55.傷ついておかしくなっちゃってたけど最後泣くところ素敵だった 【高輪】さん 7点(2003-05-16 22:08:36) |
54.正直、私好みではないけど、観てて心に何かを感じさせられる作品でした。自然と目頭が熱くなったのがその証拠です。 【ポサ】さん 6点(2003-05-15 21:23:11) |
53.まるで自分の所有物のように育てていた父親が最後になるにつれ変わっていく心情がよく描かれていました。言葉は悪いですが、天才と○○は紙一重で少々怖いものを感じるところがありました。 【フィャニ子】さん 8点(2003-05-15 17:37:01) |
52.天才音楽家である主人公をJ・ラッシュがとっても好演しているし、脚本も素晴らしい名作。父親は息子を愛しているが、いつまでも自分の内へ囲い込もうとするエゴがある。強圧的で一方的な愛は息子を苦しめ狂わせ、愛さえも失ってしまう。息子はむろん痛々しいが、こんな愛情しか表現できなかった父もまたさみしい。ピアニストは精神を病んでから、好意を示してくれた女性の胸をやたら触りたがる。愛情に飢えていたのだと分かり、これもまた痛々しい。しかしレストランでピアノを弾いて皆に認められることで立ち直ってゆく。オーストラリア人って実におおらかで素晴らしい。日本じゃとてもこうはいかない。さらに彼を愛し、受け入れてくれる女性に支えられリサイタルを開くまでになる。ラストのこのシーンで万来の拍手を浴び、感極まって涙を流す主人公と同様、私も感動の涙、涙だった。どんな時でも人は認められ、受け入れられることで生きていけるのだと痛感した。 【キリコ】さん 9点(2003-05-13 12:43:19) (良:1票) |
51.なんだか衝撃的な映画でした。パンツをはかないで階段を下りてたシーンは特に。でも、素晴らしいと思います。本人演奏のピアノを聴いたら感動せずにいられないのでは。実話っていうところもまた深いです。 【鉄男】さん 8点(2003-05-10 20:38:46) |
50.音楽最高!リストの愛の夢を聞くと切なくなります・・・。純粋な人だから表現力が豊かで、そんな主人公を演じきるのもすごいと思いました!何回見ても涙出てくる。結婚しようって言うシーンとか、お父さんが認めてくれたシーンとか。もちろんラストも! 【つぶこ】さん 10点(2003-04-16 22:53:32) |
49.伏線っぽいのがいっぱいあってさいごにそれら全てが伏線でも何でもなんでもないことがわかったときは思わずほほえんだ。個人的にはとても好き。主人公の気持ちがよくわかる。 【ふうむ】さん 7点(2003-04-16 17:54:32) |
48.前半は父親の重圧との葛藤を描いてましたが、後半になるにつれて、主人公が音楽と真正面に向き合い、繊細な神経ゆえに彼は音楽家としての重圧にも耐えられず深く傷ついていくという話で、見ていて心が痛みました。しかし、ラストの方で「僕は生きている そして人生は続いてく」という台詞を聞けたので安心感を感じました。私はレストランで主人公がタバコをくわえて、自由にピアノをひいていたシーンが好きです。 【はがっち】さん 7点(2003-04-16 02:53:10) |
47.テレビでやっていたのを何気なく見ていてたら最後まで見入ってました。ジェフリー・ラッシュ凄すぎ。 【ゆき】さん 10点(2003-04-15 20:17:37) |
46.《ネタバレ》 ジェフリー・ラッシュの精神疾患演技と挿入される各楽曲のパワーで、相当得をしているのではないか?(というより、それに寄りかかっていないか?)という作品。前半のしつこさの割に、病院を出てからのドラマが何もないのも残念。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2003-04-13 23:09:24) |
|
45.よかったですね。普通に観て普通に感動できる映画です。 【みんみん】さん 6点(2003-04-05 20:44:56) |
44. ラフマニノフと父親の言葉がキーワードでしょうか。後半のたたみかけえるようなスピードがすばらしい。思わず目頭をぬぐっていました。導入部から子供時代の描き方にはこの先どうなるのかなって不安が先立ちましたがパズルを解くような展開がとてもうまいなあと思いました。でも、わたしには三人の子供がいるが、ああいう育て方は出来ないし、してこなかった。自分の理想を押し付けて威厳を保つのを真の愛情とは言わないだろう。そのへんの葛藤がテーマかもしれないが若干のあざとさを感じるのはわたしだけだろうか。 【さんま2号】さん 5点(2003-04-02 12:31:49) |
43.すばらしいけど、痛ましくて見ていられないシーンがある。早送りしている。 【中野】さん 9点(2003-03-30 15:42:25) |
42.実のところ、この作品はいつも涙なくしては見られません。 あそこまでの抑圧を受けたわけではないけれど、私自身が親の望むコースに抗えなかった一人なので、他人ごととして受けとめられないのです。 しかも、私の涙をさらにしぼるのは、監督が、泣かせよう、という作り方をしていないから。父親の描き方があざとくなくて、父のほうもいっぱいいっぱいだったのがよくわかる。 その悲劇性も心にしみます。 でも、いくら愛情から出発したことでも、個人の人生を抑圧しちゃいけない。 そちらのメッセージのほうが上回っている。 だから、その人間理解の深さ、監督が人間に寄せる愛の深さに、余計に泣けるのです。 このストーリーを、芸術家の特異な人生、と読む人も多いかもしれないし、それも間違いではないと思いますが、普遍性をも描ききれたからこその、名作だと思います。 過去を浄化する力も持っている音楽の力にも感動しますが、それ以上に、後半、運命的に出会ったパートナーと交わす、シンプルで豊かな愛情表現に心打たれました。 【おばちゃん】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2003-03-21 04:18:35) (良:1票) |
【E】さん 8点(2003-02-24 13:45:30) |
40.アレックスさん、ホロヴィッツとなんか比べちゃいけませんよ(笑)ホロヴィッツは悪魔ですから。 本物のヘルフゴットのコンサート行きましたが、聴衆を楽しませる音楽でした。(アカデミックな音楽を求めてる人には拒否反応があるかも。) それをジェフリー・ラッシュは見事に演じていたと思います。素晴らしい。 【すぴ】さん 9点(2003-01-05 11:30:21) |
39.ピアノによって心に傷をおった主人公がまたピアノによってその傷が治っていくシーンは実に見ごたえありました。ジェフリーラッシュは確かに名演技。しかし、この内容を1時間45分で収めること自体に無理があったのではないかと思う。一人の人の幼少期~大人になっていく様を映画という時間内に収めようとすればそれは大変なことだとは分かってはいるが、それにしても少し飛びすぎていて感動がいまいち伝わりきっていない感があると思った。精神に傷を負ったという不幸をもっと痛烈に表現していれば更に大きな感動を表現できたのではないだろうか。治っていくシーンが良く出来ているのでその辺が少し残念。 【恥部@研】さん 6点(2002-12-20 14:42:31) |
38.感動しました。ピアノのシーンも出演者が本当に弾いているかのようで、不自然なく、のめり込んでいきました。ピアノといえばショパンしか知らなかった私が、リストやラフマニノフの名曲を知るきっかけとなった作品です。 【りんりん】さん 8点(2002-12-09 17:14:25) |
37.別にクラシックを聴かない人でも、十分楽しめる(と思う)映画。ピアノという楽器が主題のためか、澄んだ独特の雰囲気がある。映像も素晴らしいのだが、劇中で主人公が弾く、ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第三番」の出来がよくない。この映画は実話を基にしているのだが、主人公に当たるデヴィッド・ヘルフゴッド氏の演奏は、(劇中の音楽のいくつかは、実際にヘルフゴッド氏本人が弾いている)クラシックを聴く人からすればお世辞にも上手いとは言えず、サウンドトラックの「ピアノ協奏曲第三番」と大ピアニスト:ホロヴィッツの演奏によるそれとを比べれば、その差は歴然である。(特に、ラストの部分でのスピード感が全然違う) ので、その分で-1点。 【アレックス】さん 5点(2002-11-19 19:06:22) |
36. たまたまテレビでしてたのを観て、すごい惹かれてしまった。小さい時からの英才教育で人はやはり一流になれる。それが行き過ぎておかしくなってしまったけど。 【相対性理論2】さん 10点(2002-11-06 00:30:30) |