53.いやらしくなくバクれているな、と感心。ステロタイプをいかに飽きさせずに見せるか、ということも、いわばハリウッドの伝統の1つだとすれば、これは十分にその課題をクリアしていると言えるのじゃないかしらん? いやハリウッド方式が最高とはもちろん思わないが、最も見慣れている雰囲気に近いということは、見ていて安定感を感じるわけです。しかしもしもこれが単なる「亜流」作品だったら、安定どころか腹が立つばかり。だから、洋画と同じ感覚で楽しく見ることが出来た、というのは、「ハリウッドに近づいたなあ」ということが嬉しいのではなく、純粋に「いい作品を見ることが出来たなあ」というヨロコビなのです。鈴木杏ちゃんは今後さらに楽しみな女優である、という発見も、大きなヨロコビです。それ以外にも、この映画はヨロコビがいっぱいだと思う(オトボケ金城もいい味だし、画面の質感も好み! エトセトラ)ので、もう1点増やしちゃおう! でも全然ほめすぎだとは思いません。(ところで、この映画こそ、パート2を作らないのかなあ・・。) 【おばちゃん】さん 8点(2003-12-16 01:27:16) |
52.邦画だけど、CGけっこうよかった。最後の雨のシーンがまたひとひねりあってよかった。楽しめる映画。けっこう特撮のシーンがいろいろと洋画のおいしいところを取り入れて楽しめた。 【なかがわ】さん 8点(2003-12-04 22:43:27) |
51.あんまり期待してなかったけど結構おもしろいじゃない!っていうのが正直な感想。 【海野やよい】さん 6点(2003-11-22 18:55:56) |
50.《ネタバレ》 DVDのジャケットが格好良かったし、同僚も薦めていたので期待してみたのですが、、、。まるでヒーロー・怪獣物の映画でした。そう思って見たらもう少し楽しめたかもしれません。最後に金城武が救われた方法がなかなか粋だったので、ちょっと点をプラスしました。 【カオナシ3号】さん 4点(2003-11-14 16:00:16) |
49.山崎監督って、子供向けにターゲットを絞ってやっていけば、期待できると思う。自分も次回作くらいまでは期待して追っかけちゃう。あと『ジュブナイル』のロケ地が千葉県の飯岡。今回、茨城県の波崎とロケ地が結構ツボなので、次回は千葉の銚子か一の宮あたりでロケしてもらいたい(意味不明ですいません) 【ウメキチ】さん 4点(2003-11-09 18:46:38) |
【腸炎】さん 7点(2003-11-09 17:54:51) |
47.金城武の顔しか誇れる所が無い。CGに力を入れる前に、脚本をしっかりすべき。最後の変身も話しには直接関係無く、客寄せと思われても仕方がない。 【まさサイトー】さん 2点(2003-11-09 02:30:43) |
46.至って普通に楽しむ事ができました。「クソガキ」と「宮本」の掛け合い漫才的コンビは良かったと思う。いろいろ諸説在るかもしれないがσ(^^)は嫌いじゃないなぁ 鈴木杏が気に入ってるからかも・・岸谷も金城も気に入ってるからかぁ・・・(^^;; 迷子には親切にしないとねぇ・・・(笑) 【だだくま】さん 8点(2003-11-02 07:24:29) |
【ガーデンノーム】さん 5点(2003-10-30 19:00:01) |
44.試写券当てて、見に行きました。 正直期待していたより遥かに面白くてビックリしました。 金城氏の演技も進歩していて、あまり気になりませんでした。 【モモッち】さん 7点(2003-10-30 03:18:07) |
|
43.岸谷吾郎の演技は迫力があって良かったが、主役二人は下手。金城武はかっこ良かったが、役者としては演技が二流だと思った。鈴木杏はどうも学芸会っぽかった。ストーリー展開も穴だらけという感じ。まあ子供にはいいかもね。なんかくさいし。ハリウッドへの意識がビシビシ感じられたが、これじゃ通用しないだろうなあ。 |
42.これどれくらいマジなの? 攻めすぎ。突っ込み入れたらキリが無いっす。ハリウッドのパクリがどうのとか言う前に、金城と鈴木杏の大根芝居が見てて恥ずかしかった。ぐお~~~痒いぞ~~~! 金城武ってどうして評価されてんだろ? 見た目? 悪役の岸谷は味出てて良かったかな。 ストーリーはともかくアクションとCGは邦画では画期的かも。今後の邦画の流れに期待かな… 【りの】さん 3点(2003-09-08 17:08:37) |
41.《ネタバレ》 はっきりいって失望しました。あまりにもほかの映画からパクったシーンが多すぎて・・・ |
40.日本映画で、しかもSFなのであまり期待していませんでしたが、これが予想外に楽しめました。金城武もかっこいいし。全体的に(映像とかストーリーが)どっかで見たことあるなー、という感じがしたし、最後のエピローグ(?)が長すぎたけど、日本のSF映画のこれからに期待がもてる映画です。 【しゃぼんだま】さん 5点(2003-08-24 18:00:13) |
39.今までの日本になかった映画。ハリウッド映画並みの作品だと思う。岸谷五郎の演技が光ってた 【ヤス3582】さん 8点(2003-08-22 02:42:35) |
38.《ネタバレ》 パクリもここまでくると犯罪。山崎監督に逮捕状を! 【ピルグリム】さん 4点(2003-08-17 17:44:37) |
37.面白い。アクションも配役も良かった。ただラスト宇宙人の母船とか、宇宙人との交流とかが出てくるといささかひくな~。それでも今まで金をかけた邦画の大作にはことごとく裏切られてきた私にとっては驚きの一作。日本映画に少々の希望を見せてくれました。 【もらい泣き】さん 7点(2003-08-15 11:39:05) |
36.金城武は相変わらず浮いてますね・・・。ヒロインが未来に帰るシーンはあっさりしていて良かった。ただ、ストーリーも、アクションも、二番煎じ的で、目新しさは無い。何も考えずに見る分には○。 【sirou92】さん 5点(2003-08-14 20:42:42) |
35.新鮮さはないがおもしろかったしかっこよかった。一番よかったのが鈴木杏じゃないかな。2は作るのでしょうか?作らないほうがいいと思うけどな~。 【タコス】さん 8点(2003-07-25 14:28:08) |
34.金城武のキャラクターが中途半端だったように思う。邦画はあまり期待して見ないので,その分楽しめたかな? 【北狐】さん 6点(2003-07-17 18:25:55) |