177.1週間のレンタル期間のなかで3回ぐらい観たと思う。何が良いか良くわからないがとにかく良かった。思うに、宇宙人の生真面目さとけなげさが、傲慢な主人公を変えていったった点ではないかと思う。 【承太郎】さん [DVD(吹替)] 8点(2005-11-05 21:09:03) |
176.ものすごく面白かったですね。 深夜のテレビで見たのですが、何故こんないい映画をゴールデンでやらないんだって思いましたよ。 ギャグ要素もいっぱい入っているし、感動もする。 設定も面白い、中身もいい。これはお勧めできる映画ですね! 【坊主13】さん [地上波(字幕)] 9点(2005-11-01 09:47:59) |
175.《ネタバレ》 スタトレ大ファンとしてははずせません。唯一の不満は本家スタトレ映画より面白いところです。 【yu-mi】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-10-04 22:41:12) (良:1票)(笑:1票) |
174.笑えませんでした。えいざっくさんと同じ理由です。 |
173.おバ●映画だなんて言わせません。いや、まてよ。お●カ映画の傑作と叫ぼうか!脚本が素晴らしい。S・ロックウェルは最高ですね。 【nizam】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-08-17 19:15:51) |
172.最高峰のB級映画といったところ?いろんな小ネタが仕込んであって、映画好きにはたまらんですな。サボテン・ブラザーズがあったからこそというのがあるので、この点数で。 【ダブルエイチ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-01 03:29:14) |
171.《ネタバレ》 これはおもしろいです! そういえば、新井素子も嘘という概念を知らない宇宙人との戦争話を書いていたような。タイトルなんだっけ。 【よしふみ】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-07-23 13:52:40) |
170.これ本当に最高だね!久しぶりに腹抱えて笑ったよ。おバカ映画なのに作りに手を抜いてない!しかも笑えるだけじゃなく、途中ちょっと感動しちゃうシーンもある。コメディ映画としては最高傑作の部類に入ります。 【あろえりーな】さん [地上波(字幕)] 8点(2005-07-14 19:53:17) |
169.一言で「スタートレックのパロディ」と言えないほど個性的な映画で楽しい。何よりもサーミアン人のキャラクターが面白かった(爆)ストーリーの構成も物凄くしっかりしていて、最後の最後まで見逃せない。パロディやコメディは私は好きじゃないジャンルだけど、この映画は内容の楽しさよりストーリーの構成の素晴らしさに感心させられた。それだけでも観て損はなかったと思う。 【civi】さん [地上波(字幕)] 7点(2005-07-12 14:16:08) |
168.《ネタバレ》 おバカ映画のふりをしていますが、脚本がすごくよくできています。宇宙機雷を活用した攻撃方法やオメガなんとかという謎の究極兵器によるドンデン返しなど、「なるほど~!」と快哉を叫んでしまいます。また、泣かせどころもあって、トカゲアタマの弟子が死ぬシーンなど、私も怒りにふるえてしまいました(笑)。さらに、ラストのほうではファンたちのサポートが絶大な役割を果たしており、細かい配慮も怠らない筋書きが見事です。 そうしたスペオペとしてもよくできていますが、本作には「+α」のテーマが込められています。それは「自己再発見」です。最初、「ギャラクシー・クエスト」出演者の面々は、現状に倦み無気力、惰性に流されてイヤイヤやっているばかりでした。しかし、一連の体験を経て、ラストでは見違えるように輝いていており、自分たちに誇りさえ感じられるように変わっています。自分のなかにあった可能性と素晴らしさに気づいたわけです。 サーミアン人たちにしても、あれほどの科学力をもちながら、当初は自主性が欠落していました(このあたりは社会批判とも受け取れる)。ちょっと強い敵にはなぶられ放題で、誰かのマネをするしかできない、ひ弱な花といった存在でした。が、こちらも最後には自分たちのなかに真のリーダーを見出し、雄々しく大宇宙へと旅立っていきます。 つまり、自分を高め、強めてくれるものは、実はもともと自分のなかにあるんだよというメッセージであり、そのため観客も観終えてから、なんとなく勇気がわいてくるような気持ちになれます。本作は、そうした人間賛歌の精神が通底しているがゆえに、観ていて気持ちよく、心温まるものが感じられるのだと思います。すばらしきB級映画ではありませんか! ということで、8点也です。「ギャラクシー・クエスト2」を希望! 【delft-Q】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-07-06 13:27:39) (良:4票) |
|
167.シガニーがエイリアンの時より明らかに若返ってる。50歳でどうしてこんなに美しいの???30歳くらいにしか見えません!!それだけでもビックリなのに映画自体も大変面白かったですね。もっと有名になってもいい作品です。 【gyu_yan】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-07-06 10:02:23) |
166.予備知識ZEROで観ましたが凄く面白かった。最初は戸惑いながらも序所に・・・というお約束のストーリーですが、これぞKing of 娯楽映画!また満点をつけることが出来る作品に出会えたのは素晴らしいことです。最高! 【北狐】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-06-01 23:32:15) |
165.《ネタバレ》 「リトル・ダンサー」に続き、劇場で拍手がおきた作品。私もしましたとも。この映画は最後の展開とか「やっぱな」って思いつつも鑑賞後の印象が抜群に良いですね。ほんと良かった。途中のストーリー展開から、台詞の面白さから、抜群のセンスの良さが伝わってきます。わざとB級路線で行ってるんですけど、立派なA級映画。笑わせながらもアラン・リックマンにホロっとされ、そして最後は胸がすっきりするような爽快感。こういう映画にまた逢いたい。 【シネマレビュー管理人】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-04-01 12:55:12) (良:1票) |
164.何がいいって、スノッブさとかオシャレさを100%排除したと言うこと。1%でもそれがあったら鼻についてしまう。スタートレックは見たこと無いが、個人的にはドリフ的なものを感じた。サーミアンに前田健に似てる奴がいた。そういえば、自分は吹替えで見たのだがドクターの決めぜりふは、なんちゃらのハンマーにかけて、といった感じだったと思うが、字幕だとトカゲヘッドにかけて、なんですかね。 【笹】さん 8点(2005-03-27 01:01:56) |
163.いやーおもしろかった!ここのランキングで上位に入っているから、あんまり期待せずに少しだけ期待して、観たんだけど。GOOOOOOOD! ほんとになんで、公開の時もっと宣伝しなかったのかな。 もっと他の人にも見せるべきです。 【kaz】さん 9点(2005-02-26 10:47:33) |
162.うれしいのは、こういう映画を見つけたとき。観終わった後はインターネットとかでチェックして(それこそこのサイトとか)、「やっぱな!俺の目に狂いはなかった」とか勝手に一人で納得してたり、「あのさー、ギャラクシークエストって映画知ってる?」って周りに言いまくったり。誰もが知ってて誰もが好きな映画も好きなのですが、こういう映画も大好きです。 |
161.元のスタートレックは観たことがないのですが、それでもめちゃくちゃ面白い! 特にラストなんか、思わず拍手してしまいましたよ。 元ネタを知らない人でも面白いと言わせられるのだから、すごい傑作だと思いますよ。 |
160.なにからなにまで都合良すぎ!笑わせていただきました。 【paraben】さん 6点(2005-01-14 01:07:19) |
159.愛すべき最強のB級バカ映画!(褒めてます)元ネタを知らない私でも十分笑うことができました。特に「いつも1秒前で止まるのよね」には爆笑。マニアが世界を救ったのも良し! 【ライヒマン】さん 6点(2005-01-04 11:53:05) |
158.あまりにもバカバカ設定でビックリしたが、最終的には感動物、熱血物に変わるいい映画でした。 【モチキチ】さん 7点(2004-11-10 23:39:40) |