291.前作ほどじーんとくるような話ではないけど、 先の読めないユニークなストーリーで、秀逸なSF。 シリーズ第2話として、安定したおもしろさ。 ビフ帝国すごすぎ。 【且】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-01-01 16:25:39) |
290.《ネタバレ》 怪我の功名。ある意味前作ではマイケルより重要な役所だったジョージ役のクリスピン・グローバーがどういう訳かこの続編出演を拒否。しかしこれを逆手に取ってこんなにイカした脚本を書き上げたゼメキス&ゲイルコンビに拍手!特にビフを徹底的にワル役に徹しさせた事が大きい。タイムパラドックスが前作より少しややこしく、前作を未見の人にはキツイものがあるかも知れないが、舞台を変に他の時代にせず前作と同じ時代とシチュエーションにしてあるので前作を見た人には非常に馴染み易い作りになっている。他のシリーズ作品と違いシリーズ化を前提としておらずビジネスとして作った続編、しかも前作主要俳優が2名も出演しないというハンデを見事にクリアして余りある奇跡の続編。なんと20年も前の映画なんだよね・・・ 【チョッパー】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-12-31 17:42:11) |
【幸志】さん [地上波(吹替)] 9点(2008-12-31 04:08:54) |
288.《ネタバレ》 ハードルがもの凄く高いにも関らず、本当に良く出来た続編である。当時公開時に周りの者も絶賛の嵐だったのを思えている。今度は未来という事で、一つ間違えれば陳腐になりがちなのだが、今観ても全くそうは思えない。(後数年で車は飛びそうに無いが)兎に角、浮くスケボーという単純なアイテムだけで実に爽快に描いてくるのである。過去に戻り「1」とリンクさせるあたり本当に安心して観れる。残念なのは恋人のジェニファー役が変わってしまった点。「1」の子は抜群に可愛かったのに。 【まさサイトー】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-12-20 02:45:31) |
【じょーー】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-12-11 18:39:01) |
286.このシリーズ、これから最初にみちゃたのですが、それでも十分楽しめました。楽しさ満点というだけの映画でも、いいじゃないか、と思わせる作品です。 【みんな嫌い】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-11-03 23:07:51) |
285.三部作の真ん中でとても良いつなぎとなってる。前作を思い出しながらニヤリとしてしまう。続きが早く見たい。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-11-03 08:43:23) |
284.《ネタバレ》 最後のトンデモな展開意外はホントに完璧の出来。2になっても十分面白かったです。でも宙に浮くボードはなんで急旋回をしても足から離れないでしょう?(笑) 3へのつなぎ方も上手い、早く次が観たくなります!当時の人は3を半年待つのが辛かっただろうなぁ。 【民朗】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2008-08-22 11:30:42) |
283.完全に繋ぎの映画になってしまってることに残念。今の現代だからこそ言えるが未来の描写がしょぼいね、仕方ないけど(笑) |
282.いささかまとまりなくドタバタし過ぎの感もあるのだけど、それにしても、未来~現在(?)~過去と時間を飛びまくり、まさにアイデア満載、実によく考えたもんだなあ、なあ、と。全然頭使ってるとは思えない続編の企画ばかりがまかり通る今のご時世(続編の企画を優先する分、もっと気の利いた企画が闇へ葬られている可能性も高いのだ)、それを考えれば、本作、なかなか良心的なのでは(とは言え、本作も当時は、「単なる第3作への繋ぎやんけ」と陰口も叩かれたけど)。物語のアイデア自体もさることながら、本作の面白さのもうひとつは、一人二役、三役の多用。当然、メーキャップの面白さもそこにはあるのだけど、それ以上に、「敢えて同一人物を(特撮で)同一画面上に載せる」という面白さ。これが結果的に、一歩引いた画面の中での、パントマイム的なオモシロさを出すことになっています。この「パントマイム的」というのが、スポーツ年鑑の奪い合いという、単純なテーマともマッチして、魅力を発揮しています。 【鱗歌】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-08-03 08:52:41) |
|
281.2とは言っても衰えは全く見当たらず、やはり脚本は秀逸で退屈とは無縁な映画です。ビフの悪党っぷりには笑うしかありません。ただ、今回の主人公達は自分らの不幸な未来を身勝手に変えてるだけで、それで不幸にされた人はいい迷惑だなぁと思いました。今回は、最初っから1と3ありきで作っていてしっかり完結しないし、1を見ないと分からないってのはどうかと思いますが、伏線はりまくりだし、続きは絶対みたくなりますね。2は1ほど見倒してないのでいつみても新鮮。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-07-11 18:09:56) |
280.《ネタバレ》 続編でもこんなに面白い作品ができるんだ、と感動しました。一作目でジェニファー役だったクローディア・ウェルズが出演していなかったのが残念でした。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 9点(2008-06-15 01:21:11) |
279.《ネタバレ》 サイコー何度見ても面白い。タイムパラドックスに矛盾がある?そんな細かい事はどーでも良いのです。夢一杯のワクワクさせてくれる映画っていいですね! 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-06-09 23:39:22) |
278.子どもの頃にみたこのシリーズだけは記憶の中で色あせていません。 今度は字幕版で見てみたいです。 |
277.後付けで作ったみたいだけど、脚本がうまいね。 よくこんなタイムパラドックスおもいつくね。 だけど、全体に起承転結のメリハリが出てない気がする。 「チキン」も2から始まるし、、 1が楽しかったから見られる感じだな。 【突っ込み】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-05-21 15:23:02) |
【フライボーイ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-13 09:32:20) |
【Yoshi】さん [地上波(吹替)] 8点(2008-03-20 23:42:23) |
274.《ネタバレ》 宙に浮くスケボーや天気予報はほぼ100%予報的中、なんてしばらくは実現不可能っぽい夢や希望であふれた未来像が眩しいです。 まさかマーティーがかっこよくジョニーBグッドを熱唱してる舞台裏であんなことがあったとは…!!これだからBTFは面白い!SFコメディーとしては2が一番際だってますね。 【ライトニングボルト】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-03-20 02:36:37) |
273.はじめて、自分のお小遣いで一人で映画を観に行った作品です。それ以来、19年ぶりに観ました。設定が、2015年なんですね。当時は先の長い未来の話だと思っていたけど、あっという間に、月日が流れてしまいました。空を飛ぶ車やホバーボードは出来そうにないけれど、夢や希望はいっぱい詰まっていた作品でした。 【茶畑】さん [映画館(字幕)] 9点(2008-03-01 23:58:19) |
272.1作目がヒットしてから続編を作る場合、いまいちの場合が多いが本作は例外だ。 しかし、製作陣は2015年に車が空を飛ぶと思っていたんだろうか? 後、7年だが・・・ 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-02-03 17:07:41) |