78.おばちゃんの顔が割れていくシーンはキョーレツ。 【ガッツ】さん 6点(2003-11-15 02:06:19) |
77.うおおお、幻のラスト見たーーー!【なんだろう君】さんの仰ってた通り、レンタルビデオの吹き替え版に収録されてました。まさかあんなオチが付いていたなんて・・・ビックリでした。 【きのすけ】さん 8点(2003-11-14 01:20:51) |
76.設定がおもしろい。鼻から赤だまが出てくるとこは、つらそうで鼻をおさえてしまう。これ、学校休んで観に行ったんだけど、今なら考えられない(笑) 【カズレー】さん 6点(2003-11-13 00:52:25) (笑:1票) |
|
74.アタマがスイィーンと割れるとこは気色悪いけど面白い。畸形の人々はグロいけど見てしまう。全部が全部「嫌だけど悪くない」というコンセプトに彩られているような気がします。微妙な境界線上でバランス良く作らている映画ですね。 【山岳蘭人】さん 6点(2003-11-09 20:14:49) |
73.顔は割れるし、鼻から赤玉出てくるし、笑いどころ満載。昔はコメディじゃなかんだけどなあ。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-11-09 00:41:18) |
72.SFXが昔の映画にしては凄かったと思う。もう1度みてみたいな。。 【civi】さん 7点(2003-10-28 16:37:22) |
71.監督バーホーベン、女優シャロン・ストーン、作曲家ゴールドスミス。3人にとってのベスト作だと思います。 【あおみじゅん】さん 8点(2003-10-22 17:27:38) |
70.おれなら絶対シャロンストーンのほうにいってしまう。つーか火星なんかよりシャロンストーンとずーっと暮らすぜ 【たましろ】さん 6点(2003-10-21 23:45:59) |
69.↓で「目玉ぐりぐりシーンが無ければ、もうちょっといい点になってたかも」とおっしゃっている、【まじん】さんと僕は同意見です。大好きな師匠ポール・バーホーベン監督の作品なので、もっと気軽に見たかったんですが、何とあのシーンがあったばかりに、1年以上もビデオを再生出来ませんでした。でも、「ポール・バーホーベン師匠の作品はどれもグロテスクなんだから、気持ち悪いもクソもねえだろう」と思い1年以上の呪縛を自ら開放して、大好きなバーホーベン・ワールドに浸っちゃった訳です。やっぱり面白かったです!シュワのアクションもそれですがこの様にサスペンス・ホラー(アクション)の撮り方が真似出来ない程上手いのはやっぱり大好きな鬼才・ポール・バーホーベンであります。火星が舞台なんて少し遊び心があるのもいい。点数はアクションがちょっと地味ぎみなので7点にします。 |
|
68.発想が面白くそして、内容もやりすぎ~!って思えるところが 面白くてよかった 【ばん】さん 8点(2003-10-13 14:43:29) |
67.おもしろかったよ。だから好きですバーホーベン。やっぱり顔が割れて~のとこがインパクトがありました。 【fujico】さん 8点(2003-10-12 18:07:24) |
66.僕はこれ結構好きだなあ。その当時は、ほんとにすごい映像だと思った。個人的にはバーホーベンの最高傑作に挙げたい。おっぱいは3つあると気持ち悪い。 【あろえりーな】さん 8点(2003-10-11 16:43:24) |
65.《ネタバレ》 こういうSFモノ大好きなので、個人的な好みを加えて8点とさせて頂きます。細かい所の出来はおいといて、とにかく音楽と、赤っぽいクドい映像に燃えます!シュワちゃんとちょっと毒々しい雰囲気の未来都市が絶妙のハーモニー。そして派手な流血アクション、失われた記憶というおいしい設定でラストまで一気に行けます。ラストは夢オチの方がブラックで好きですね。 【しま】さん 8点(2003-10-05 18:07:49) |
64.この手の映画は1回観ればもう見る気にはなれないものだが、この映画は不思議と2回、3回と見るにたえる作品である。売りは二転三転するストーリーであるが、それだけに頼らず大小様々なエンターテイメント性に溢れた演出がこの映画の魅力であると思う。その極めつけはやはり奇妙なおばちゃんの顔が割れてシュワちゃんが出てくるシーンであろう。 【鉄腕麗人】さん 8点(2003-10-03 19:54:48) |
63.ゴールドスミスのメインテーマ曲は名曲。当時としては最高の映像に驚いたモンです。 【ロカホリ】さん 8点(2003-09-13 20:59:46) |
62.当時にしてはすごい映像だったのかな?当時はシャロン・ストーンとはまったく知らずに見てました。 |
61.いくつかのシーンや映像は憶えているんですがシュワちゃんの映画の内容はどれも似たようなのが多くて印象があまりないです。 【omut】さん 6点(2003-08-11 22:53:54) |
60.シュワちゃんとばしてます。作られた記憶というアイデアに当時は感心したものだった。噂には聞いていたけど、やっぱり最後に幻のどんでん返しがあったのか。夢オチは好きじゃないけど、本当のラスト見てみたいなあ。 |
59.《ネタバレ》 各木さん、シュワのサイトのBBSで質問してみたら、こんな返事いただきました。僕も初めて知ってびっくり!!「多分、そのシーンは劇場版ではなく、「日本語吹替ビデオ」だと思います。発売直後の日本語吹替ビデオのみ、上記のシーンを含んだ「もうひとつのラスト」が収録されているそうです。字幕版ビデオ・DVDには収録されていません。」 【なんだろう君】さん 4点(2003-07-04 23:47:18) |