ブラッド・ダイヤモンドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。7ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > ブラッド・ダイヤモンドの口コミ・評価
 > ブラッド・ダイヤモンドの口コミ・評価 7ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ブラッド・ダイヤモンド

[ブラッドダイヤモンド]
Blood Diamond
2006年上映時間:143分
平均点:7.38 / 10(Review 178人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-04-07)
ドラマサスペンス
新規登録(2006-11-11)【.】さん
タイトル情報更新(2017-10-25)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エドワード・ズウィック
助監督ゲイリー・カポ(第二班監督)
ケビン・デ・ラ・ノイ(第二班監督)
キャストレオナルド・ディカプリオ(男優)ダニー・アーチャー
ジャイモン・フンスー(男優)ソロモン・バンディー
ジェニファー・コネリー(女優)マディー・ボウエン
アーノルド・ヴォスルー(男優)コッツィー大佐
マイケル・シーン(男優)シモンズ
マリウス・ウェイヤーズ(男優)ルドルフ・ヴァン・デ・カープ
スティーヴン・コリンズ〔男優〕(男優)ウォーカー
デヴィッド・ヘアウッド(男優)ポイズン大尉
ベイジル・ウォレス(男優)ベンジャミン・マガイ
ンタレ・ムワイン(男優)メド(バーテンダー)
浪川大輔ダニー・アーチャー(日本語吹き替え版)
乃村健次ソロモン・バンディー(日本語吹き替え版)
浅野まゆみマディー・ボウエン(日本語吹き替え版)
家中宏シモンズ(日本語吹き替え版)
菅生隆之コッツィー大佐(日本語吹き替え版)
原作チャールズ・リーヴィット(原案)
C・ギャビー・ミッチェル(原案)
脚本チャールズ・リーヴィット
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ブラッド・デクター
ジョン・キュール
ジェフ・アトマジアン
撮影エドゥアルド・セラ
製作エドワード・ズウィック
マーシャル・ハースコヴィッツ
ポーラ・ワインスタイン
ワーナー・ブラザース
ケビン・デ・ラ・ノイ(共同製作&ライン・プロデューサー)
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイククリフ・ウォーレス
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
ウィリアム・メサ(視覚効果スーパーバイザー)
衣装ナイラ・ディクソン
編集スティーヴン・ローゼンブラム
録音アイヴァン・シャーロック
アンディ・ネルソン[録音]
ロン・ベンダー(音響効果)
その他ビル・ドレイパー〔その他〕(プロダクション総指揮)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
1999年、内戦下のアフリカ・シエラレオネ。漁師であるソロモン・バンディー(ジャイモン・フンスー)は反政府軍組織RUFの襲撃によって家族と引き離され、ダイヤ採掘所へと連行される。厳しい監視下にありながら、ソロモンはピンクに輝く大きなダイヤモンドを発見し、土の中に隠すことに成功する。ダイヤの密売人ダニー・アーチャー(レオナルド・ディカプリオ)は投獄された刑務所においてソロモンに出会い、彼が大きなダイヤモンドを発見したことを知る…。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
58.いろいろと勉強になりました。ただ少し時間が長かったかな。
doctor Tさん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-28 00:13:50)
57.社会派映画とアクション映画の中間具合は凄く上手くいっている映画。映画はエンターティメントであり、退屈なメッセージ性はうっとうしいと思っていたが、この映画のようにエンターティメントの殻を被りつつ、メッセージを伝える事が出来るなら映画のあり方として最も理想なんじゃないだろかと思った。
六爺さん [DVD(字幕)] 8点(2007-09-26 16:16:49)(良:2票)
56.《ネタバレ》 レオ様の演技はなかなか良かったし、最初は利己主義だった男が段々変わっていく様
はリアルに感じた。ブラッドダイヤモンドに関する話も為になったと思う。(これから
はむやみやたらに「ハリーウィンストンLOVE」とは言えないな)
でも、、おおもとの話自体はなんとなく、冗漫というか、「そんな、あの
ダイヤがもしもう無かったらどうすんねん!!」という突っ込みが頭から
離れなかった。隠し方といい、探し方といい、どうも、リアルな感じがしないんですよね・・・・。それに、ダイヤ一つで、レオ様演じる主人公の人生が本当に劇的に
変わるか~~??という疑いも。(どうせ大佐から逃げるのは無理じゃない?という)
どうも。。消化不良というか、「あ~~そうですか~~」的な流れが多かったですね。
息子を心配する気持ちはわかるけど、隠れてるのにいきなり立ち上がってゲリラに
話しかけてみたりする黒人もねぇ・・・あまりにもうっかりしすぎな気が。
やわらか戦車さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-25 14:28:26)
55.《ネタバレ》 まぁ、なんというか「誰が為に鐘は鳴る・アフリカ版」みたいな。戦争映画は結構、観慣れている方なんだけど、一般市民が対象になる内戦モノは精神的にきつい。勉強にはなったけど。
グレースさん [DVD(字幕)] 5点(2007-09-20 23:28:24)
54.なんだか、物語として中途半端でした~ アフリカの惨状は十二分に伝わってくるのですが、主人公ディカプリオの行動(立場)がイマイチ良くわからない..そこが本作の最大の欠点です..一度観れば分かるような、観る人にやさしい演出が必要ですね...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-20 12:20:11)
53.ボクはあんな石ころ いりません
くまさんさん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-18 23:42:26)
52.アフリカってこんな恐ろしい国だったのか・・・。アクションも良かった。
アキラさん [DVD(字幕)] 8点(2007-09-18 02:43:26)
51.《ネタバレ》 RUFに攫われた子に教育を受けさせてる善人なおっちゃんが言ってましたね。人の善悪とは、おそらく行動で決まるんだろうって。まさしく悪人そのものであったディカプリオ扮するアーチャーが、最後の最後によい行いをする。あのシーン、ぐっときますなぁ。この作品のテーマは、「人間にとって本当に価値のあるものとはなにか?」であります。アーチャーにとってそれは宝石。しかし父ソロモンにとって最も大事なものは家族であり、息子はまさに宝石なのであります。二人の葛藤劇はそのまま「息子か?それとも宝石か?」のせめぎ合いであり、最終的にはアーチャーの行いによって、息子に軍配が上がる。ソロモンがロンドンで家族と再会した時、取引業者はその光景には目もくれず、ずっと石ころだけを見ていた、あのシーンが鮮烈です。そう、このテーマは普遍的なものです。アフリカという遠い遠い場所の出来事、全く関係がないよ、なんて思ってみても、この作品が投げかけるテーマはまさしく我々のような物質文明に生きる現代人に、そのまま大きく関わってくる根源的な問いなのです。
あろえりーなさん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-17 02:49:13)(良:1票)
50.《ネタバレ》 長く感じた。リアリティも有り、ディカプリオも良かったのだが、焦点がばらついている気がした。ジェニファー・コネリーとの色恋は個人的にはいらないと思う。
ラグさん [DVD(字幕)] 5点(2007-09-10 23:10:29)(良:1票)
49.《ネタバレ》 最初の方は退屈な映画かなと思ったけど、だんだん引き込まれた。
最後の方でプリ男が土を掴むシーンはちょっとウルっときたね。風景もきれいだし、全体的な色あいがいいね。
ジェフゆないてっどさん [DVD(吹替)] 8点(2007-09-09 21:13:46)
48.友人に宝石商がいて、こういった話を聞いていただけにそれを映像化したような感覚があり余計に興味深かったなと。プリオ、いい役者です。
OSMさん [映画館(字幕)] 8点(2007-08-14 22:34:05)
47.宣伝から地味な映画なのかと思ってましたが、結構アクションも凄かったです。
でも、映画的に程良いくらいで嫌味じゃなく。
色んな方がおっしゃってますが、ディカプリオを見直しました。
声ヒツジさん [映画館(字幕)] 9点(2007-07-27 12:47:03)
46.最近のデカプリオはなかなか魅せてくれますね!以前はあまり好きな俳優ではなかったのですが、ディパーテッドで彼を見直しました。今作も良かったと思います。内容は5年後には忘れていそうですが、心の奥底に何かを残してくれた映画でした。
ClocheRoseさん [映画館(字幕)] 7点(2007-07-25 23:18:30)
45.面白かったです。アクション映画としても、ドラマとしてもどちらを期待しても見れる作品だと思います。もちろんデカプリオ好きなんで、評価が甘めかもしれませんが。ただ、はじめはデカプリオがたんなるいいやつで出てるのかと思っていたのですが、いい悪いでいうと悪役です。悪だけど心底悪じゃないという感じですね。少しテーマ的に重めですが、最後まで楽しめる映画だと思います。
シネマファン55号さん [映画館(字幕)] 7点(2007-07-24 16:18:52)
44.ワールドカップを控え、最近何かと話題の南アフリカが舞台ということで劇場に足を運びました。どうせアメリカが撮る南アフリカはハリウッドテイスト満載のヒーロー+大掛かりだけなんだろうなーとタカを括っていましたが、ごめんなさい!!冒頭からラストまで、ずーっと集中力が途切れることなく映画に入り込むことができました。
確かに、南アフリカの現状を考えるとリアリティに欠ける部分や、ラストにかけて都合よい展開に発展するなど、気になる部分もあります。しかし、そんな事なんてどうだっていい位にディカプリオ氏が好演しています。彼は甘いマスク(古い…)のアイドルなんかじゃない!そんな役者魂を見せ付けられる映画です。ディカプリオファンでない私ですら、タバコを吸う仕草、間の取り方に思わずかっこいいー!と叫びたくなりましたもん。男の色気がビュンビュンに漂っていますよ。それにしても、ラストシーン、ディカプリオの携帯(無線?)の電波驚く程良いですね!話し声もクリアーだし・笑
うさぎの餅つきさん [映画館(字幕)] 6点(2007-07-23 17:27:00)
43.ディカプリオいいですが、黒人さんの役者さんはもっと良い味出してました。なかなか息つけぬ展開で面白かったです。しかし、テーマをハッキリとさせつつも、ちゃんと内容もアクション的に面白くて普通に面白かったです。
february8さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-22 16:57:24)
42.アフリカの現状を扱った映画の中でレベルの高い作品だと思う。ディカプリオの演技が初めて普通以上に感じた。
あるまーぬさん [映画館(字幕)] 7点(2007-07-22 10:31:43)
41.《ネタバレ》 ん~「ホテル・ルワンダ」でもそうだが、見終わった後に何とも言えない気持ちになった。ただ、ディカプイオ演技上手だな~!
Dr.Teaさん [映画館(字幕)] 9点(2007-07-21 04:39:42)
40.《ネタバレ》 シエラレオネという国さえ知らなかったが、ダイヤモンドにまつわる裏話がこんな悲惨な状況であったことに驚いた。アフリカの一国家の内紛時代という設定だが、つい数年前までは実際にあったわけで、子供たちまで反政府の兵士として銃を持つ姿に恐怖を感じました。This is AFRICA。
nishikenさん [映画館(字幕)] 7点(2007-05-18 06:55:41)
39.ファンの皆様にとっては,いまさらなにをとお思いでしょうが,とにかくディカプリオが素晴らしい。正直あまりそんなに好きな役者ではありませんでしたが,「ディパーテッド」やこの「ブラッド~」での彼を見て,かなり見直しました。銃を構え,硝煙煙る市街を疾走するディカプリオ。容赦無く敵を撃ち殺すディカプリオ。とってつけたようなラブシーンは一切無し。ハードでほろ苦いな男の味わいの中にも,ほのかに香る甘さといい,ダーティになり過ぎない絶妙のバランス感といい....。救いようの無いテーマを扱ったこの映画では,そんな彼のオリジナルキャラが非常に効いていたと思います。また同時に彼の役者としての新境地を切り開く意欲と,作品選びの上手さにも感銘を受けました。
veryautumnさん [映画館(字幕)] 8点(2007-05-17 11:03:36)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 178人
平均点数 7.38点
000.00%
110.56%
200.00%
310.56%
410.56%
552.81%
62614.61%
75832.58%
85933.15%
92312.92%
1042.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.19点 Review21人
2 ストーリー評価 7.66点 Review27人
3 鑑賞後の後味 7.14点 Review28人
4 音楽評価 6.35点 Review20人
5 感泣評価 6.40点 Review22人
chart

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
主演男優賞レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 
助演男優賞ジャイモン・フンスー候補(ノミネート) 
音響効果賞ロン・ベンダー候補(ノミネート) 
音響賞アイヴァン・シャーロック候補(ノミネート) 
音響賞アンディ・ネルソン[録音]候補(ノミネート) 
編集賞スティーヴン・ローゼンブラム候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2006年 64回
主演男優賞(ドラマ部門)レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS