315.《ネタバレ》 決戦前夜にトランプをする2人のシーンが好き。「復讐なんてまぬけがやること」というポール・ニューマンは、そんな動機で自分に身を寄せてきたロバート・レッドフォードだからこそ、話に乗ったのだと思う。 【なたね】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-07-19 08:27:12) |
314.《ネタバレ》 あんまりオチがあるという先入観が強いと何でも疑ってかかってしまうので、何も考えず見ましょう。私は先入観が強かったので後半に入ると「なんか芝居してるんじゃない?」という気で見てしまったのでそれほど驚きませんでした。むしろ、最初に大金をまきあげる手口に唖然としてしまった。 まあ、見抜けても見抜けなくても痛快な作品であることに間違いはない。 【きーとん】さん [地上波(吹替)] 9点(2010-07-19 01:02:11) |
313.何年ぶりかの再見、もう何回見たかは分からないけど毎回スカッとする。カッコ良すぎる! 【dice】さん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2010-07-16 14:34:44) |
312.《ネタバレ》 話の良さが絶妙でした。 思わず「上手いな」と言ってしまうほどの出来。 ただ、どんでん返しが氾濫した時代に鑑賞したことが良くなかった・・・。 【タックスマン4】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-06-08 16:33:54) |
311.《ネタバレ》 完全なネタバレあり 普通のどんでん返しの映画は、2回目以降はどうしても興が薄れるんだけれど、この映画だけは違う。何度見ても、細かい伏線の張り方とか、当時の街並み、風俗の再現の正確さとか見飽きることがない。 特にすごいと思うのが、観客に対してアンフェアなところが全くないところ。今回は特に注意深く見たけれども、ラストから逆算してみてつじつまが合わない言動が一つも無かったことには改めて感動した。 (実は仕掛の当日朝フッカーがFBI捜査官に電話入れるところだけは、周りに騙すべき誰もいないから、どうかなと思ってたんだけど、捜査官は、わざわざスナイダー警部補を呼び寄せて一緒に傍受させてるんだよね。納得、塚、仕掛の細かさに痺れた。) 【rhforever】さん [DVD(字幕)] 10点(2010-05-24 11:15:03) |
310.派手などんでん返しとは思わないですが、ボディブローのように仕掛けが利いてきた感じで、鑑賞後は爽快な気分でした。二人のカッコよさ、ストーリー、音楽などなどホント気持ちいい作品でした。オチを知っていても何度でも楽しめると思います。 【午の若丸】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-04-06 21:15:41) |
309.《ネタバレ》 悪くないがちょっと長い。期待しすぎたのかも。殺し屋の話は必要だったのかな… 【虎王】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-02-09 16:41:22) |
308.数章に分けられた構成、そして軽快な音楽が良いテンポを生み出している。 最初から最後まで鑑賞者を気持ちよく騙してくれるストーリー、コンゲームものとして秀逸な作品である。 【円軌道の幅】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-12-20 01:28:54) |
307.《ネタバレ》 面白かった!どんでん返しの要素もありますが、それを抜きにしても面白かった。 裏社会を扱っている割にはどぎつい表現も無く、まるで上品な舞台を観ている様な感じ。登場人物の立ち居振る舞い、服装、小道具もかっこ良く、粋ですね。素肌にサスペンダーは真似出来るもんじゃありません。。 【夜光華】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-09-22 19:54:53) |
306.《ネタバレ》 まんまとやられた!!!!! これほど心を揺さぶられた映画はない!! 最高傑作だ!見終わった後はもう感無量! 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-08-23 10:23:57) |
|
305.《ネタバレ》 最後の展開には騙されてしまいました。ロバート・レッドフォードがブラピそっくりのイケメンだったのがびっくり。 【osamurai】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-07-10 02:03:51) |
304.《ネタバレ》 最後には見ているこっちも騙されました。ポール・ニューマンがかっこ良かったです。あと音楽が好きです。 【VNTS】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-02-13 19:33:55) |
303.《ネタバレ》 偽りと真実、敵と味方が交錯し思わず劇中に引き込まれました。観賞後に爽快感がありました。軽快なノリの音楽も物語によいリズムを与えていました。 【獅子-平常心】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-02-01 01:22:41) |
302.《ネタバレ》 どんでん返しの王道にして完璧なお手本。 【翼ネコ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2009-01-29 20:34:54) |
301.最初に見たのは20年以上前、映画好きだった父に「面白いぞ」って勧められて見たのが初めて。あの軽快な音楽がいつまでも頭から離れなかったのを覚えてます。 そして今でも、ふと若かりしポール・ニューマンとロバート・レッドフォードを見たくなる、まさに「エンターテナー」な名作ですね(*^ー゚)b 【鉄仮面】さん [地上波(吹替)] 10点(2009-01-26 22:21:07) |
300.《ネタバレ》 イケメン詐欺師達にまんまとやられました。 【Keicy】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-14 00:40:27) |
299.《ネタバレ》 期待が大きかったせいか、評判ほどは面白くなかったかなあ。ちょっとストーリーのテンポが合わなかったのかもしれない。 【noji】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-11 02:48:14) |
298.この映画について、『賭博もの』という事しか知らなかった。予備知識ほぼ無しで見たのが良かったと思う。未見の方は、このページをこれ以上読まないで今すぐブラウザを閉じるべきです。本当に素晴らしかった。無駄なシーンがないしテンポが最高にいい。面白い映画だけど、主人公が詐欺師な事に少し引いてしまったので-1点。 【無駄】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-12-11 00:04:14) |
297.音楽が素晴らしい。脚本もいい。主演の二人もいい。大好きな一本です。 【丸に梅鉢】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-12-04 22:29:02) |
296.《ネタバレ》 普段は邦画しか見ないのだけど、「どんでん返し」好きなので評判の良いこの映画のことを知って見てみた。評判どおり面白い映画ではあったのだけど、復讐する大義名分が弱く感じて感情移入しづらかったのが残念。 【邦画好き】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-11-30 17:10:43) |