68.原作も映画も文句なしと言える稀な作品でしょう。もうとにかく、ブランドが圧巻の一言。映画をほとんど観ないウチのオカンですら映画に引き込まれ、「この人日本語が上手だね」と電波を発してた。字幕で観てたのにそれすら忘れさせるのだから、凄いという賞賛もチープ。 【DeVante】さん 10点(2003-09-06 17:24:14) |
67.シリーズの中では一番好きです。マーロン・ブランドが渋い。 【MORI】さん 10点(2003-08-07 10:02:15) |
66.しぶい!かっこよすぎる。小学生のときに初めて見て以来、ずっと自分の中でのベスト1です。好きな男優・・マーロンブランド、アルパチーノ、ロバートデニーロも変わりありません。 【A_sui】さん 10点(2003-08-05 00:57:23) |
65.映画で何度も見たくなるのは私自身これだけです。嘘も人生には必要だと教えてくれます。 【ミッド】さん 10点(2003-07-28 22:25:20) |
64.《ネタバレ》 名シーンとよばれる場面が多すぎて、すきな場面は十人十色と思います。僕はNY5大ファミリーを集めてのタッタリアとの手打ちシーン。(原作ではここでのビトーの台詞はもっと長いらしい!)「わたしはここにいる誰かを憎む。そのときは許さん!」それにしてもバルジーニが黒幕だなんてどうしてわかったんだ?! |
63.こんなに面白い映画はこれから先あんまり出来ないだろうなって映画。ちょっと反則な程面白い。本当にあったこととかちりばめられててリアリティーがあって、筋もよくって。出演者もみんな個性があって。 【ある】さん 10点(2003-07-14 08:29:24) |
62.何度も観ています。この映画をギャング映画として観てはいけないのでしょう。シチュエーションはそうであっても、立派な家族愛を描いた映画だと思います。警備が居なくなった病院で、マイケルがビトーにささやく台詞には、いつも感動します。彼等の演技はすばらしいなぁ。 【にゃんまげ】さん 10点(2003-07-13 17:37:44) |
61.人の親になる前には見ておきたい映画。前まで2の方が好きだった。最近1を見直し、こっちの方が好きになった。一回目に見た時は7点、二回目は8点、三回目は9点、四回目に見た時は文句無く10点。何度見ても面白過ぎ。間違いなく今まで見た映画の中では5本の指に入る傑作。天邪鬼でヒネくれてる私は、本当はこういう絶賛されてる映画には低評価を付けたいのですがこの映画には完全に負けました。10点でも持ってきやがれっ!! <追記>最近また鑑賞(笑) その時に思ったのだが、マフィアのボスをかなり美化して描いているような気がしたのでマイナス1点。ですが、最近お亡くなりになったマーロン・ブランドを評し、10点とさせていただきます。 |
【ターコイズ】さん 10点(2003-07-01 09:31:13) |
59.まぁ、あるまげ丼で泣ける人には一生理解できないでしょうな。この素晴らしさは。 【うぃぷらっしゅ】さん 10点(2003-06-21 02:14:23) |
|
58.重厚!!凄いの一言。脚本の素晴らしさ、映画の間中底辺を流れる静かな迫力とある意味優雅な雰囲気、M・ブランドの圧倒的な存在感、何をとっても素晴らしい。 【Andy17】さん 10点(2003-06-14 16:18:19) |
57.冷酷な場面が多いが不思議とあたたかさを感じさせてくれる映画。 【トゥルー】さん 10点(2003-06-11 21:25:30) |
56.映画ってこんなに完璧に出来るんだなあ、というのが率直な感想。構成、演出、音楽どれをとっても素晴らしい。一番ファミリーと離れたがっていたマイケルが、ファミリーの為に人殺しをしたことをきっかけに、徐々に闇の世界の深みにはまってゆく過程が克明に映し出されており、ストーリーを支える人々一人一人も魅力的。マーロン・ブランドはいうまでも無く、ロバート・デュバル、ジョン・カザール等演者の演技も光っていて、見る人を引き込む。これほどの映画を見ることが出来るとは思わなかった。 【ひよっこ】さん 10点(2003-05-19 23:27:36) |
55.この映画にめぐり合えたことを神に感謝。僕の拙い言葉では書き尽くせません。見てない人は見ろ!見た人は何度でも見ろ!こんな映画を一度でいいから作ってみたい。(不可能) 【キリンキング】さん 10点(2003-05-17 22:13:19) |
【BAMBI】さん 10点(2003-05-13 10:04:47) |
53.今まで見た中で最高の作品。期待して映画を見ると、期待を裏切られることが多い中、初めて期待以上のものが得られた。 【ジャパネット】さん 10点(2003-05-08 12:38:14) |
52.演技、音楽どれをとっても素晴らしい。もっと早く見ておくべきだった。 【83】さん 10点(2003-05-03 23:14:07) |
51.他の方が指摘していたようにこれはヤクザ映画ではなく壮大な人間ドラマだと思う。アカデミー主演男優賞を拒否したマーロン・ブランドやアル・パチーノ、ジョン・カザールらの演技ももちろん素晴らしいが、マイケルの妻、ケイを演じたダイアン・キートンも見事だ。ラストシーンの唖然とした表情が忘れられない。 |
50.素晴らしい、の一言!ヴィトーのあのセリフを無理に使おうとしたのは、僕だけじゃないだろう |
49.中学生の頃に見ようと思って、途中で見るのをやめてしまった。高校を卒業した今なら良さが分かるかなと思い、見てしまった。細かい感想は省くけど、すごい素晴らしい映画だった。あの時無理に最後まで見ないで良かった。なぜならその後見た数々のマフィア映画の全てが、見劣りしてしまったであろうから。それでも『スカーフェイス』『カリートの道』『フェイク』は作品自体+やはりアル・パチーノが良い。 |