83.《ネタバレ》 最近のバットマンは本当に面白くなっかたので期待してなかったんですが、これはなかなかの出来でした。渡辺謙はてっきりラスボスかと思ってたんですけど、あっさり死んじゃって残念でした。出演しただけでもすごいことだとは思いますけどね、チョイ役って感じでしたね(かなり海外で評価されてますね渡辺謙は、さすがです、彼は日本の宝ですよ)。それにしてもかなり豪華なキャストですねゲイリー・オールドマンにモーガン・フリーマン、リーアム・ニーソンにルトガー・ハウアー、四人とも大好きな俳優なんで大満足でした。しかもベテラン俳優の個性が違和感無くうまく融合されててなかなか良かったです。やっぱりバットマンを見るとどんな秘密兵器が出るかなと、毎回わくわくするんですが、今回のバットモービルはなかなかウケました。ジャンプするモービルってのは良いですね、今までのシャープな感じではなくてまさに戦車(攻撃モードって面倒ですね毎回姿勢変えないといけないし)。ただあのバットモービルは目立ちすぎですよね(1では反省した?)、しかも町を破壊しまくってるし。 【taka-104】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-10-06 03:56:45) |
82.思ったより楽しめた。バットマンの誕生までを描く。 私は前半の方が良かった。スーパーカーの登場からは唯の活劇。 でも胸がわくわくする筋書き。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2007-10-05 23:42:53) |
81.映画館で見て気に入り、DVDを買って3回目の鑑賞。ベテラン俳優の配し方がうまい。ダークな雰囲気から現れるバットマンに毎回ゾクゾクします。音楽はダニー・エルフマンの方がよかったですが、ストーリー、アクション、役者、すべて楽しめます。次は、ヒース・レジャーのジョーカーに期待! 【カワウソの聞耳】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-07-31 12:37:01) |
80.《ネタバレ》 人間くさいバットマン。あんまりかっこよくないバットマン。前半はだらだらと進み、後半はスピード感にあふれ一気に進む。タイトル通りバットマン生誕の秘密を描いているが、バットマン生誕についてはあんまり興味がない。渡辺謙はもっと活躍するのかと思ったけどちょい役でしたね。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-16 08:17:36) |
79.この映画でようやくバットマンの映画が面白いと思いました。ティム・バートンの呪縛から開放されて、ヒーローも一皮向けたって感じですね。 【リニア】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-02 00:25:33) |
78.前半は少しだらだらして、あーやられた!と思ったのですが、中途からぐんぐん引き寄せられました。やばいです。コレ、すんげー面白いです。バットマンになっていく課程がすっごくいいです。あの車のシーンも感動だったのですが、ちょっと長すぎです。あの意味もなく前屈みになるのは何だったのかなぁ・・・ 【AKi】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-03-26 12:56:41) |
77.「起承転結」でいうところの「転」に移行してやっとこの作品の意図がわかり「なるほどな」と感心させられた。それまでは単なるヒーロー誕生までの説明話なのかと辟易していたけれど・・・。 「誕生秘話」という宣伝文句自体がフリだったの? さすがクリストファー・ノーラン。 しかし、そこにいくまでがかったるかった。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-03-26 12:21:25) |
76.アメコミヒーロー物としては良くできた方だと思いますが,昨今のこの手の映画を観ていると,元々子供向けの作品に,大人風の解釈を無理矢理注入しようとしている感じがしてなりません。子供向けの作品と,元から大人が勧賞できるマンガ・アニメを同時に堪能してきた我々世代の一部の日本人には,中途半端は通用しないのです。このあたりも,ネタ切れのハリウッドを象徴しているといっていいのではないでしょうか。 【マー君】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-11 15:21:59) |
75.《ネタバレ》 個人的にかなり楽しめました。渡辺健があっけなさ過ぎて逆に笑えた。ゲーリー・オールドマンが善人の役ででていてそれに驚いた。キリアン・マーフィーがスケアクロウ役にぴったりでした。 【にあ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-09 15:33:21) |
74.《ネタバレ》 5年前に映画館で観て以来の観賞。前シリーズを観破したので前回よりストーリーを消化できました。今世紀のバットマンは原点回帰。濃厚な物語、グレードアップしたアクションシーンなど90年代のバットマンとは一線を画する印象です。意味ありげなエンディングシーン。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-01-27 23:38:28) |
|
73.シリーズ中、一番ダークな雰囲気が出ていた。好きですこんな感じ。 【Junker】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-20 03:16:44) |
72.展開とか話が好きになれなかった。正義や悪がどうのこうのって話が嫌い。テンポも非常に悪すぎる。でもやっぱりバットマンはかっこいいんだよな。キャストもグッド。モーガン・フリーマンと渡辺謙が観れただけでも結構満足。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-11 19:31:54) |
71.《ネタバレ》 期待せずに観に行ったが、あにはからんや、かなり楽しかった。 バットマン演じるクリスチャン・ベールはシリーズ中最もかっこよかったし、 モーガン・フリーマンや渡辺謙も、良いスパイスだったと思う。 バットマンシリーズのファンならニヤリとするベタな演出も良かった。 気になったのは、 キリアン・マーフィは魅力的だったけど、 怪人にイマイチ魅力がなかったことと、 バットモービルがダサかったこと。 【彬彬】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-01-11 17:38:14) |
70.バットマンを初めて観賞したのですが、バットマンがどうのようにして誕生したのか良く理解できました。正直想像したのストーリーとはまったくことなりましたが・・・ 1作だけを観て評価するのは難しいですが期待外れの部分も多々あったのでこの点数になりました。 【MINI1000】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-01-09 23:10:26) |
69.バットマン若き日を描く伝記映画。こんな映画作るなんて、よほどバットマンを尊敬しているのか、彼の人生に共感したのか、単にネタが無かったのか。ま、面白いからいいけど。こういう映画でマイケル・ケインを目撃すると、なぜかホッとしてしまう。このひとは、たった一度の人生を存分に楽しんでる(ような気がする)。渡辺謙、どこかに出てたっけ(笑)。私の目には見えなかったから、安心してネ。 【鱗歌】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-08 13:24:52) |
68.骨太な作りで、見応えがありました。ただ前半と後半の空気が違いすぎて、違う映画を二本立てで見せられているような錯覚さえ受けます。個人的には前半の路線で最後まで突っ走ってほしかったですが……。 【K】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-08 23:07:19) |
67.《ネタバレ》 なかなか渋く仕上がっており、脚本も手がけたクリストファー・ノーランらしさも、そこそこは出ていたと思う。身辺を整えていく過程は少し滑稽さを感じたが、人間くさく描きたい以降も感じたし、ベールもしっかり演じていた。でも、ノーラン監督には、オリジナリティ溢れる新作を期待したい。 【ぼぎー】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-18 01:52:08) |
66.ちょっと期待はずれだったかも。前半が長く感じた。クリスチャンがバットマンスーツ着てからは良かったけど。てか、バットマンってスーツ自分で作ってたの?キリアンの悪役はいつ見てもイイっす。メイクってのもあるかもしれないけど、ゲイリー老けたなぁ。。 【アンナ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-17 17:28:14) |
65.《ネタバレ》 <バットマン=マイケルキートン>な僕にとっては観る前はクリスチャンベールにかなり抵抗を感じたけどいざ観てみたら結構ハマッてるじゃん。世界を旅して色々な武術を取得したりするのも一応原作通りらしいしラーズ・アル・グールもスケアクロウも原作キャラなんだね。バットモービルとケイティホームズはあんまり好きになれなかったけど映画としてはなかなか見ごたえはあった。まぁ結論はバットマンはカッコイイって事で。 【たいがー】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-06-29 22:54:48) |
64.あんなできる執事がいたらいいなって思った。キリアンマーフィの敵キャラもいい感じでした。ほんとキャスト豪華な映画。 【srprayer】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-06-03 01:46:57) |