・スコセッシ、デ・ニーロの本質的な巧さを引き出す手腕に長けている。 【鉄腕麗人】さん 6点(2003-10-30 16:30:31) |