118.悪役が中途半端な感じ。金塊ももっと簡単に盗めただろうに。 【ガッツ】さん 6点(2004-09-13 03:01:46) |
【kasumi】さん 6点(2004-09-12 18:21:25) |
116.奪った金塊が奪われてそれを奪い返すという、一言で言える素晴らしい内容です。 |
115.強奪物としては今までにないほどにテンポが悪く全く冴えない展開に唖然。ハラハラドキドキさせてくれることもなく本当に下手な作りだ。ミニクーパーでのカースタントに期待して見たのにがっかりした。 【WEB職人】さん 4点(2004-09-04 15:33:03) |
114.まあまあでしょうか。ヘタレのノートンはキャスティングとして僕の希望ではないけど、それなりにいい味を出していたと思います。ストーリーが分かりやすいのと楽天的で軽快なノリなので、万人にも楽しめる内容です。アクションとしては少し物足りないかもしれないけど、ストーリーのテンポ良さがそれを補っています。ただ気になるのは、最初の金塊の持ち主であったグループは一体何してるんだろう?$3500万盗まれっぱなしですかい。 |
113.邦題がなぁ~イマイチだけど内容は面白いですよ!各仕事のプロフェッショナルがいてそれを上手く組み合わせて“金”を頂く!狭いところでもキビキビ走るミニがかっこいー、ところで、シャリーズ・セロンが役を演じてた金庫破りの試験をする仕事って本当に有るのだろうか? 【みんてん】さん 6点(2004-08-17 01:54:22) |
112.ストーリーは普通だがよテンポがよかっただがよ。かっこよかった。 【タコス】さん 8点(2004-08-12 19:40:58) |
111.ミニクーパーかっこいい~。あとはシャリーズセロンのべっぴんさんと、エドワードノートンのいんちきくささ。 【アンソニー】さん 6点(2004-08-07 01:33:22) |
110.ちょっと見るのにいい感じ。気持ちよく見て気持ちよく終わる映画。 普通に楽しめた。 【ハリソン】さん 6点(2004-08-03 21:10:42) |
109.レンタルDVDにて鑑賞。オリジナルは未見。仲間のキャラクターが各々立っていて、チームワークも良いので観ていて愉快な感じ。“ルパン三世”ノリですな。カーチェイスも見応えがあった。ただ、悪役側がE.ノートン一人なのが寂しいところ。仲間以外にももう一人キャラ立ちした登場人物(ノートンの腹心とか、ルパンでいうところの“銭形”にあたる人物とか)がいれば、もっと盛り上がったような気がします。 【いわぞー】さん 6点(2004-08-01 16:18:31) |
|
108.断片的な映像はかっこいいけど通して観ると普通の映画。 俳優陣に知名度がなかったらかなりのB級映画かも....... 【わーる】さん 6点(2004-07-27 16:05:34) (良:1票) |
107.前半のボートと後半の車のシーンが売りで、そういうのが好きな人は楽しめるんだろうなということは感じるけれど、ストーリーに全く面白くなくて入り込めない。ノートンの悪役ぶりも中途半端だし、主人公たちにも魅力がない。DVDで見ても決して特典まで見ようと思わないほど、時間の無駄にしたと感じさせる作品。 【HK】さん 4点(2004-07-23 05:00:20) |
106.《ネタバレ》 ノートンがセロンを自宅で口説くあたりで、気持ち悪くてざわざわした。嫌いな男にしつこく口説かれるほど嫌な事は無い。全体的にオーシャンズ11みたいな印象の映画でした。 【なつもも】さん 6点(2004-07-21 15:10:50) (笑:1票) |
105.最初のベニスでのモーターボートのシーンはすごくインパクトがあってすごく爽快感あって、そっからテンポよく進んでいくんで飽きずにみれた。道路ごと爆破するシーンは けっこう笑えた。地下鉄でのシーンも迫力あったし。シャーリーズ・シェロンもセクシーでかわいいし。期待以上の出来。 【rainbow】さん 7点(2004-07-15 16:20:13) |
104.《ネタバレ》 テレビで流すなら最適な作品ですな E・ノートンは活かされてなくて残念!!! 主人公は強奪対策を褒めていたけどどうですかねぇ あと未公開シーンでハンサムと左耳が運転交代していた理由がわかんなかったです ケガしたわけでもないみたいだし… んで坂道発進のシーンでは車の下のほうに牽引のロープがみえていてアタックザキラートマトを思い出しました。 【ヴァッハ】さん 5点(2004-07-09 23:01:19) |
103.《ネタバレ》 2回目の金塊を盗むのに、あれだけの作戦を立てる意味がわからない。 そもそも配線工事と装ってノートン邸に入れるんだったらさ、 面バレしてるセロン以外は後ろのシートに隠れて侵入すればいいんじゃないの? そこでセロンにメロメロのノートンをみんなで縛っておいて、あとはゆっくり金塊を取り返せばいい話じゃない。それをやったら映画にならないのはわかるよ。 歩道や地下鉄の中をミニで爆走したりむちゃくちゃしたいのもわかる。 でも、もっとストーリーに完成度を求めてほしかったな。 あと最初の金塊盗んだ後にわざわざ雪山に行く理由もよくわからないし。 全体的に無難にうまくまとめようとしすぎ。演出といい脚本といい、すべてどこかで見た手法を使いまくってる。 リメイク作品とはいえ、オリジナル性のかけらもない。 【michell】さん 5点(2004-07-05 18:07:25) (笑:1票) |
102.スカッと楽しい!!派手にカラーバリエーションを揃えて、 Miniで盗みを働くとは!?邦題の付け方は…みなさんの言う通り です。 【axion】さん 8点(2004-07-01 02:47:10) |
101.これはですねー、前評判とのギャップで悪い印象となってしまいますが、ところどころに面白いとこはあったように感じます。惜しく感じるのは悪役のエドワード・ノートンが切れる奴という設定ならもっとズル賢い方が面白みが増した気がしましたし、彼に期待するのはそういう部分じゃないのかと...。そうでないのならもっと典型的に悪イメージの人でも良かったかなと思います。又、各スペシャリストが集まるパターンなのでもっとそっちにも焦点が行くとワクワクするかなーと思います。全体的淡々と進行して、最後にやり遂げた感が少ないままラストという印象です。ストーリーには興味持てるのですが、もっともっとハラハラさせられるのでは?と思ってしまいます。 |
100.はじめの30分で退屈しちゃいました。なんかおすぎがほめてたから見たけど期待しすぎたみたい。 【LYLY】さん 4点(2004-06-25 17:43:22) |
99.ボートのシーンがかっこよかった。テンポがよく退屈しませんでした。邦題にそそられなかったので劇場で観なかったけど、これは劇場で観たかったなぁ… 【ぷりん】さん 8点(2004-06-24 12:37:21) |