評決のときのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > 評決のときの口コミ・評価
 > 評決のときの口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

評決のとき

[ヒョウケツノトキ]
A Time to Kill
1996年上映時間:150分
平均点:6.98 / 10(Review 122人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-12-28)
ドラマサスペンス法廷ものミステリー小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-03-19)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョエル・シューマカー
演出ミッキー・ギルバート(スタント・コーディネーター)
キャストマシュー・マコノヒー(男優)ジェイク・タイラー・ブリガンス弁護士
サミュエル・L・ジャクソン(男優)カール・リー・ヘイリー
サンドラ・ブロック(女優)エレン・ロアーク
ケヴィン・スペイシー(男優)ルーファス・バックリー地方検事
オリヴァー・プラット(男優)ハリー・レックス・ヴォナー弁護士
チャールズ・S・ダットン(男優)オジー・ウォールズ保安官
ブレンダ・フリッカー(女優)エセル・トゥティット
ドナルド・サザーランド(男優)ルシアン・ウィルバンクス
パトリック・マクグーハン(男優)オマー・ヌース判事
アシュレイ・ジャッド(女優)カーラ・ブリガンス
キーファー・サザーランド(男優)フレディー・リー・コッブ
ジョン・ディール(男優)ティム・ナンリー
クリス・クーパー(男優)ドウェイン・パトリック・ルーニー保安官助手
ニッキー・カット(男優)ビリー・レイ・コッブ
カートウッド・スミス(男優)スタンプ・シッスン
ダグ・ハッチソン(男優)ジェームズ・ルイス・ピーター・ウィラード
ベス・グラント(女優)カーラ・メイ・コッブ
アンソニー・ヒールド(男優)ウィルバート・ロードヒーバー医師
ベンジャミン・モートン(男優)KKKの爆破犯人
オクタヴィア・スペンサー(女優)ロアークの看護師
レナード・トーマス(男優)材木置き場の男
M・エメット・ウォルシュ(男優)W・T・バス精神科医(ノンクレジット)
山寺宏一ジェイク・タイラー・ブリガンス弁護士(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
増岡弘カール・リー・ヘイリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
勝生真沙子エレン・ロアーク(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ】)
池田勝ルーファス・バックリー地方検事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村正[声優]ルシアン・ウィルバンクス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実ハリー・レックス・ヴォナー弁護士(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
玄田哲章オジー・ウォールズ保安官(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚芳忠ジェイク・タイラー・ブリガンス弁護士(日本語吹き替え版【テレビ】)
樋浦勉カール・リー・ヘイリー(日本語吹き替え版【テレビ】)
羽佐間道夫ルーファス・バックリー地方検事(日本語吹き替え版【テレビ】)
家弓家正ルシアン・ウィルバンクス(日本語吹き替え版【テレビ】)
屋良有作ハリー・レックス・ヴォナー弁護士(日本語吹き替え版【テレビ】)
原作ジョン・グリシャム「評決のとき」
脚本アキヴァ・ゴールズマン
音楽エリオット・ゴールデンサール
編曲ロバート・エルハイ
エリオット・ゴールデンサール
撮影ピーター・メンジース・Jr
ロバート・プレスリー(カメラ・オペレーター&ステディカム・オペレーター)
製作アーノン・ミルチャン
ジョン・グリシャム
ハント・ロウリー
マイケル・G・ネイサンソン
配給ワーナー・ブラザース(アメリカ)
日本ヘラルド(日本)
特撮アンドリュー・アダムソン(視覚効果スーパーバイザー)
編集ウィリアム・スタインカンプ
録音デヴィッド・カーン〔録音・編集〕
字幕翻訳戸田奈津子
スタントトロイ・ギルバート
デヴィッド・バレット[スタント](ノンクレジット)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
22.内容に申し分は無いけど、一意見としては人種差別云々の以前に正当な殺人を成り立たせていいのかなと思いました。いくらなんでも無罪はないだろう?みたいな。正直な感想です。
Mild_Kenjiさん 8点(2002-05-15 06:23:49)
21.最終弁論のマシューの台詞、忘れられないです。泣きました。
スヌーピーさん 9点(2002-03-13 17:08:30)
20.マシュー・マコノヒー。インデペンデンス・デイではちょっとがっかりしたけれど、この映画ではなかなか熱演してて好印象持ちました。差別問題は何もこの映画に始まった題材じゃないけれど、まあまあいい仕上がりになってると思います。陪審員制度ってあまり日本になじみがないぶん、あんなんでいいのか?って思える部分も正直ありましたけど。それと、恋愛感情ははさんで欲しくなかったなぁ。
キャットス桜井さん 7点(2002-03-13 00:21:58)
19.サミュエル・L・ジャクソンの最終弁論前の「友達じゃない~」と言うシーンがたまらなく好き。やはり根底にはそういう感情があるのかなと。それであのエンディング。いい感じです。
てぃむさん 8点(2002-01-31 10:41:58)
18.陪審員制度の盲点を鋭く突いてきた映画。私は同時に日本の裁判制度の盲点についても深く考えさせられたような気がする。この映画で称えられるべきは、やはりデビュー作となったマシュー・マコノヒーの驚くべき演技力と存在感で、特にラストの弁論にはやはり素晴らしい。それとジョエル・シューマカーの芸域の広さには脱帽です、よくぞここまで見せてくれました。
チャーリーさん 8点(2001-12-15 00:10:51)
17.難しいけどこれは私敵にはすごい感動したしいいと思う。今の若者に見てほしい!とかいって私も10代だし・・・笑
michelleさん 10点(2001-12-12 18:57:41)
16.けっこういいキャストですね。あの時は名前知らなかったので今知るとびっくりです。差別問題について改めて考えさせられる作品です。
ばかうけさん 7点(2001-12-05 17:17:40)
15.最終弁論が悲しく、皮肉的で心に残る映画です。これが今でもアメリカの人種差別の現実なのでしょうか。
ととろさん 9点(2001-11-04 22:25:53)
14.この映画って舞台設定は現代でいいんですよね。だとすると人種差別問題に比較的無頓着な日本人の私としては、ああもあからさまな最終弁論で陪審員の気持ちが変化すること自体が空恐ろしく、且つ納得もできませんでした。いくら場所が南部でも、あのような考えが一般的なんでしょうか? ろくでなしでも人の命は人の命、黒人でも白人でもレイプはレイプ、という筋の通った内容の映画が作られることを期待したいです。確かに人種差別の根深さは解らせられたような気がし、良くできた映画だとは思います。6点献上。
sayzinさん 6点(2001-10-05 12:12:29)
13.ビデオで観ました。やられたー、という感じです。最終弁論にこの映画のすべてが凝縮されています。でも、こんな話は映画の中だけにして欲しい、そんな気がします。
13人目の優しい日本人さん 8点(2001-09-17 19:07:12)
12.マシュー・マコノヒーの熱演に興奮し、感動した。サンドラ・ブロック、当代きっての演技派サミュエル・L・ジャクソン&ケビン・スペイシーに加え脇役にアシュレイ・ジャッド、ドナルド&キーファー・サザーランド親子、オリヴァー・プラネットを配置するあまりにも豪華なキャストに全く引けを取らない彼の演技力の高さはすごいと思う。
T・Oさん 8点(2001-08-07 11:33:11)
11.一発逆転はすっきり。アメリカって自由の国のイメージが強すぎるなぁ。皮を剥がせば差別の国、アメリカ。人権の国じゃなくて白人権の国。キャストはパルプフィクションの次くらいに豪華。
シュープさん 7点(2001-07-18 00:14:23)
10.以前に見てましたが、「ヒマラヤ杉」をみて、もう一度観直しました。ラストの、弁護士の一発逆転はすっきりしますし、印象にも残ります。でも、この映画の場合、その最後の一言に頼りすぎず、人種問題を上手く描いて観客に考えさせたところに、大きな意義があると感じました。
woodさん 8点(2001-06-30 10:48:29)
9.でも最後の判決は一体どういうことだろう??危険な主張だと思ったし、これもアメリカ法廷の現実だとするなら、非常に危険だと思いました。
おぎさん 5点(2001-06-25 06:03:37)
8.良かった~。その娘は白人でした・・・。一生忘れない台詞でしょう。僕も自分の娘が同じ目にあったら・・・。さらに、人種差別が絡んでいるなんて。サミュエルってほんとにいい役者ですね。
バケラッタさん 8点(2001-06-15 01:44:43)
7.しかし、アメリカの差別は激しい、、、。そんなにテンポがあったわけじゃなかったけど、なんだか吸い込まれて行く映画でした。
さやかさん 8点(2001-06-12 21:33:00)
6.娯楽性の高い映画を作り続けている印象が強いためか、この監督で感動できる映画が作れるんだろうか?って、不安な面持ちで見た。予想に反し、良い映画だったと思う。それにしても豪華なキャスティングは相変わらずで目を見張ります。
イマジンさん 8点(2001-02-16 12:23:20)
5.白人の目から描いた黒人に対する人種差別を扱った映画は、結末がどうであろうとも製作者の“あざとさ”というものをどうしても感じてしまう。この作品も御多分に漏れず結末に甘さが残ってしまうが、エンターティンメントとしては実に良く出来ていて、好きなタイプの作品です。いわゆる法廷モノに弱いので点数も“甘く”なってしまいました。出演者の中では保安官役の、チャールズ・S・ダットンの人間味溢れる演技が印象的です。
ドラえもんさん 8点(2001-01-30 23:55:21)
4.アメリカは自由の国とかいってるけど結局差別はかなりひどいんだなと感じさせるような映画でした。
トミー・リーさん 7点(2001-01-15 23:05:08)
3.いわゆる、裁判物の本作。あまり多くを観ませんが、本作を観て気付いた事。アメリカは野球の国である。欧州はそれよりサッカーが人気がありますよね。またアメリカは実に裁判の多い国とも聞きました。思いついたのは野球のゲームの構造と裁判物とは似ていませんか?攻撃があり、守備があり、表と裏が交互にあり、入念なデータ収集がある。そして何故あれ程までにあの国民は野球が好きなのかは、一発大逆転があるんですよ。サッカーでは考えられないような。その大逆転は裁判物の醍醐味みたいな物でもあるはずです。だから本作をはじめ、裁判物の基本構造なわけですよ。確かに重い題材なのだから、丁寧に描いて欲しかったというのも多いにありますが、この構造こそ裁判物が娯楽作としてある場合の最低条件であり、これだけのキャスト(クリス・クーパーもいる、サザーランド親子もいる)を使い、興行的に成功しなくてはならない本作の宿命なんですよ。テーマとか人種問題より、何より面白くなきゃ、映画もスポーツも観ないんですよ。(すみません、あまり、まとまらなくて)
あまぬまさん 7点(2000-11-06 21:27:41)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 122人
平均点数 6.98点
000.00%
100.00%
200.00%
321.64%
421.64%
51310.66%
62722.13%
73327.05%
83125.41%
997.38%
1054.10%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 7.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.80点 Review5人
4 音楽評価 3.00点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

1996年 54回
助演男優賞サミュエル・L・ジャクソン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS