110.これだけは、ちっとも怖くなかった。鶏小屋の臭さを思いだしたけどね。 【みんな嫌い】さん [DVD(字幕)] 5点(2004-10-25 11:01:21) |
109.子供の頃に「沢山のモノに人間が襲われる映画」といえば、コレ。な~んとヒッチコック。その名も「鳥」だ。まんまだ。でも、こええ。一寸生活のタガが外れれば、パニックは簡単に起きやがるんだぜ!といったニュアンスの何かを、当時のマイ子供心は認識した。都会のカラスの群れを見るたびに思い出させるんだもんなぁ。軽いトラウマっていや、言い過ぎじゃないかもね。 【aksweet】さん 7点(2004-10-01 17:56:10) |
《改行表示》108.最後が・・・なんか、欲求不満って感じです。続きが気になる。 あのあと、どうなったのか?なんで、鳥が襲いだしたのか?教えてほしかった。 【Takuchi】さん 7点(2004-09-25 21:02:51) |
107.《ネタバレ》 監督ヒッチ×原作デュモーリアの3作目。原作を読むまでは7点くらいだった。今はこんな感じ。そもそも規模的に無理と判ってただろうに、デュモーリアのこの作品を使ったのは「レベッカの夢よもう一度」って思ったんだろう。けど、「軍艦と見間違うほどのカモメの群れ」を「ジャングルジムいっぱいのカラス」にスケールダウンさせたのは罪深いよ(まーそこまで予算もないだろうけど)。てか押し寄せるカモメのシーン、CGでいいから原作通りのシチュで猛烈に見たい…『サイコ』なんかリメイクしないでコッチをやってよー! 今の技術とリメイクブームならやれるッ! 監督はエメリッヒ希望。 【エスねこ】さん 4点(2004-08-15 22:35:46) |
《改行表示》106.終わった時、隣で相棒くんが「えっ?これで終わり?!」とショックを受けてました。 「あ~。うん、これ、パニックものだから」と答えましたが、確かに大人になってから観たら、消化不良というか物足りないかもしれませんね。 私自身は子どもの頃にTVで観たので、「へー、外国では鳥って人を襲うんだぁ。怖いんだなぁ」という間違った知識を身に付けて終わりましたが。 今観ると、劇中の人々の反応や対策・動作がスローモーで、非常事態だってわかってるのか?とちょっとイラつきました。 「昔の人って、のんびりしていたんだなぁ」と、これも間違った知識(の様な気がします)を身に付けて終わったのでした。 【りりらっち】さん 5点(2004-08-10 19:51:33) (笑:1票) |
105.《ネタバレ》 好みの問題もありますので点数は低いですが、鳥の恐怖感はすごい出てたと思います。おかげで、この映画を見終わって街を歩いてたら鳩が何羽か道端でたむろしてて思わず身構えてしまいましたよ。煙突からスズメがどっさり入ってきたところとか、最後の方で家に篭城しているところなんかは音だけで恐怖感を煽ってるから余計に恐怖感が増してきます。ジャングルジムのシーンも必見。メラニーがベンチに座ったときの写し方、ジャングルジムを背景にしたあの構図がイイ。「サイコ」のシャワーシーンみたいに主人公を画面の中心よりもややずらして、反対側の空いたスペースに何かが起こることを暗示させるショット。メラニーが学校の方ばかりを気にして後ろのカラスの集団に気づいていないところなんかは見る側をじらすのが実にうまい。バックで流れる童謡もそれとは全く対照的な平和な感じだから、それをあのカラスの大群が襲うことを想像するとゾクゾクしてきます。ところで、メラニーがイヤ~な感じの女との意見がありますが、どうもそれには共感できませんね。むしろミッチがメラニーを挑発する態度の方が目に付きます。レディに失礼なことするな!ってな感じで。リディアのような息子を溺愛する母親も凄く厭だ。「お父様がいてくれたら!」なんて最悪。けど、これらのことが最後の方になるとみんな解決してしまっているのがこの映画のいいところなんでしょうね。メラニーの勝手に人の家に上がり込むような悪戯心やミッチのメラニーを挑発する態度やリディアの嫉妬心などがだんだんと消えていって、しまいにはお互いを信頼し合うまでに発展するわけですよ。マイナス点を少々。メラニーがボートに乗ってるシーンとか車を運転しているシーンとか合成しているのがみえみえだったところ。「北北西~」もそうだけど、光の当て方に原因があるのかな?あと、エンディングがどうも納得いかない。解決しないで終わるからという意味ではなく、画面がいきなりフッと暗くなるのが絶対変。まだフィルムが残ってるみたい・・・って、そう思わせるのが狙いか?それと、ティッピー・ヘドレンがこの映画にしか出ていないのが凄く残念。いい女優だと思うんだけどなぁ。DVDのメイキング集で当時を回想しながら語っているティッピーもとても綺麗です。ところで、この映画でバーナード・ハーマンはいくら貰ってるんだ? 【もっつぁれら】さん 6点(2004-07-27 17:17:42) |
104.原因不明であり理不尽であるからこそ自然災害は恐い。昔の人たちはそこに神の存在を感じていた。自然現象のほとんどが科学で解き明かされた現代においては、人間が自然に対して尊大になり過ぎていないか。この映画は鳥の襲来を謎のまま残すことによって、自然への恐怖を思い起こさせる。人間の不遜を反省する気持ちになった。 【やすたろ】さん 6点(2004-07-27 00:40:21) (良:1票) |
103.ラストには何が隠されてるんだろうと思いながら観ていたが結局題名の通り、鳥、鳥、鳥、で終わってしまった。まあそれは置いといて、作品の中で鳥類研究家の人が「鳥は人を襲わない」みたいな事言ってたけど鳥は人を絶対襲いますよ!!小学校の頃友達がチャボ数匹に囲まれて襲われ血だらけになってたのを目撃したから。当時はその光景を目撃してウケてたけど、この作品を観た後あの光景を目撃していたら恐怖に駆られていたはず。 【ゆきむら】さん 6点(2004-07-20 18:15:20) |
102.シンプルだけど単純に面白いし、40年前の映画とは思えないくらい迫力を感じる。のりとしてはB級映画なんだけど(ゾンビが襲ってくるとか宇宙人に侵略されるとか)、それでも充分に鑑賞に耐えうる映画なんだから監督の才能なんですかね。毎日うちの近くでは、夕方になるとカラスの大集団が100m以上に渡って電線にとまっているんです。それもビッチリと。この映画を見て以来、襲ってくるんじゃないかと時々考えてしまいます。本当に恐ろしいのとは鳥の糞の大量爆撃ですけど。 |
【ムート】さん 7点(2004-07-12 04:30:33) |
|
100.人間を襲う理由が結局明かされぬまま終わった。。。ちょっとモヤモヤが残る。ですがこの映画自体のインパクト、面白さを考えると帳消しでOKです。それにしても、あんな大量の鳥に襲われたらと思うと怖くなります。 【ボビー】さん 7点(2004-07-11 16:30:10) |
99.動物パニックの元祖。最初にやったってのが凄いよ。 【マックロウ】さん 7点(2004-06-15 08:56:37) |
98.私は鳥が苦手です。子供のころ鶏をさばいているのを見て、だめになりました。へび、とかげ、虫は平気なのに、鳥はだめ。すずめの姿焼きなんかは、もう見られない。生卵までだめ。インコに触るのでさえ、一大決心がいる。そんな私にとって、拷問のような映画でした。 【パセリセージ】さん 7点(2004-06-13 21:30:12) |
97.人間より非力であるはずの鳥が群れをなして人間に襲い掛かってくる、といういかにもヒッチコック的なサイコホラー。空を飛ぶ黒い鳥の大群に恐怖を覚える。その映像的手腕には感心するばかりである。車中で怯える人間の姿が非常に生々しく、鑑賞後なんともいえない気持ちになったことをよく覚えている。それ故にもう一度観たいとは思えないのだが、心理的恐怖を楽しむのなら観て損はない。 【HARVEST】さん 6点(2004-06-13 20:41:08) |
《改行表示》96.こういうストーリーをよく考えつきましたね、恐れ入ります。 最後までテンションが途切れることがなく楽しめました。 【しまうまん】さん 8点(2004-06-13 01:51:57) |
95.小学校の頃、この映画をTVでみた翌日から鳥が怖くて、自分家で飼ってるインコも触れなり鳥嫌いになった程のトラウマ映画。鳥カゴを手にした女が街に現れて以来、鳥が復讐のごとく襲い掛かる。人間は鳥カゴの鳥のように家から出ることも出来なくなる。ラストも当時はこれで終わり?と思ったが、今考えると何も解決を見ないラストが次に襲われるのは自分だ!と強い恐怖心を植え付けらる。 【亜流派 十五郎】さん 9点(2004-05-20 16:18:03) |
94.あの鳥の鳴き声と大群は、見てて普通に気持ち悪いです。でもラストがかなりあっけない感じ。関係ないけど、随分昔にハトに糞を(肩に)落とされた事があって、その時の気分と言ったらなかったです!この腹立たしさをどこにぶつけたらいいかと!この映画に出てくる鳥全てを焼き鳥にしてやりたいって感じでしょうか(いや、それでも治まらないな)。 |
93.単純で身近にあるものが凶器になる時ほど対処に困るものは無い。特に鳥なんぞそこら辺どこでもでピーチクパーチクやってるからどーしようも無いのは明らかで、怖いに決まってる。鳥は飛べるけど人間は飛べない。実際、無知で残酷な子供の頃でさえ飛んでる鳥をどうこうすることは出来なかった。人間と鳥とは住む世界が本当に違うんだと再認識させられる。結局、鳥がピックアップされるのは食卓に並べられるかどうか否かとか絶滅寸前とか、そんな時だけなのである。当たり前のように外からピーチクパーチク聞こえる鳴き声も結局のところ意味不明なのだ。 【taron】さん 8点(2004-04-11 09:01:52) |
《改行表示》92.《ネタバレ》 先にこの映画のメイキングを見てしまっていたので、剥製を使っているなどの特殊効果を知っていました・・・。 【BAMBI】さん 3点(2004-04-05 16:34:27) |
91.思ってたより人間関係がおもしろかった。名優ジェシカ恐すぎ。集団で襲ってくる鳥が皆、もしインフルエンザにかかっていたとしたら・・・キャァ~~!!。 【代打、八木!!】さん 6点(2004-03-30 10:42:17) (笑:1票) |