43.不思議な世界へ迷い込んだ気分です。ソフィアっていったい何者!?とハラハラドキドキ。ソフィアがいつのまにかヌリアに変わっているシーンは背筋がゾクゾクしました。夢と現実が目まぐるしく変わっていって頭の中ぐちゃぐちゃになるんだけど最後に納得&スッキリ。最後がやたらと説明くさいんで-2点。 【およこ】さん 8点(2003-05-21 00:53:34) |
42.小難しいですけどこっちの方がバ二ラより深いですね。監督さんの思い入れの違いですかね。単純明快な作品がお好きな方にはおすすめできかねます。 【猿マン】さん 7点(2003-05-17 01:05:49) |
41.何も知らずにテレビの深夜放送で観た(確か大晦日)。主人公に委ねられる選択。ラストシーンは必見です。 【april】さん 5点(2003-05-06 18:19:19) |
40.結局夢オチかぁ~。 前に書かれてる方がいましたが、ラスト30分、死体の冷凍保存会社が出てくるあたりから急速に面白くなくなっていってしまう。「尻すぼみ」はタブーですね。1時間30分までの展開は9点、残り30分で-2点で7点ってことで。 【wood】さん 7点(2003-04-30 12:43:39) |
39.バニラよりこちらを先に見たので、斬新さにたまげました。面白かったです。あの最初の彼女も、キャメロンを見ると彼女の方が断然キュートでプッツンしてて良いですが、こちらだけ見ると、あの、おかま? とも思える雰囲気が摩訶不思議で面白いです。バニラは洗練されすぎですね。わたしはこちらの淡々とした雰囲気が好きです。ペネロペちゃんのコインがチャリーンのシーンは、女の私がムラムラ興奮してしまいました。可愛すぎるっ! 頭がクリアな時に見るべき映画。 【ともとも】さん 8点(2003-04-29 23:36:56) |
38.<ネタバレ>ラストの主人公のビル屋上からの落下シーンが、凄くいい。拍手。観てない人には、何が何だか分からないだろうけど。 【aksweet】さん 9点(2003-04-28 01:18:09) |
37.バニラスカイとどっちが良いか?・・・答えを出すのはちょっと難しいかな。バニラのような派手さはないが、トム・クルーズのようないやらしさもない。どっちもどっちなので同点にしておきます。しかし、ラストはやはり感動しますわ。屋上で現われたペネロペの笑顔に涙しました。 【i borg】さん 6点(2003-04-16 02:36:36) |
【キャリスタ】さん 8点(2003-04-02 07:46:16) |
35.どきどきさせておいて、たいした衝撃もない。しかも夢おち!ペネロペをはじめてかわいいと感じた。 【エディ】さん 3点(2003-03-26 20:57:42) |
34.すばらしいよね。本物の面白さだね。トムのもいつか見るんだろうけど周りの評価を聞くとビデオ借りる気になれん。ペネロペもかわいいし。 【木根万太郎】さん 8点(2003-03-10 11:39:44) |
|
33.いやぁ~面白かった。ペネロペ壮絶にかわいいね。 【リョウ】さん 9点(2003-02-16 15:12:50) |
32.あんまりこういう系すきじゃないけど、まあ飽きずに見れました。ペネロペ・クルスがかわいい。 【バカ王子】さん 7点(2003-02-15 20:50:13) |
31.ペネロペのかわいさで、バニラよりこっちに一本! 【エアロ】さん 7点(2003-02-10 22:51:49) |
30.バニラ・スカイの方がおもしろかった。私はバニラ・スカイの方を先に観たから、なんだかこっちは物足りなかった。主人公はどこもかっこよくないし…。ペネロペ以外登場人物に魅力感じない。 【とろ】さん 3点(2003-01-30 21:36:46) |
29.この作品を初めて観た時、何とも言えぬ衝撃を感じた。その勢いでDVDも買ってしまったのたが、なぜか『また観てみたい』という欲求がなかなか涌いて来ない。この作品を観た記憶が薄くなるのには少し時間が必要なのかな? 【眼力王】さん 8点(2003-01-24 03:22:12) |
28. 僕はバニラスカイを先に見ました。あっちの方が僕は好きです。医者の役はこっちの方がいいです。先に見てればちがったかも? 【さすらいパパ】さん 4点(2002-12-27 22:44:04) |
27.バニラ・スカイを見てどれだけがっかりしただろう。オープン・ユア・アイズの神秘的で不思議な世界を壊すなーって感じ。もうこの映画、20回くらい見てるかも。今のところ、私が見た映画の中で1番好きな映画。サントラも良いのでオススメです。 【エルフの森】さん 10点(2002-12-13 00:17:17) |
26.バニラスカイよりもっと静かで精神世界風味だった。どっちも面白いと思うけど、さすがに主役がもてそうとは思えなかった。むしろその親友のほうがかっこよかった。内容はこっちのほうがわかりやすいつくりだ。その分、途中で話しのタネがわかってしまう。多分、アレハンドロ監督は映画の途中で正体を匂わすのが好きなんだろう。「途中で結末がわかってもたから冷めてもた」っていうやつらに対する「それでもワシの映画はようできてるやろ!」って言うてるように見えたりした。それにしてもスペインの女優って綺麗ですね~。いや、俺の趣味か。 【ようすけ】さん 7点(2002-12-07 18:52:21) |
25.バニラスカイよりこっちですね確かに。ネペロペだけは変わらなく魅力的だけど(笑) 【恥部@研】さん 7点(2002-12-06 18:23:34) |
24.惹きつけられたけど、まともに受け取ると気が狂いそう。。 【うーん】さん 8点(2002-11-16 06:11:45) |