エミリー・ローズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > エミリー・ローズの口コミ・評価
 > エミリー・ローズの口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

エミリー・ローズ

[エミリーローズ]
The Exorcism of Emily Rose
2005年上映時間:122分
平均点:6.20 / 10(Review 97人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-03-11)
ドラマホラーサスペンス法廷ものミステリー実話ものオカルト映画
新規登録(2006-03-02)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2014-11-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スコット・デリクソン
演出J・J・マカロ(スタント・コーディネーター)
キャストローラ・リニー(女優)エリン・ブルナー
トム・ウィルキンソン(男優)ムーア神父
キャンベル・スコット(男優)イーサン・トマス
ジェニファー・カーペンター(女優)エミリー・ローズ
コルム・フィオール(男優)カール・ガンダーソン
メアリー・ベス・ハート(女優)ブリュースター判事
ケネス・ウェルシュ(男優)ミュラー博士
ヘンリー・ツェーニー(男優)ブリッグズ博士
ショーレ・アグダシュルー(女優)アダニ博士
ジョシュア・クローズ(男優)ジェイソン
ロレーナ・ゲイル(女優)
JR・ボーン(男優)レイ
込山順子エミリー・ローズ(日本語吹き替え版)
小島敏彦ムーア神父(日本語吹き替え版)
てらそままさきイーサン・トマス(日本語吹き替え版)
佐々木敏(日本語吹き替え版)
根本泰彦(日本語吹き替え版)
脚本スコット・デリクソン
音楽クリストファー・ヤング
編曲クリストファー・ヤング
撮影トム・スターン〔撮影・照明〕
製作ゲイリー・ルチェッシ
トム・ローゼンバーグ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクキース・ヴァンダーラーン
グレッグ・キャノン
特撮キース・ヴァンダーラーン(特殊効果監督&視覚効果制作)
美術サンディ・タナカ
録音ポール・N・J・オットソン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
17.《ネタバレ》 クリーチャーの造型や特撮頼みが主流となり、懐かしのゾンビまでが復権したこけおどし全盛のホラー映画界にあって、非常に真面目に作られた作品で好感度は高い。
今や善と悪との戦いも『コンスタンティン』の様にスペクタクルじゃなきゃ映画じゃない! とばかりにドタバタと描いてみせるハリウッド流において、むしろこっちの方が強く深く印象に残るのは皮肉なモンだな。
もっとも、これはホラーと言うよりは、オカルト映画であり、法廷劇なんだが……。ホント、派手なSFXなどは一切無し。オドロオドロシイ姿の悪魔も一切出てこない。

映画は、エミリーの死を裁く法廷の進行を中心に事件が振り返られていく。
「彼女は単なる精神病であり、薬の投与で治せたんじゃないのか? それを止めて実効の無い悪魔祓いなどという儀式で結局死に至らしめた神父は殺人ではないのか?」 
この糾弾に立ち向かうヤリ手女性弁護士。当初全く悪魔など信じていなかった彼女の身辺にも、次々と不可思議なことが起こり始める。この辺りの演出も非常にオーソドックスだが上手い。
でも、この映画のテーマはそんなホラー描写には無い。最後に明かされるエミリー自身の選択。信仰とは何か? 生と死とは? 結局、映画自体は結論を出さない。ただ、神父が事実上無罪になったという事態を画くだけ。あとの判断は観客に委ねられる事となる。

同様のテーマを持った『エクソシスト』とは対極のスタンスで作られている。『エクソシスト』は、原作から科学的、医学的アプローチを試みる部分をばっさりカットして、オカルトホラーに徹して見せた。こっちは、現代という時代を踏まえて論理的解釈を推し進めながら、オカルティックな部分も否定しない。
まあ、どう転んでもデート映画には向かないが、ホラーファンなら観て損は無い。それも一人でじっくりと。
TERRAさん [映画館(字幕)] 8点(2006-04-09 18:35:46)(良:3票)
16.《ネタバレ》 エクソシストと比較してしまいますが、怖さはさほどありません。しかし実話だと言う事でその怖さに重みを感じました。医学的に見れば精神病に過ぎませんが、それだけでは説明できない部分もあり、悪魔の存在を信じざるをえません。神父は罪に問われでも法廷で証言したのは、エミリーの死をムダにしないためです。悪魔の存在を証明することで、大衆に神に対する信仰心を起こさせようとするのが目的だったのです。もし、自分の周りで同じようなような事が起きたら、悪魔の存在を信じてしまうでしょう。夜中に目が覚め、時計を見たら3時だったらと思うと怖くて時計を見れません。
nishikenさん [映画館(字幕)] 7点(2006-04-08 05:15:30)
15.夢にでてきてうなされました…。
たまさん [映画館(字幕)] 7点(2006-04-02 16:21:39)
14.《ネタバレ》 人間は善と悪の表裏で出来ています。

エミリーはクリスチャンであり自分の命をかけて悪を生かしたのです。

悪魔が存在したとなれば神がいることの証明になるから。

神父も死なせてしまったということは悪に負けたのですから仕事は失敗です。

これはこれで償うのは当たり前だとも私は思います。

教会がそこから逃げれば悪を否定します。

悪を否定すれば善も否定することになるのに・・

サタンの6変化これを認めなければ神も存在しないのでは・・

ここらはまた勉強になりました(爆)

ラテン語ギリシャ語ヘブライ語ドイツ語・・聞き取れない!

スティグマータ(聖痕)が現れたときは・・この自己犠牲がキリスト教の見所だ(爆)

と世界に入りかけたのですが・・

法廷劇での猛反論は(フェンスの傷)と言われると、

う~んそれもそうだとか・・

どちらとも取れるんですよね。

だって悪魔つきなんて実際のところ、

当の本人も悪魔がついているに違いないと思いこんでるかもしれないし、

本当についているかもしれないしそんなの立証ができないから。

日本で言えばわかりやすく例えればイタコさんみたいなものでしょうか。



この難解で答えが出ないオカルトを法廷劇という現実的なドラマで見せるのです。

そういう点では全く新鮮でした。

それと久しぶりに映画で悪魔祓いの儀式を観られたこと。

十字を切り聖書の一説を説きながら聖水を振りかける・・

この一連の神父の動作はかっこいいとさえ思う私って・・(笑)

初心者の神父だったからああなっちゃったんですね・・

有罪か無罪かを決めようとする人たちは、

人の死よりも悪魔が存在するか否かを決めたいんでしょう。

ここらが哀しい勇気あるサスペンスの話にもなっています。

字幕も演出もカトリックの描写は完璧でしたが、

パンフを読むとやはり・・神父と牧師がごっちゃにされてた。

カトリック=神父 プロテスタント=牧師が絶対なわけでもないのですが、

映画は真面目に作っている法廷ホラーなのに残念と思いました。

私のような素人が間違えるならまだしも・・(苦笑)

アルメイダさん [映画館(字幕)] 7点(2006-04-02 13:04:58)
13.演出に多少の不満が残りましたが、かなり面白かった。「エクソシスト」より面白いかも…(リンダ・ブレアだってノミネートされたんだから、本作の「恐怖感」を一身に担ってたジェニファー・カーペンター嬢も助演女優賞候補にすべきでした)。オカルト・ホラー要素と共に合理主義vs神秘主義の法廷劇が展開し、最終的に物語は「なぜ神父は頑なに自ら証言台へ立つことにこだわったのか?」という一点に収束していく。ある意味、この裁判は尊厳死裁判に近いものがある。病人が自らの信念の元に治療を拒み、その病人と同じ信念を持った者がそれを認めて死なせてしまう。これは過失致死罪に当たるのか? 近代の法体系では本作の結論はやむを得ず、且つ妥当な量刑だったと思います。信仰とは無条件に信ずること。そこに理屈の入り込む余地はなく、また、この世にはしばしば理屈の及ばないことも起きるのです。それにしても、どこまでが「実話」なんだろ? 7点献上。
sayzinさん [映画館(字幕)] 7点(2006-04-02 00:05:41)(良:1票)
12.いやぁ、期待しないで観に行って当たりだったわぁ。法廷モノとしてもそれなりに見られるし、怖さもそれなりにあった。ジェニファー・カーペンターの怪演に拍手!
ダブルエイチさん [映画館(字幕)] 7点(2006-03-29 20:49:29)
11.ホラー的なシーンはスペクタクル、お約束の見せ場として描かれ、作者たちは決して、「恐怖」を描こうとはしない。だって、テーマは「愛」だし「神」なんだもん。ふざけんな、である。だったら「42丁目の奇跡」でいいわけだし、キャプラをやればいいわけだ。ホラーにはけっと唾を吐きかけつつ、しかし商業的にホラーにすり寄り、「愛」だの「神」だの言ってる姿勢に反吐が出る。■私が観たいのは、悪の現前を前に現実が揺らぐ様である。あるいは、悪魔を信じる信じないは別にして、超常現象に対し、心底震えること、恐怖すること。あるいは絶対的な戦いの場としての悪魔祓いだ。それがなければ、エミリー・ローズの神に対する自己犠牲も、神父の「愛」も、弁護士の「正しさ」もただの茶番でしかない。■だから、ここに描かれる裁判劇は、カルト宗教や怪しげな健康法で命を落とした人のものとしか私には思えない。被告の牧師はショーコー麻原なのか。しかし、それを正当化するのは、世界で一番メジャーな宗教とアメリカ保守だ。堕胎は許しませんよ。
まぶぜたろうさん [映画館(字幕)] 0点(2006-03-25 22:36:08)
10.やべ、普通に超こわかった・・・。
エミリーの形が・・・。
まったく期待していなかったのか、かなり楽しめました。
悪魔ものって無宗教のわたくしにはリアリティがまったくないのですが、
意外とね、見るとおもしろい。でもローズマリーの赤ちゃんには勝てないわ。
陪審員の判決がいかしてます。
bokugatobuさん [映画館(邦画)] 7点(2006-03-25 10:30:41)
9.《ネタバレ》 怖いというより音でびっくりさせてる印象が強い。映画館の音響がなければそれほど恐怖は感じないだろう。宗教というか悪魔なんかに興味のある人にとってはおもしろいと思います。悪魔が名乗るとこなんか、それでてきたかぁみたいな感じで。気になったのは、上昇志向のキャリア弁護士が人情家になって、お涙頂戴演説しちゃうところ。あぁ、やっぱりハリウッドだと思ってしまった。
アンダルシアさん [映画館(字幕)] 6点(2006-03-23 19:39:40)
8.《ネタバレ》 観終わった後の感想を箇条書きにすると、・こんな事が裁判になるアメリカってすごい。(でも実際は西ドイツの話らしいです。)・キリストの世界では神様は信者に対して冷たい。(たいての事は”運命だから”という言葉で片付けられてしまう。)・弁護士のプレゼン能力はすごい。・エミリー役の女優さんの悪魔に取り憑かれた時の演技がすごい。・神父さんは大変な仕事。・あんな状態を見てもエミリーを見捨てなかったボーイフレンドの”ジェイソン”はすごい。・しばらくは午前3時が恐い。etc... 結構、いろいろ考えさせられる奥の深い映画だと思います。

しまさん [映画館(字幕)] 7点(2006-03-22 01:34:30)
7.《ネタバレ》 女弁護士の、最終弁論がとても素晴らしかった。
SOSさん [映画館(字幕)] 8点(2006-03-22 00:43:19)
6.部分的には針が振りきれるほどの恐怖を味わったけど、全体的には薄味。実話だからなあ、しょうがないか。でも科学とは、信仰とは、信念とは…色々と考えさせられたし、なかなか面白い作品ではありました。でもその辺もっと突っ込みつつ、ホラー要素をもっと増せば、すんげえ傑作になった気もする。あと丸っきり反対の視点から見たら、それはそれで怖い作品になったかも(本作とどっちが怖いだろ)。ちなみにエミリー嬢のルックス、僕は一風堂の土屋昌巳だと思うんですが。
馬飼庄蔵さん [映画館(字幕)] 8点(2006-03-21 14:08:26)
5.怖がりなので超怖かった。夜10時からの回を見た後、初めの午前3時が怖わくて、マンガ喫茶で3時過ぎまでマンガ読ませる程怖、恐ろしかった。一番恐ろしかったのは宣伝でもやってたベッドから抜け出して固まってたシーンかな。参った参った。でもなんでキリスト教の神様は信仰を試すような事ばかりやるのか、正しい人が馬鹿を見る世の中は嫌やなー。
ちょびさん [映画館(字幕)] 6点(2006-03-20 12:45:05)(良:1票)
4.ホラーカルト&法廷もので変な組み合わせ映画の新境地キター!!って感じでしょうか。この組み合わせはすごいよ。たぶん今まで誰も考え付かなかったんじゃないかな(ま、考える奴はそういないとは思うが)。

エミリーさんがスティーヴン・タイラーよろしく素でもごつくて怖かったりするんですが、悪魔が憑依したときの顔と演技は、もうそれだけでトラウマものでおなかいっぱい。悪魔祓いに失敗してエミリーさんを殺してしまった神父の裁判を軸に物語は進んで、証言で事件を振り返るというところが『羅生門』方式ですね(これは監督自身が言っていたみたい)。それがまたリアルでツボにハマります。もちろん『エクソシスト』ばりに悪魔が大暴れするシーンも怖さ全開ですよ。

そして何よりこの映画の魅力は事実に基づいて作られているということ。久しぶりに骨太のホラーカルト映画を観ました。満足満足。
ひろすけさん [映画館(字幕)] 7点(2006-03-19 03:27:25)
3.《ネタバレ》 《この映画はホラーではない、実話である。》に、確かに納得、これはホラーではない、法廷ものであります候。よってエクソジムに関してはあまり期待をしてはいけない。そうでないとすっごい肩透かしを喰らっちゃいますから。盛り上がっては法廷、盛り上ってきてはまた法廷、という風に盛り上がりが完全にシャットアウトされてしまってますから。それに実話であると唱っている以上余計な味付けが出来なかったのでしょうね。いまいち煮え切らなかった。 なのにと、これ以上ダメ出しするのもなんなのですが、弁護士が優秀にはとても思えなかった、神父だってあんな温情判決にホッと胸を撫で下ろしているようではなんかタルイ締まりになってしまってたんだが、結局、刑期さえ逃れられればそれでよろしかったって事なのか?? ところでエミリーが長瀬に見えて仕方がなかった。そうTOKIOのさ...。
3737さん [映画館(字幕)] 5点(2006-03-15 23:20:37)
2.《ネタバレ》 悪魔祓いで不幸にも死んでしまった女性、エミリー・ローズ。アメリカの裁判は証言台に立つ時、聖書に手を置いて宣誓するのに、悪魔は存在するのか争います。この映画はホラーというより法廷劇ですね。でもビビリます。エミリー・ローズ役のジェニファー・カーペンターがもう怖いんです。そしてあの陪審員の提案と判決にはこれが本当に実話だったのかとびっくりしました。
まにさん [映画館(字幕)] 8点(2006-03-13 06:43:34)(笑:1票)
1.《ネタバレ》 本当に存在するのか心の病なのか、悪魔祓いvs科学・精神医学。法廷でのエピソードがそれぞれどちらとも取れるので考えさせられた。信仰の無い人や非現実的な物を認めない人は精神の問題で片付けちゃうんだろうな。人間の脳も未知の部分が多くて実際には潜在能力の数パーセントしか活用できていないとか。多重人格とか難しい問題もありますね。専門の人から見たらどうって事無いモンかも知れないが、人知の及ばない事も時にはあるし難しいな。今作の結論は観る人に委ねる作りになってますね。法廷の討論の合間に再現シーンが巧みに挿入されるので飽きませんでした。
ロカホリさん [映画館(字幕)] 7点(2006-03-12 23:39:02)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 97人
平均点数 6.20点
011.03%
100.00%
211.03%
322.06%
41212.37%
51212.37%
61919.59%
73131.96%
81717.53%
922.06%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.60点 Review5人
2 ストーリー評価 4.57点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review7人
4 音楽評価 3.00点 Review6人
5 感泣評価 1.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS