344.《ネタバレ》 逆って、かなり難しかったです。予備知識がなかったもので余計そう思いました。回想シーンも多いし、途中から時系列ごちゃごちゃに。おまけに、実在しているとばかり思っていた人物が虚像だったりと、追い討ちをかけられ、?って感じでした。DVDには、時間の経過が逆ではなく普通に編集されたものもあり、そっちを観て理解することが出来ました。疲れた。 【むーみん】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-14 14:49:17) |
343.構成が非常におもしろい。そして、斬新な見せ方ですがきれいに映画としてまとまっています。 【バムセ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-02 20:02:45) |
342.いや~、すごい!斬新だし面白い。最初からかなり引き込まれました。 時間軸を逆にするというのは知っていたので、頭の中で整理しながら観ていましたが、 それでも、途中難しくなって最後の方は???ってなったけど何度か見直してやっと整理できました。1度だけでなく何度か観て楽しむ作品ですね。すごい上手く出来てる。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-01-28 19:51:45) |
341.《ネタバレ》 時間が逆行するというアイデアと記憶という題材を互いに巧く混ぜ合わせて・・というようなことはもはや語りつくされていると思うのであえてここまでで。頭がぼーっといている状態でみると難しいです。そういう時はストーリーでなく主演のガイ・ピアースにしびれるだけでいいです。それだけの価値があります。そして後日また両方を楽しんで下さい。 【HOPUKO】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-01-05 20:52:05) |
【ジダン】さん [地上波(字幕)] 7点(2007-12-31 10:14:01) |
339.《ネタバレ》 時間軸をさかのぼる構成で物語が進みます。この点は見始めれば解りますが、その事自体が謎では無いので、見る前から知っていた方が良いでしょう。 この見せ方で、サスペンスのドキドキ感は何倍にも増しています。 ストーリー自体は非常に救いのないせつない物語です。ラストの主人公が運転をしながら目をつむり、再び目を開けた時にも世界は存在しているのか?と自問する場面では、主人公のおかれた立場と苦悩がひしひしと伝わってきます。。。 【camel】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-12-22 16:30:15) |
338.時間軸を逆にするという構成だけで6点分くらいの価値があると思います。全体に行き渡った緊張感で、派手なシーンはありませんが、見せてくれます。 ただ伏線が少なすぎるのか、それとも回収できていないのか、オチの衝撃はあまりありませんでした。やはり引っ張って引っ張ってドカーンというタイプの映画だと思いましたので、ラスト(スタートともいえますが)で最高のインパクトを与えるということに成功していないと思います。オチをもっと強力にして欲しかったです。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-17 00:37:31) |
337.《ネタバレ》 良く練られた設定とストーリーで面白かった。 【フッと猿死体】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-12-08 11:12:13) |
336.この10分しか記憶が持たないという主人公、別に特殊な存在ではなくて、日々何の学習効果も無く右往左往、迷走しながら生活している我々の、ちょっとだけ極端なケース、かもしれませんなあ。我々も他人様から見れば、まるで「10分しか記憶が持たない」かのような場当たり的な考え方、行動を取っておるわけです。もう少し記憶力というか学習能力があれば、もう少しマシな人生を歩み、もう少しマシな社会を築くことができるのかもしれないけど、だからといってそれが幸せかどうかは、わからん、と、そういうわけですね。まあ、ミステリとしても面白い映画でしたが、この構成を本当に活かせるほど、個々の映像の印象が強くはなかった、構成負けした感じが、ちょっと物足りない点ですかね(例えばこの映像に、“記憶が持たない”という焦燥感のなり絶望感なり、何かを感じ取れるだろうか?)。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-11-22 06:51:41) |
335.複雑なだけでそんなに良いとは思えなかった。 【にじばぶ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-10-11 09:34:56) |
|
334.4、5回は観てるんだけど、いつも内容を忘れてしまう。自分の記憶力を疑うが、観る度に楽しめるからそれもいいか。 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-10-08 07:09:32) |
333.《ネタバレ》 ずっと気になっていた作品をやっと鑑賞。面白い!もっと早く見ておけば良かった。時間軸をずらして見せる作品と云うと「マルホランドドライブ」を思い出したけど、もう一度見たいと思わせるのは自分にとってはこっちです。 【楽人】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-10-02 15:57:50) |
332.映画としての完成度は非常に高いとは思います。皆様の仰るとおり時間軸の逆行というアイディアと10分間しか持たない記憶という設定がすばらしいです。最初は何をしてるんだかサッパリで戸惑いましたが、魅せ方が実に上手いので大分引き込まれました。ただオチがイマイチかなあ、と最初は思ってしまいました。観終わった後DVDのリバース・シークエンスをざっと観た後「ああ、やっぱりあのオチが1番良かったんだろうな」とは思いましたけど、あの流れからあのオチでは若干拍子抜けしてしまうのが事実。リバース・シークエンスを観ないと良さが伝わりきらないというのは少し問題アリなんじゃないでしょうか。オチにたどり着くまでの流れには文句なしです。先ほども言いましたが魅せ方が上手いので、分かりづらいということさえ知ってればオチに満足できなくてもそれなりに満足できると思います。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-09-15 23:37:14) |
331.《ネタバレ》 徐々に理解していく感じが心地いい、アイデア勝ちの映画。見て損はないと思う。 【マサ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-01 22:45:19) |
330.《ネタバレ》 サスペンスを逆からやるなんてタブーだろ!と思っていたけど、最後は「あ~なるほど。」となったので面白かった。 【ネネ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-29 13:10:30) |
329.アイデアに1票。 何度も観てやっと「あ~なるほど」と思う場面があったり、何度観てもやっぱり分からない場面もある・・・ スッキリとはいかないけどサスペンスや謎解きが好きな人にはもってこいの作品。 【二矢PUNK】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-07-27 22:39:35) |
328.ヒマも手伝って、展開に惑わされ初めて2回連続で鑑賞した映画でした。そのせいか最初に襲った感想は、「疲れた」。地味ながらも物語は面白いのにややこしい・・ もう一回見たら点数上がるような気がします。 【460】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-27 14:28:23) |
327.何の予備知識もなく鑑賞したので、最初はいったい何が起こったのか分からなかった。映画を観てきて初めて遭遇する事態に頭がパニックになりかけたが、慣れると何とか話についていけるようになり、中盤も過ぎれば大体話の全体像が見えてくる。。。え、終わり?そりゃないでしょ。これだけ斬新な試みをしておいて、肝心の話の中身がこれではどうしようもない。何てもったいないことを。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-03-29 17:37:09) |
326.基本的に一定方向の逆再生なので、時間軸が激しく前後するパルプフィクションよりもわかりやすいです。ただ、1シーンごとの演出に派手さがなく、展開もオチも地味なので強い刺激を求めて観てしまうと期待外れになってしまいそうです。単に記録するためだけのはずのイレズミの字体が妙に凝ってて違和感を感じましたが、総合的に言って良作の部類だとは思います。 【長毛】さん [地上波(字幕)] 7点(2007-03-28 00:32:04) |
325.冒頭の謎、中盤のサスペンス、ラストの意外性という三拍子を時間軸をいじることで構成する。思い付いたところでなかなかやろうと思いませんよ、こんな内容。 それをここまでわかり易く作り上げるなんて・・・拍手。 物語ではないので、ミステリー好きでなければ辛い人もいるでしょうね。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 10点(2007-03-21 16:08:42) |