オペラ座の怪人(2004)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オペラ座の怪人(2004)の口コミ・評価
 > オペラ座の怪人(2004)の口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

オペラ座の怪人(2004)

[オペラザノカイジン]
The Phantom of the Opera
2004年上映時間:140分
平均点:6.14 / 10(Review 166人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-01-29)
ドラマサスペンスミュージカルロマンス小説の映画化戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2004-10-21)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョエル・シューマカー
演出木村絵理子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストジェラルド・バトラー(男優)ファントム
エミー・ロッサム(女優)クリスティーヌ
パトリック・ウィルソン〔男優・1973年生〕(男優)ラウル
ミランダ・リチャードソン(女優)マダム・ジリー
ミニー・ドライヴァー(女優)カルロッタ(歌はMargaret Preece)
キアラン・ハインズ(男優)フィルマン
サイモン・キャロウ(男優)アンドレ
マーレイ・メルヴィン(男優)ライヤー
ケヴィン・マクナリー(男優)ビュケ
ジェームズ・フリート(男優)ルフェーヴル
ジュディス・パリス(女優)カルロッタのお針子
原作ガストン・ルルー「オペラ座の怪人」
脚本ジョエル・シューマカー
アンドリュー・ロイド・ウェバー
音楽アンドリュー・ロイド・ウェバー(ミュージカル)
編曲アンドリュー・ロイド・ウェバー
主題歌ミニー・ドライヴァー"Learn To Be Lonely"
撮影ジョン・マシソン
製作アンドリュー・ロイド・ウェバー
ワーナー・ブラザース(共同製作)
製作総指揮ポール・ヒッチコック
ラルフ・カンプ
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクウォルド・メイソン
マシュー・スミスメイクアップデザイナー(ファントム)
特撮アサイラムVFX(光学効果 / タイトル)
シネサイト社
美術アンソニー・プラット(プロダクション・デザイン)
衣装アレクサンドラ・バーン
編集テリー・ローリングス
録音アンディ・ネルソン[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
66.ジャーン!!ジャジャジャジャジャーン!って重厚な音楽で幕を開けてから、終わるまでずっと美しい音楽で不思議な雰囲気のまま楽しむことができた。映画ならではの役者のアップや特殊効果がプラスされたこの舞台は見所十分でかなり楽しい♪個人的にはクリスティーヌの「お前だからどっちやねん」って態度と怪人の偉そうさが気になる。てか怪人、生い立ち不幸だからって人殺しまくっていいと思ってんの?あとメロディーが印象的過ぎてangel of music♪が「またかい」って思うほど繰り返されてる気がする。・・・とケチが多くなったけど、色と音楽の一大スペクタクルだなのでオススメです♪
ちなみに去年宝塚でやってた版の方が怪人が弱気で詩人で、音楽も好きかな♪
ジムプリチウスさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-17 21:33:14)
65.《ネタバレ》 劇団四季で舞台を見て、更に海外版キャストのCDを聞き、頭の中で確固たるイメージが確立されてしまっていたためにケチをつけようものなら無限になってしまいますが、全体的には期待していたより良かったです。やはりキャストの皆さんの見目麗しさ、そして繊細な演技の分かりやすさは映画ならではでした。特にファントムとクリスティーヌの間に芽生える官能、それでいて絶対的な隔たりを感じさせる"不可侵の欲望"といったものは、映画を見ることにより改めて強く感じることができ、より悲しみが引き立っていました。不満点は回想シーンの増長さ、ファントムが化け物バージョンでもなお美しすぎること、いまいち洗練されてない感のカメラワークなどありますが、私は常にポッカーーーンと開いたクリスティーヌの締まりの悪い口を筆頭にあげたいと思います。
cassandreさん [映画館(字幕)] 7点(2005-07-13 17:05:09)
64.オープニングの現在から過去に戻るシーン(シャンデリア)など映像が美しくて圧巻でした。あというまでもなく歌もすばらしかった。クリスティーヌのどっちつかずな感じにちょっとイラッとしてしまいまったけど、すごく好きな映画です。
ジョナサン★さん [映画館(字幕)] 8点(2005-06-17 20:10:01)
63.《ネタバレ》 いかにも「西洋」って感じで疲れる。アニメとかああいう現実離れした世界が好きな女性には受けそう。
veryautumnさん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-11 17:25:55)
62.「舞台がそのまま映画になった」かんじ。何回か鳥肌がたったけれど、それは音楽に感動したから。もっと「映画版でしか出来ないこと」を見せ付けてほしかった。それを期待していたので、少し残念。
kokayuさん [映画館(字幕)] 7点(2005-06-10 03:26:20)
61.ロンドンで見た舞台はセット替が多くて、そこの間がすごく気になったし、安い後の席で見にくかったけど、それでも舞台の方が良かった。
さらさん [DVD(字幕)] 4点(2005-06-01 10:28:47)
60.《ネタバレ》 四季の舞台が大好きなんで、点数も甘めになってしまいます。よくぞ舞台を”そのまま”映画化してくれました!マスカレードのオルゴールの音色、シャンデリアが一気に上昇し蘇ってゆくオペラ座。もう映画の始まりからラストまで引き込まれっぱなしでした。DVDに吹き替えが入っているならファントムは市村さん希望なんて無理言ってみたりして。
光路郎さん [映画館(字幕)] 9点(2005-05-30 00:45:03)
59.「Phantom」の意味を調べると「幽霊」「幻の」「実体のない」…とあります。この作品の和訳は「怪人」となってますが、はたしてそれが適当なのか以前から疑問に思ってました。つまり「怪人」というニュアンスから「怖い」「悪」という先入観が生まれるからです。舞台も見たのですが、正直言葉が分からず(英語だったので)、細かなストーリーまで理解できませんでした。でも、この作品を見て確信しました。彼は「怪人」なんかじゃなく、「ファントム」という名の「紳士」である事を。
tonaoさん [映画館(字幕)] 6点(2005-05-28 21:28:46)
58.ここの点数があまりにも高すぎるので訂正。映画としては非常にまずい。飽きる。好みによるのだろうか??ほとんどいつも歌っているので、煩く感じる。この作品で印象に残ったのは猿のオルゴールとシャンデリア。(雰囲気は「海の上のピアニスト」)仮面舞踏会と墓場の決闘の場面も多少みれたか。曲を取り除いたら多少はいい作品だったかもしれない。(それでも5点くらいか)セットとか雰囲気は好き。 「+2」。映画としての作品自体は「0」点。楽しめないということ。小説で読んだら楽しめるかなぁ?ビデオレンタルは避けたいところ。どうしても見たい人はテレビ放送を待つことを推奨。映画を見るのではなく、聴くような感覚を持ち合わせている人ならあるいは楽しめたのかも?私はそもそもあの音楽自体不快に感じた。車の宣伝で聞くくらいで丁度いい。
joumonnさん [映画館(字幕)] 2点(2005-05-18 20:22:25)
57.《ネタバレ》 「ファントムが一番歌下手なのはどーいうことだぁ!」と文句を付けながらもそれなりに楽しめた作品。見所が冒頭に集中していて…いや、実はシャンデリアが吊られるシーンの臨場感だけだったりするのがたまに傷。音響の優れた映画館で鑑賞する分にはそれなりにお勧めできるが、自宅のステレオレベルではちょっと…という感じ。同じミュージカル映画でもコーラスラインのような映画を期待すると裏切られるが。同案多数だが、あの字幕は本当に勘弁して欲しい。
王様さん [映画館(字幕)] 6点(2005-05-07 01:43:28)
56.アタシとっても好きよ、こういう映画。 怪人があまりにかわいそうでむちゃくちゃ泣いちゃったし、映像もキレイで衣装や美術も最高よ。 確かにちょっと『ムーランルージュ』調ではあるけど…冒頭、オークションに出品された古いシャンデリアが吊り上げられると同時に、オペラ座が1800年代後半のきらびやかな状態に戻って、あの有名な音楽が響いて…ってとこでアタシはすでに全身鳥肌だったわ。 そっからはホントあっという間の2時間で、最後は大泣きよ。 何年もヒットし続けるミュージカルはやっぱり違うわねえ。 ストーリーは大人向け悲劇仕立ての「美女と野獣」って感じかしら? 実際ジャン・コクトー監督の『美女と野獣』を思わせるシーン(壁から突き出た男の腕が燭台を持ってるとことか)もあったし。 それにしても…怪人がかわいそうでかわいそうで…世間ってホント残酷ね。 そこへきてクリスティーヌの「ほんとに歪んでるのは顔じゃなくてアンタの心」発言でしょ? そりゃないんじゃないの!?ひどすぎるわよー!ってなもんで…ツラの皮たった一枚が人とちょっと違うってだけなのにね。 なんだかせつないわ。 …もちろん方向性はズレてはいたんだけど、なにがあってもずーっとクリスティーヌを想い続けた怪人…来世はきっといいことあるわよ、頑張って!!ってな気分にさせられたわ。
梅桃さん [試写会(字幕)] 8点(2005-04-22 12:05:14)(良:2票)
55.その醜い顔のせいで、一度も優しさを味わったことの無かったファントム。愛する女性を手に入れたくても、手に入れられなかったファントム。ごく普通の男性であったはずの彼が、自らを"Phantom of opera"と名乗らなければならなかったのは、彼の周りに”人種差別”という環境が渦巻いていたからでは無かったのか、と思った。彼があのような醜い顔になったのは、おそらく生まれながらの病気か、事故か何かによって起こった物だと思うが、なぜ何の罪も犯してないはずの彼が、世間から忌み嫌われ、嘲笑され、そして痛めつけられなければならなかったのだろうか?差別というのは、彼のような”障害”だけでなく”肌の色”から”生理的な物”あげくの果てには”個人の趣味”という下らない物に至るまで・・・。人間というのは、必要も無いのに他人を自分と比較したがり、他人との差異を嘲笑う事でしか、自分の強さや立派さを証明できない生き物なのだなと、改めて痛感させられた。この映画では、そんなファントムの強いられた現実が、そして彼の心が、ひたすら痛かった。美しい音楽と、華やかな雰囲気、そして俳優たちの名演に彩られたこの作品では、制作陣たちは実はそんな事も伝えたかったのでは無かったのだろうか・・・・・と感じた。
ポール婆宝勉(わいけー)さん [映画館(字幕)] 8点(2005-04-17 20:45:24)(良:1票)
54.舞台を良くしっているので、どうしても比較しながら観てしまったけれど、よくできてました。エビータよりよかったんじゃないかな。主役3人が美男美女でよかった、舞台ではえっ!と思う人も演じていたからなあ。
音楽はオープニングのジャーンジャカジャカジャーンのところは舞台の生オケのほうが低音があり重厚だったかな。
kazさん [映画館(字幕)] 8点(2005-04-15 23:30:19)
53.ほぼミュージカルで観たとおりって感じでしたが、(オープニングのシャンデリアの場面)過去へ戻っていくところの美しさと、パトリック・ウィルソンの歌声が本当に素敵でした。 それから、確かにあの字幕には問題ありかと・・・。
チャコさん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-15 14:47:50)
52.アンドリュー・ロイド・ウェバーはイエス・キリスト・スーパースター(アルバムタイトル)のアルバム以来のお気に入りアーティストですし、ロックフィーリングのあるミュージカル系の映画は久しぶりなので期待大でした。

音楽的には上々。キャスティングや映画向けのアレンジも優れています。ミュージカル映画ならではで、続けて何度も観たくなります。音楽がメインの作品を一度観ただけで評価するというのは無理な話で、音楽そのものの出来は勿論、映像との兼ね合い、ドラマ性との関連等を十二分に味わった後に映画としての価値が分かります。

今は鑑賞直後の印象しか書けませんが、ドラマの要素が強く、人物のアップが多用されていました。群舞のシーンを増やして、ミュージカル映画であることを前面に押し出しても良かったように思います。
ドラマとして破綻していませんし、全体のまとまりは良く、映像作品としての完成度は高かったです。

ロックミュージカル映画としてはジーザス・クライスト・スーパースター、トミー、ダウンタウン物語などが思い出されますが、それらとは趣の異なる大人向けのミュージカルとして所持していたい作品です。
昌兵衛さん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-14 23:35:35)
51.《ネタバレ》 良かったです。しかし、こんなにも人間のドロドロとした部分にスポットを当てている映画だったとは思いませんでした。中盤くらいまでは嫌な予感が的中したかと思って寝かけてしまい、記憶も飛んでますが、ファントムの素性が明らかになったあたりからガンガンに引き込まれました。オペラで華やかに見せているが、中身は人間の本能的なグチャグチャしたものを露骨に見せる、なんてイヤラシくてえげつない映画なんだと魅了された。このあたりからこの映画の扱う内容のエロさ加減グロさ加減に気が付き始め、ファントムが壊れていく様は、まるでとんでもないエロ写真か惨殺殺人現場写真を、オペラという蒔絵の施された漆の箱に保管しているような、そんな感じさえ覚えた。最後の、哀れみを受け入れるファントムの居たたまれなさには、胸をえぐられるような気がした。侮ってました・・・
ぱぴんぐさん [映画館(字幕)] 8点(2005-04-11 18:06:58)
50.なんの予備知識もなく「ミュージカル映画」というのも意識しないまま観に行って「こういう映画ね」とやっとわかった。「少し歌いすぎかな」と思いつつも、台詞がほとんど歌のせいかそれほど退屈はしなかった。迫力もあって、鑑賞中は映画の世界に入っている自分がいた。それでも歌のない台詞だった場合を考えると、ストーリーはおもしろくないしとてもつまらなく感じていたと思う。顔にコンプレックスを持っている人が観たら、きっとこう思うでしょう…「こんな格好いい顔してクヨクヨしてんじゃねーよ!」
Syuheiさん [映画館(字幕)] 4点(2005-04-10 16:39:30)
49.あれ、オペラ座の怪人ってこんな話だっけ?と一瞬思ったけど、原作読んだ訳でもなし(ミステリかじり始めの頃に『黄色い部屋の謎』を読んだ時の感激を大切にするためには他のルルー作品は読まない方がいいらしいので。笑)、そういや私が知ってるのって、昔、マクシミリアン・シェルが出てたオペ怪だけだもんなあ。ストーリーはあちらの方がまとまってました(少し恥ずかしいが・・・)。ってよりも、本作、「オペ怪なんぞ見た事も聞いた事もねえや」という完全白紙状態で見ても、ちゃんと意味がわかるんでしょうか、とちょっと不安。怪人は思わせぶり無く、まさにアタリマエのように飄々と登場するし。オマエ誰だよ、とクリスティーヌ以上に訊いてみたくなること請け合い。シューマカー監督、「変人」を描くのは得意だが、「怪人」は苦手なのか・・・。それに、この映画、何ともヤカマシイ感じが拭えないのも難点か。いや、音楽をたっぷり聴かせてあげようというコンセプトらしいので、それはいいんだけど、「視覚的に」ヤカマシイんだなあ。音楽に負けじと映像にもこだわろうとしているのが、さすがにチトやり過ぎ、落ち着きません。「その『画』ってホントに必要なの?」というカットが目白押し、音楽と両立してない気が。一体何がしたくてこの映画作ったの?と言いたくなるけど、まあ、要するに超豪華版「オペラ座の怪人」を作りたかったのでしょう。と好意的に捉える事に。確かに大変ゴーカに仕上がった映画ではあり、コテコテのスタミナ食のような一本であります。さて、あまり悪口書いててもヤな感じ、映画は楽しく観たいものです、だから最後にベタ褒めしておきましょう。この映画の見どころはなんと言っても、地下へ救出に向かったニーチャンが、落とし穴に落ちるシーン。スコーンと、まさに見事な落ちっぷり!実に気持ちよく、落とし穴に吸い込まれてくれます。しかもこのシーン、別に無くてもストーリー上は問題ないしなあ。まさに一瞬かつどうでもいいシーンなので、お見逃しなく!!
鱗歌さん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-09 12:38:08)
48.仮面を取っても、ファントムがイイ男で、マジブスはどう生きれば良いのか不安に成りました。
.さん [映画館(字幕)] 2点(2005-04-05 00:27:07)(良:1票)(笑:2票)
47.ミュージカルの映画化ってどうなるんだろう?との好奇心から、物語の大まかな筋(結末は知らず)と、怪人、クリス、ラウルの三人の関係ぐらいの基礎知識だけを持って劇場に臨みました。しかしそれだけ分かっていれば十分。話の筋を歌曲の歌詞で追いながら、最後まで緊張感を持って鑑賞することができました(多少気になる字幕はありましたが・・・)。ステージセットも豪華絢爛。音楽もスクリーンならではの大迫力。こういう映画もなかなか良いのではないでしょうか。クリス演じるエミー・ロッサムは今後も要チェックな逸材かと。
ライヒマンさん [映画館(字幕)] 7点(2005-04-02 23:35:00)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 166人
平均点数 6.14点
010.60%
131.81%
2106.02%
353.01%
4169.64%
52213.25%
62716.27%
73621.69%
82917.47%
995.42%
1084.82%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.20点 Review24人
2 ストーリー評価 6.06点 Review33人
3 鑑賞後の後味 6.75点 Review32人
4 音楽評価 8.34点 Review44人
5 感泣評価 6.07点 Review28人
chart

【アカデミー賞 情報】

2004年 77回
撮影賞ジョン・マシソン候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌アンドリュー・ロイド・ウェバー候補(ノミネート)“Learn To Be Lonely”
美術賞アンソニー・プラット候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2004年 62回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)エミー・ロッサム候補(ノミネート) 
主題歌賞アンドリュー・ロイド・ウェバー候補(ノミネート)"Learn To Be Lonely"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS