ハプニングのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。7ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > ハプニングの口コミ・評価
 > ハプニングの口コミ・評価 7ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ハプニング

[ハプニング]
The Happening
2008年インド上映時間:91分
平均点:5.08 / 10(Review 140人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-07-26)
ドラマホラーサスペンスパニックもの
新規登録(2008-03-10)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2022-10-07)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督M・ナイト・シャマラン
助監督ジョン・ラスク
キャストマーク・ウォールバーグ(男優)エリオット
ゾーイ・デシャネル(女優)アルマ
ジョン・レグイザモ(男優)ジュリアン
ベティ・バックリー(女優)ジョーンズ夫人
スペンサー・ブレスリン(男優)ジョシュ
アラン・ラック(男優)校長
クリステン・コノリー(女優)ベンチで読書する女性
アーマンド・シュルツ(男優)トーク番組の司会者
M・ナイト・シャマランジョーイ
森川智之エリオット(日本語吹き替え版)
岡寛恵アルマ(日本語吹き替え版)
井上倫宏ジュリアン(日本語吹き替え版)
此島愛子ジョーンズ夫人(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】植物学者の妻(日本語吹き替え版)
川島得愛オースター二等兵(日本語吹き替え版)
石住昭彦ケンダル・ウォレス教授(日本語吹き替え版)
根本泰彦ジョーイ(日本語吹き替え版)
宇山玲加ジェス(日本語吹き替え版)
脚本M・ナイト・シャマラン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ジェフ・アトマジアン
ブラッド・デクター
撮影タク・フジモト
カイル・ルドルフ(カメラ・オペレーター)
製作M・ナイト・シャマラン
バリー・メンデル
サム・マーサー
ジョン・ラスク(製作補)
20世紀フォックス
配給20世紀フォックス
特殊メイクマイク・エリザルド(メイクアップ・スーパーバイザー)
特撮カフェFX社(視覚効果)
ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術ジャニーン・オッペウォール(プロダクション・デザイン)
衣装ベッツィ・ヘイマン
編集コンラッド・バフ
その他サム・マーサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
ニューヨークの街で突然頻発する自殺。人々は訳も解らず逃げ惑うが行く先々の都市でも同様の現象が。果たして化学兵器によるテロ攻撃なのか、それとも… M・ナイト・シャマラン監督が再び世に送り出す、ミステリアスでいて衝撃的なパニックムービー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
20.この作品を見てしまったこと自体がハプニングであった。冒頭シーンはおもしろかったけどね。
ギニューさん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-18 19:46:30)
19.《ネタバレ》 導入部でかなり引き込まれたものの、中盤からラストまでの話の展開にかなり中だるみ。
クライマックスシーンになってお互い離れ離れで声だけは聞こえるという、かなり面白いシチュエーションに「おおっ!どうなるんだ!?」とかなりワクワクしたのですが、大してこの状況を引っ張ることもなく、意を決して外に出るというだけで終わる。ワクワクするも肩透かしな展開に萎えてしましました。
zaburoさん [映画館(字幕)] 4点(2008-08-17 13:38:58)
18.《ネタバレ》 基本的には「ツイスター」「デイ・アフター・トゥモロー」のような
ディザスター・パニック・ムービー。
ただしシャマラン監督という事で普通の災害映画とはやや毛色が違います。

とにかく、冒頭から目をそむけたくなるほどのショッキングな自殺シーンのオンパレード。
群衆が一様に立ち止まり、後ろ歩きを始め、次々に命を絶っていく様は
さながらレミングの集団自殺のよう(←都市伝説ですが)。
その狂気と絶望と悲壮感に満ちた光景は
見る者に一種の破滅的カタルシスを感じさせてしまう程です。

もちろん衝撃的な映像だけが見所ではなく
主人公達の心の葛藤や人間ドラマなどもちゃんと描いており
最後まで飽きることなく見ることができます。
「連絡管を使って話すシーン」
「人工の観葉植物に話しかけるシーン」
「数学教師らしい方法で女性を鎮めようとするシーン」
などは、好きなタイプの演出です。

不満もあり「見えない物の恐怖」と「自然の人間への逆襲」を同時に描こうとして
結果として映画としての鋭さを失ってしまったように感じられました。

特に気になった部分は

●「攻撃」自体が見えなくても「敵」の正体がおぼろげながら
分かってしまった=未知でなくなった時点で、以降の恐怖が大幅に緩和されてしまった点
●物語中盤でただの農場主が行った推理が、結局そのまま真相だったという点
●全てを「自然の事は完全には分からない」=「”ハプニング”だから」で丸投げしている点

…などです。

極めつけはあの「ミセス・ジョーンズ」の存在であり、あまりに強烈な彼女のサイコっぷりは
「真に恐ろしく理不尽なるは、幽霊でも災害でもなく、人間そのもの」という
監督が表現したいものとはまったく違う印象を我々に与えてしまっている所でしょう。

さらに言うなら、ラストシーンのあまりに「優等生」的な作り方は、らしくない。
ホラーやスプラッターによくある定番の”オチ”を付けるのではなく
「シックスセンス」や「ヴィレッジ」のような”大どんでん返し”をして欲しかったです。

ま、自分は「作品の意味」「説得力ある筋書き」等はあまり気にしないタチなので
事前に見たレビューサイトの酷評に反して、結構楽しめちゃったんですけどね。

「宇宙戦争」とよく比べられる本作ですが
家族愛がしつこすぎない点と、ズーイー・ デシャネルがエロカワイイのでこっちに軍配!
渡部シンイチさん [映画館(吹替)] 7点(2008-08-12 03:28:01)
17.なんとか最後まで見ることができました。それぐらいの映画です。序盤から中盤にかけて良かったのですが、終盤の展開にはがっかりでした。アロマの人可愛かったですw
映画さん [DVD(字幕)] 2点(2008-08-10 14:50:21)
16.《ネタバレ》 今回もシャマラン・マジックにはまってしまった。私の場合のマジックとは、「今度こそはおもしろいに違いない」と期待させて、やっぱり裏切られちゃう、というものですが。明らかにお話が破綻してるなぁと思うのは、もし、大量自殺の原因が植物なのだと判明したら、世界中で植物を焼き払うなり大混乱が起きるだろうし、いつまた植物の反乱が起きるか分からないとしたら、人々はパニックに陥ってそれこそ戦争すら引き起こしかねないでしょう。あれだけの人が(植物に)殺されているのに、ラストは「そうか。自然の突然変異だったんだ。収まって良かったね」で終わり。そりゃ普通の感覚からしてあり得んだろう。突然現れて、突然死んでしまうあの怖いおばあさんのストーリー上の必然性もよく分からないし、「つまらない」というのを超えて「脚本が破綻してる」と思うんですけど、どうですかね。
しまうまさん [映画館(字幕)] 3点(2008-08-09 07:59:21)
15.《ネタバレ》 思ったこと。「この監督、絶対植物の毒素云々なんてどうでもいいと思ってるんだろうなー。単に人が逆向きに歩き出して、唐突に自殺する絵を描きたかっただけなんだろうなー」
でも監督、大失敗ですよ。自殺シーンよりもサイコ婆さんの方が怖かったですよ。
さん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-06 00:32:31)
14.《ネタバレ》 世間的には絶対評価低いだろうなーというのが一番の感想。前半の悪夢のような光景には、このままこんなんが続いたらアタシの心臓もつだろうかと心配になりました。映像的にはそれほどグロテスクじゃないけど、自殺場面のオンパレードですからそりゃショッキングですよ。殺人シーンとか血しぶきとかはもう衝撃を感じないくらい、映画では当然の映像だけどそれが自殺となるとオソロシイ。
映画は社会を反映するものですが、とりわけ主人公の「敵」をみていくと社会背景がよくわかりますね。アメリカ映画での主人公の敵はその時代のアメリカの敵と重なっていたり。今一番の脅威はもはや人間でなく自然なんだということ。テーマ・発想としてはすごくひきつけられるだけに…もっと面白くできたんじゃないかと。
きむねぇさん [映画館(字幕)] 6点(2008-08-05 19:50:49)
13.CFで紹介してはダメなレベルの映画だろう。あの程度の脚本ならキャストの力に頼らないと・・・。宇宙戦争やアイ・アム・レジェンドではキャストが、酷い脚本を(僅かながらも)カバーしようとしていた。ハプニングにはそれすらない。CFにではなくキャストにお金をかけて欲しかった。
あるまーぬさん [映画館(字幕)] 4点(2008-08-04 00:04:16)
12.得体の知れないものから逃げる恐怖を描くというものとしては最近のものだと「クローバーフィールド」とか「宇宙戦争」を思わせるが、VFXに頼らずその恐怖感を描ききっているというのはすごい。
見ている間は引き込まれた、これだけで十分。結局何を言いたいのかは見る人それぞれ想像すればいいと思う。
ととさん [映画館(字幕)] 7点(2008-08-03 18:40:45)
11.《ネタバレ》 しまった!ココでどんな内容かを確認すればよかった!という内容。とにかくグロいです。。話はありがちエピソード(原因不明の事件、自然の警告、人間の猜疑心、夫婦愛、主人公は都合よく生き残る、オチなし)をぎゅっと詰め込むだけ詰め込んでみましたって感じでまったく深みがございません。惨殺シーンの9割が自殺だったというぐらいが新鮮なところでしょうか。これでR指定ないの?
猿トビ茶漬けさん [映画館(字幕)] 3点(2008-08-03 01:45:54)
10.《ネタバレ》 植物が原因でもいいさ。でも植物から受ける恐怖がまったく浮き出てこない。グロテスクな描写で恐怖を煽りそれで引っ張ることに限界を感じたのか、脈絡なく登場させたのがミセス・ジョーンズだ。この人がこの映画で一番不気味なのはいったいどうしたことなのか。まったく違う話ではないか。制作者は「話」にもうちょっと責任持つべき。すべてが「ハプニング」で片づくお気楽映画。
monteprinceさん [映画館(字幕)] 2点(2008-08-02 10:14:10)
9.《ネタバレ》 物語には引き込まれるんですが、見終わった後は、あれ?って感じ。突っ込み所が多いですねぇ。
最後に出てくるおばあさんがサイコっぽいところは、ただ気味悪いだけで物語と全然関係ないような・・・?あと、重要人物だと思ってた人があっけなく死んじゃったり、最後の妊娠が分かるシーンは必要だったのか・・・?などなど
みなさん書いておられるように、結局この映画は何が言いたかったのかよく分かりません。
ただ、色んな自殺シーンは直接のグロさはないけど怖いっす。CMにも出てるビルから人が降ってくるシーンなんかは印象的でしたねぇ。
かすおさん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-02 00:13:50)
8.《ネタバレ》 シャマランの悲劇は『シックス・センス』があまりにもヒットしすぎたことにあると思うが、彼の作風というのは、別にドンデン返しを売りにしたものではない(と思う)。幽霊、アメコミ、宇宙人と、これまで散々使い古された題材を再構築し、リアル志向で描くこと。本作も、所謂ディザスター・ムービー(パニック映画)をシャマラン風に味付けしている。『鳥』をモチーフにしたと思われ、ヒッチコックがただの無害な鳥を恐怖の象徴としたように、ここでは物言わぬ植物が脅威の対象となる。必ずしも成功しているとは言い難いが、必要以上の残酷描写など、シャマランの意欲は伝わってくる。おっさんがライオンの檻に入ったシーンは、思わず「おおぅっ!」と声を上げてしまった。風から逃げる描写は、『スペースゾンビ』を思わせ失笑したが…。シャマランは『スペースゾンビ』を観たことあるのかな?
フライボーイさん [映画館(字幕)] 5点(2008-08-01 19:51:32)
7.《ネタバレ》 冒頭の異常な光景(怖かった。マジで。)からラストまで突発的なハプニングでグイグイ引きこんで離さないみせ方は評価したい。またジョン・レグイザモとマーク・ウォールバーグが撮影の妙もあり演技が際立っていたのもいい。なので個人的にジョンが途中で退場してしまうのが残念。あっけない感じもあるが死のリスクを負ってまでエリオットがアルマのもとに向かうシーンも良かった。アルマが「彼は絶対諦めない。」と言っていたが、エリオットが外にでたのは絶望的な状況で「生きること」を諦めたのではなく、妻を愛することを諦めたくなかったからであろう。できすぎなシチュエーションと展開、凄まじい幕開けの割りに妙にあたりさわりのないラストなど確かによくないと感じる部分もあるがそんなにこき下ろす必要もないかな。
サムサッカー・サムさん [映画館(字幕)] 6点(2008-07-31 15:05:21)
6.オチなしかよ!
mimiさん [映画館(字幕)] 5点(2008-07-30 22:35:10)
5.《ネタバレ》 味わいのある映画。監督がシャマランなので、ホラーやスリラーじゃない。

人がいちばん怯えていたのは、大切な人が死んでしまうことや逢えなくなってしまうことで、その状況下でのドラマが主題でした。こういうの好きです。シャマラン的には、サインの別企画なんでしょうか。この映画も宇宙戦争のオマージュがちりばめられています。

サインにはなかった納屋の男的なエピソードがこちらにはきちんと入っています。観ていてだんだんハハァ、とわかってくる作りが秀逸でしたがテーマ性とシャマラン性のバランスがやや良くない感じも。新しい方向を模索してるのかもしれないですね。

それから邦題が良くない。素直に直訳の熟語で良かったと思うんですよね。日常を破壊する「出来事」を体験する映画として見ると楽しめます。オチとかどんでん返しの突飛さにばかりフォーカスされますがそういう映画はもう撮らないのかも。
黒猫クックさん [映画館(字幕)] 7点(2008-07-27 20:29:45)
4.《ネタバレ》 冒頭の引き込み方はスゴイ。公園での異常な風景、建設現場での飛び降り自殺連発も見せ方がうまくてグイグイ引き込まれる。「こりゃあ、怖いな」と思わせます。・・だったんだけど、肝心かなめの真相部分がしょぼすぎて泣けてきます。偶然会った農園のおじさんが、いきなりストレートに「植物は毒素を吐く」はダメでしょう。ターゲットは人間だったのに、ミツバチがいなくなったのもよくわからない状態に。もう、この手の「原因不明で大事件、ストーリー後半で謎判明」パターンの映画は見に行きたくなくなるような地雷的映画でした。
らいおんさん [映画館(字幕)] 3点(2008-07-27 19:55:40)
3.《ネタバレ》 またもや最後まで真実は分からないパターンの映画でした。こらからもこの手(投げやり)の物が増えていくのでしょうか?私的な見解は「自然界による人間への無差別テロ(警告?復讐?)」だったのだろう・・・と解釈しておきます。取りあえずラストまで飽きずに観ることができたのでこの点数で。
よりさん [映画館(字幕)] 6点(2008-07-26 21:36:29)
2.約一年ぶりに行ったいつもとは違う映画館、去年オープンしたばかりなのに
シアター内に入った途端、海藻類の様な異臭。

前席の初老のオヤジ、キョドった雰囲気で何を始めるのかと思いきや
上映前にイキナリ仁丹を口にしやがって、くせぇーだろ!!

斜め前のイキがった風のあんちゃん、ポップコーンを食べ始めた瞬間
床にブチ撒けやがった!!

開演前にはあまり水分取らない様にしてるのに、予想だにしない腹痛
90分耐えられるのか・・・。

見終わった時・・こんな映画を見ちまったという虚脱感に襲われた・・・。
まさにコレがホントのハプニング。



sting★IGGYさん [映画館(字幕)] 2点(2008-07-26 20:48:00)
1.《ネタバレ》 シャマラン監督は「今回もアイタタ」ってとこでしょうか。中盤くらいまでは悪くはなかった、敵の正体は?テロなのか未知の何かなのか?それとも劇中で語られる様に植物の・・・なのか?その正体も含めてどんな結末が!と思って鑑賞していると上映時間の残りが・・・嫌な予感がしてきたところへ(物語の展開に必要があったのか→時間もないのに!)「異様な老婆」の登場!この時点で終わりました、後は予想通りの結末で・・・残念です。シャマラン監督はそろそろ認識を改める頃ではないでしょうか?
SITH LORDさん [映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2008-07-20 09:44:24)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 140人
平均点数 5.08点
021.43%
121.43%
253.57%
31712.14%
43122.14%
52417.14%
62316.43%
72618.57%
875.00%
921.43%
1010.71%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review12人
2 ストーリー評価 4.83点 Review18人
3 鑑賞後の後味 4.16点 Review18人
4 音楽評価 5.21点 Review14人
5 感泣評価 3.08点 Review12人
chart

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2008年 29回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低監督賞M・ナイト・シャマラン候補(ノミネート) 
最低主演男優賞マーク・ウォールバーグ候補(ノミネート) 
最低脚本賞M・ナイト・シャマラン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS