69.ディカプリオよりも4人のおじ様たちの友情に感動! 【せあら】さん 6点(2003-02-05 16:57:48) |
68.なかなかの拾い物。ガブリエル・バーン良いです(髪型キモイけど)。「権力に従わされる」のはカッコ悪いけど、「忠誠を誓う」ってのはカッコイイね。 【代打、八木!!】さん 7点(2003-02-05 13:34:32) |
67.最初はデカプリオが出ている!と思って観た映画だったけど、ダルタニアン役の俳優に目が釘付け(笑)格好よかったです。ストーリーも面白く、集中して観れた。どっちかというと実話に沿っている方が好みかも知れません。この映画を観て「三銃士」をもう一度読み返したほど。テレビでも放送ないかなぁ。 【広瀬真由美】さん 9点(2003-02-01 22:46:15) |
66.レオ目当てで行きました。でも、観ているうちにおじ様達にはまりました!ステキ!! それと、私はもっと華やかなモノだとイメージしていましたが宮殿とか安っぽいと思ってしまいました。結構ガッカリしました。 【cocooon】さん 5点(2003-01-17 10:02:50) |
65.デカプリオの映画というより、4人の中年男がカッコイイ映画。デカプリオのファンじゃなくても楽しめる。(先日テレビで吹き替えを観たら、全然印象が違ってしまっていた。やっぱ映画はスクリーンがビデオで観ないと。) 【エミール】さん 5点(2003-01-10 11:01:38) |
64.やすっぽいよ!なんか、雰囲気が。その国の歴史はその国で映画化されるのが一番いいんでないかなと思った。所詮ハリウッドのフランス王国なんてさあ・・・張りぼてにみえる。ディカプリオもなんか寒いよお。三銃士にあの3人はもったいないってば!!!!!! 【ジュ―ド郎】さん 3点(2003-01-07 15:27:49) |
63.まあ、悪くもよくも無いかな。別に見て、時間の無駄!!というわけでもないけどそんなに感情移入できませんでした。とにかく、ラストがハッピーエンドだったのでよかったです。あとは「勇者」に乾杯。 【うらわっこ】さん 4点(2003-01-04 17:00:11) |
62.ディカプリオの演じわけは意外によし。脇役は豪華。だけど・・・こんなものかな。 【dame】さん 5点(2003-01-02 23:46:42) |
61.全く違う二役を演じるディカプリオがすごいと思った。最後のほうになってから、面白いと思って見てたけど、最初はなんだか、いまいち理解がおくれてしまいました。でも、自分自身見ていてドキドキしたし、結構面白かった。 |
60.思ったより良かった。「簡単Review」の点がそれほどでもなかったので期待しなかったのが余計よかったのかな。。 【リョウ】さん 8点(2002-12-31 01:49:17) |
|
59.大して期待せずみたんですが、かなりいい作品でした!!とにかく四統士がかっこよすぎ!最後の銃に立ち向かうシーンなんか、真の男を見たって感じですね!!最高っす! 【jon】さん 9点(2002-12-29 17:23:00) |
【ユキだ】さん 7点(2002-12-27 18:04:46) |
57.<ネタバレ>ディカプリオが好きな人は楽しめるんじゃないかな?キャストいいし。でも最後(みんなで撃たれそうになるかもしれないところに立ち向かって走ってくところ)誰も死なないのはなんか変!! 【雪】さん 8点(2002-12-22 20:47:30) |
【しゅう】さん 8点(2002-12-19 02:07:12) |
55.ディカプリオを好きじゃないとただのヒーロー物の映画。ガブリエルバーン・マルコビッチ・ジェラールドパルデュー、この三人の演技以外見所なし。確か、タイタニック後の一番初めのディカプリオの映画で試写会で観に行ったが激しく後悔。むしろ良い俳優が出てる分だけ、脚本・監督の腕の無さにがっかりする映画でした。 【恥部@研】さん 1点(2002-12-10 01:25:58) |
54.ディカプリオいいっすね!人が最も望む人間と、人が望まない人間。 その対象の人間を双子という設定にした事によって、より望まない人間を 観ている側がより悪い人間だと感じるのだと思った。設定とストーリーに7点。 ディカプリオに1点。 【ボビー】さん 8点(2002-12-08 20:49:51) |
53.4人、特にガブリエル・バーンは役の見せ方が上手いです。プラス、これまで毛嫌いしていたディカプリオの2役の演じ分けが結構スムーズで、役者としてちょっと見直しました。 【wood】さん 7点(2002-11-26 14:30:51) |
52.一般人に敬遠されがちでマイナーなストーリーを、大物俳優を起用することで観客動員に成功した作品。「鉄仮面伝説」という日本の若者が一生興味を持たないであろうテーマを、話題の人ディカプリオと大物演技派俳優を散りばめることによって最後まで退屈させずに見せ、なおかつおじさま俳優による「男たちの生き様」に感動まで呼び起こし、「三銃士」ファンにも全然知らない人にも、何かしら心に残るものを与えた映画だと思います。 【美夜】さん 10点(2002-11-08 02:11:33) |
51.ダルタニアンと三銃士を演じた4人が素晴らしい。レオも優れた俳優だけど、本作に関しては、インパクトは薄い。それだけ4人が凄いということ。特にバーンとマルコヴィッチ、泣かせます。 【愚物】さん 8点(2002-11-06 07:47:38) |
50.私の最も好きな映画です。特にガブリエルバーン扮するダルタニャンの『内に秘めなければならない秘密』が明らかになったとき…なんとも涙を誘います…。しかし主演であるディカプリオが四銃士の魅力に押しつぶされてる面があるので多少違和感が。私的にはそれが良かったりしますけど。。。 【ひなじょう】さん 10点(2002-10-12 22:10:43) |