56.同じく動物好きにはたまらない作品です。どうしても動物映画は子供向け過ぎていまいちなのも多いのですが、これは最高だと思います。ところで、子供がみんな里子に出されてがっくり来ているフライ母さんにベイブが「ママって呼んでもいい?」と遠慮がちに聞いたら優しく舐めてあげるシーンで涙出てしまいました。ジェイムズ・クロムウェルもいい味出していると思います。 【ジェイムズ】さん [ビデオ(吹替)] 10点(2003-06-26 07:34:09) |
55.動物ものには弱いです。ベイブはもちろん、他の動物たちもかわいかった~! 【きらり】さん 9点(2003-06-19 12:24:00) |
54.豚が主人公…、ありえない感じがありえるね~。ベイブと吹き替えの声とがすごくマッチしていてとてもカワユイのです。おじいちゃんとおばあちゃん、特におばあちゃんが笑えます。 |
53.ベイブ~!最初のシーンからはまってしまいました。ブラックを感じさせなくもないジョークと牧歌的映像。映画を見た直後は豚肉を食べるたびにベイブ~と思ってました(しっかり食べてたけど)。再度見てしまいました。前回8点でしたが、今回は+1。 【omut】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-06-17 19:13:25) |
52.あまり期待してなかったんだけど、なかなか面白かった。ブタって案外かわいいものなんだねぇ。 【智】さん 6点(2003-06-14 02:37:02) |
51.ベイブよりも、飼い主のおじさんの心の変化が興味深かったです。おじさんちょっと好みのタイプかも(*^^*)ベイブの能力に気付き、入れ込んでいくあたりとか、奥さんが「うちの人・・なんかこの頃おかしい・・・???」といぶかりはじめるけど口に出せないあたりなんかビミョーにおかしいです。 【Rei】さん 7点(2003-05-30 15:51:36) |
50.ラストなんかは結構感動できた。動物たちがかわいく愉快で全編通して楽しめた。 【スマイル・ペコ】さん 8点(2003-05-27 15:18:54) |
49.かわいすぎる。吹き替え版のほうが好き。ボーダーコリーのあねさんな感じもいい。こういうのは家で一人でのほほんと見ましょう。癒されない人がいたら相当病んでますね(笑)。 【ネフェルタリ】さん 7点(2003-05-26 13:40:14) |
48.豚が演技してる!どうやったんだろう??他動物多数出演。みなさん人間以上の役者ぶりです。アカデミー動物演技賞を設けたくなる。擬人化してるからつい感情移入して「がんばれ、ベイブ」って応援したくなっちゃう可愛さです。 【キリコ】さん 8点(2003-05-11 16:32:12) |
47.豚肉最高。動物愛護団体にはよろこばしい作品だったのでは。 【木林DVD】さん 1点(2003-05-11 12:07:42) |
|
46.いつも思うんですけど動物に演技をさせるのってどうやるんでしょうね?基本的に動物が苦手なんであまり面白くもなかったです。 【およこ】さん 3点(2003-04-26 23:54:26) |
45.ベイブの純粋なところが心を打った。動物映画の中では良く出来ていると思う。 【クロ】さん 7点(2003-04-21 10:22:38) |
44.無駄がなければ物足りなさも感じさせなかった。それよりベイブがかわいい。内容はベタだけど普通に面白い。それぞれのキャラクター色がでてる映画は好きだ。 【ノス】さん 8点(2003-04-20 20:59:12) |
43.やっぱり動物モノはダメみたい。人間のおこがましさ満点って気がするので見てられません。 【たーしゃ】さん 2点(2003-04-15 22:24:46) |
42.おじいさんの農場で飼われているガチョウが叫ぶ、「クリスマスというのは誰かが人間に食べられてしまう日なんだ」と。ははは、確かに。この映画を観終わった後、しばらくの間、カツ丼や豚カツを食べるのを控えました。しばらくの間はね。 |
41.動物ものは嫌い(除く:忠犬ハチ公)なので、かなり馬鹿にして観たら普通に感動した。特にラストのおじいさんの言葉・・・。 【篆】さん 8点(2003-04-04 10:15:42) |
【羊男】さん 6点(2003-04-03 13:12:40) |
39.かわいかった。まさか牧羊豚になるとはねぇ~。びっくり。ホゲットのキャラがよかった。 |
38.これを最初に見たときの感動が1番大きかった気がします。ジェームズさんいい味だしてます!ベイブかわいいvあと、個人的に好きなのはレックスがベイブの為に牧場まで全速力で走る場面。ベイブを嫌ってたはずなのに、結構やさしいところが感動しました。 【喫樗無】さん 9点(2003-03-14 13:34:00) |
37.途中は少しステレオタイプな所が目に付いたけれど、一つ一つのエピソードがくどくないので、どんどん話が進むところが良いですね。ジェイムス・クロムウェルが踊る所からクライマックスまではリズムが非常に良いと思います。最初は笑ってしまいましたが、意外とサン・サーンスの「オルガン」シンフォニーが合っているので驚きました。歌詞までつけてしまっているし。 【Tapig】さん 8点(2003-03-11 16:04:01) |