50.うーん薦めれられてみたけどあまりでした。コワイかなぁ? 俺は怖くなかった。 【とま】さん 5点(2003-11-15 20:46:30) |
49.こわ!子供の頃見たがそのこらから大のお気に入り |
【のりまき】さん 9点(2003-11-06 00:08:51) |
47.下手なB級ホラーなら、こっちのほうが全然怖い。。。 【civi】さん 7点(2003-10-28 08:21:25) |
46.鳥こわ~でした。でもあんなにいっぱいいるとビョーキになりそうっすね。 【バカ王子】さん 8点(2003-10-27 18:27:04) |
45.鳥が出てくるシーンは、今見ても意外と違和感を感じさせない。これは凄い。でも、ラストについては納得できず。普通に見ていただけに、かなり拍子抜けでした。 【かもすけ】さん 6点(2003-10-27 00:23:59) |
44.この映画から、米軍は超音波によって鳥を兵器にする方法を考えたらしいです。 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 4点(2003-10-18 15:49:14) |
43.鳥が何処から現れて、何の目的で襲ってるのか分からない。偶発的なもを見せるのも表現としてはありだろうけど、ヒッチコックがそれをするのはどうも・・・最後も逃げて終わり・・・?鳥が襲ってくる映像が凄かったものの、全体的には魅力が薄い作品。 【智】さん 5点(2003-10-13 00:44:28) |
【ロカホリ】さん 7点(2003-10-10 00:26:40) |
|
|
40.子供のとき観たけど、けっこう強烈な印象がありました。怖いです。しまいにはティッピ・ヘドレンすら鳥に見えてきて仕方なかったんだからどうしようもない。 鳥は飼ってたけど嫌いで、殆ど父親に任せてた。いまだに好きじゃない。 【fujico】さん 7点(2003-09-14 18:57:02) |
39.鳥が人間を襲うって絶対にナイとも言えないから(実際にカラスに襲われてる友達いたし)怖い!しかもあの大群!ラストはえっ!?って感じだけど…。 【蘭】さん 7点(2003-09-03 00:36:33) |
38.《ネタバレ》 昔見たときの印象は、ただ単に鳥の集団が襲ってくるようなパニック映画の印象しかなかったけれど、最近見直してみると微妙な人間関係が良く描かれているのがわかった。何よりもヒロインが最初のペットショップの登場シーンからしてなんとなく好感が持てないような印象。原因は全くわからないけれど、彼女があの町に行ったときから、鳥がおかしくなってきたこと。美人のヒロインでありながら、ヒッチコックはなんとなく彼女をいじめているような印象を受ける。 「サイコ」にも通じるブロンド美女へのヒッチコックのサディスティックな気持ちが現れた映画なのかな~と見直して思っています。 でも黒髪のスザンヌ・プレシェット演じるミッチの元カノも残酷な殺され方をしているのでブロンド美女だけとは限らないのかも。・・・ 【JEWEL】さん 9点(2003-07-27 20:02:45) |
37.「どうする、どうなる」と引っ張られて、最後は「おわり」の「お」の字もなく映画は終る。そのあとに襲って来るのは、ただただ「不安」だけである。「いやな予感」と言い換える事もできるか。この「いやな予感」が、実際に当たらない事を祈りたい。 |
36.あんまり、ピンとこなかったなぁ。私が若輩という事もありますが・・・。東京のカラスをなんとかしろ~!。 【山本】さん 4点(2003-05-19 12:02:19) |
35.鳥はこわーいですよ~、襲われたこたぁないですが、カラスなんて執念深く復讐するそうで・・それがあんなにいっぱい!!美人女優のT・へドレンをあんなにつつかせて襲わせて、ヒッチコックって女優いじめのサディストだったかも。(有名な「サイコ」だってしかり)なんであんなに突然鳥が人間を襲い始めたのか、その不条理に答えはない。ヒッチコックは「自然は復讐する」とのみ言ったらしいけど。 【キリコ】さん 7点(2003-05-11 13:04:48) |
【死亀隆信】さん 5点(2003-05-03 22:29:06) |
33.小生のような凡人には考えつかないような斬新な実験作、としてみれば内容がない、終わり方が釈然としないのも許せるかな‥。面白いか、何度でも観るかといわれると難しいですが‥。 |
32.ヒッチコック作品の中では苦手な方。友達がこの作品だけを見て「ヒッチコックってつまらないね」と言ったのもわかる気がする。あまりにも奥行きが無さ過ぎ。見終わった後、ポカーンとしてしまう。 【kett】さん 3点(2003-04-04 01:34:00) |
31.初見はずいぶん前の子供の頃なんですが、ホントにホントに怖かった。1 匹が2 匹、3 匹 …と気が付けば無数の鳥に囲まれたり、鳥に襲撃される家の中のシーンなんか。こういう心理的な緊張感を煽りたてる細やかな演出は、さすがヒッチコックです。しばらく鳥に対してトラウマになるくらいでした。だけどよくよく考えてみると、何の訳なく鳥が集団で襲ってくるなんて、馬鹿らしいといえば馬鹿らしいですね。今見直してみると、襲ってくる鳥も無理やり合成した感じで特撮もシラけるものがあるし…。しかし偉大なヒッチコック先生に、子供の頃さんざん怖がらせてもらいましたので、8点。 【光りやまねこ】さん 8点(2003-03-24 18:38:31) |