66.《ネタバレ》 何故かわからないけど妙に好きで5・6回は見ました。漫画っぽいところかな…。DVDについてたオマケで、監督なんか集まってこの映画見なおしながら「このシーンはああだった」とか喋ってるんですけど、それも面白かったな 【リブロース】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-09-24 22:23:51) |
65.タバコを吸って地獄へ行こう!銀のガブリエルなら5枚、金のルシファーなら1枚!!家で誰も居ないところでしか吸ってないんだからもう勘弁してくださいよ。自己犠牲って文字見た瞬間に見えちゃったよなあ。 【亜流派 十五郎】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-09-24 19:01:37) |
64.《ネタバレ》
最初からエクソシストしていますね(笑)
なんでみんな砂漠で発掘するのよ~(今回のは発掘とは言わないが)
内面まで描けているように見えて私には伝わりませんでした。
自殺がいけないことと禁煙しなければあの世に行けるという映画としか伝わらず・・
サタンの都合よく「自己犠牲・・」と言う主人公が地獄に行けなかったところとか、
双子の片割れがどうのこうのというよくあるストーリーは大変わかりやすく、
しかもそれなのに観終えたあと記憶に残らないというのはどういうことなのか??
わざわざ話をわかりにくく演出するほうに力を入れて、
心理描写などを観客に考えさせてくれていなかったり・・
全く怖くはないエクソシストとは別のエクソシスト2に一番似てるんじゃあないかな?
あれは砂漠から始まるし昆虫の群れの使い方も似てるしで・・
しかしこちらのほうが人間のトラウマは(だからエクソシストなんですが)
よく描けています・・(私に共感できないだけで)
観ている最中に主人公に違和感を感じてきて、
この役はR・デニーロみたいなハードボイルドな疲れた役者がいいと。
でもさらに後半に近づくとかなり体育会的なひつこい描写が続き、
やはりこの映画は濃すぎるからキアヌしかいないかと納得。
最初から主人公を神父として描いてくれればついてゆけたんですが・・
まんまエクソシストになっても主人公が神父でもかまわないと思うけど。
逆に若い神父が活躍する作品ってないから珍しいし。
アメコミが元という設定からか漫画そのものみたいなんですが、
正直アメコミ映画はスパイダーマンは好きですが苦手な方です。
双子やラストの大御所現れ解決ってのはまさにファンタジー・アメコミ・・
エクソシスト+丹波哲郎の世界+エンド・オブ・ディズみたいな・・
日本の漫画にもありそうなネタでした。
ロープを使ったりあの世の世界に行くシーンなどは、
作品は違えどポルターガイストも思い出しました。
登場人物でよかったのはガブリエルです。
一瞬ケイト・ブランシェットかと思いましたがティルダ・スウィントンという人なんですね。
キアヌのファンか宗教ファンタジーが好きな方にお勧め。
私はちなみにマトリックスも観ていませんので似ているかは言えません。 【アルメイダ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-23 12:49:43) |
63.キアヌがカッコいい、髭濃いくせに。マトリックスではショボかったくせに。ガブリエル様お綺麗です、ハーフブリード(天界/地獄からの使者)だそうだがガブは自分の浅い知識によれば超高位天使。最初の登場はいいが後半の彼女には首を傾げるかも。でも漫画やゲーム等の間違った知識、イメージが植えつけられてるのでどうでもよかったり。超メジャーな俳優というとキアヌぐらいなもんでそこら辺新鮮な気持ちで見れた。ジャンル問わず最近の映画は銃でドンパチという身も蓋もない展開ばかり。これにも銃は出てきますがエクソシストよろしく普通の悪魔祓いっぽぃこともします。メリケンサックはめて殴ったりもします。翼が捥げ人間になったガブ様が一しきり愚痴った後プールに沈むシーンで爆笑。何故戻ってるねん、と。続編が出るくさいですがラブは絡めずにやって欲しいです 【HIGEニズム】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-22 08:09:44) |
62.「オラー!悪魔祓いじゃー成仏せいや!悪霊退散!ピカードババババッ!」 ってな感じのアクション映画を期待してた俺が馬鹿だったのかw そういう映画じゃないんですね~。 先入観が邪魔して地味に感じ楽しめませんでした。 【ふくちゃん】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-09-21 06:19:37) |
61.すごい壮大なスケールの話しのはずなのに・・・・・・スピード感も無く淡々と物語が進んでいく・・・・手に汗する訳でもなく・・・・おどろおどろしい訳でもなく・・・・ お姉さんが飛び切り綺麗な訳でもなく・・・・・ 非常に中途半端な作品でした。 【だだくま】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-09-19 13:09:42) |
60.《ネタバレ》 キアヌがそれはそれは美しかったので、もう色々関係なく開き直って楽しんで観れました。天使と悪魔の皆さんの造形もすごく好み。ぜひ続編作って欲しいです。 【cassandre】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-18 03:55:47) |
59.や、なんつー中途半端具合…。別におどろおどろしくもなく奇抜でもない地獄の面々、スピード感もアクションもヒタヒタと迫る恐怖感も無し。ガブリエルの美しさもまだまだ足らず、どこも目新しくもなく、誰でも聖書を少しはかじったことのあるアメリカやヨーロッパならまだしも、私のような日本人には面白さも感じられなかった。キアヌの堕落した主人公とインチキ臭いピーター・ストーメアのキャラには及第点をあげたいが、CGまかせの映像でストーリーが二の次なのはいただけません。若手監督頑張れ! 【のはら】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-09-17 02:43:06) |
58.全くもって意味不明。キアヌ繋がりでどうしてもマトリックスが頭をよぎってしまうのだが、甲乙つけ難いくらいに意味不明。 |
57.《ネタバレ》 キリスト教の世界に余り詳しくはないのですが、ルシファーやガブリエルの名前を知っているだけでも、興味深く観られる映画ですね。特に大天使ガブリエルのかっこ良さは特筆もの。最後は神に見捨てられて、人間になっちゃうところが憎めなくていいですね。主人公はもうちょっとで無事(?)天国に召されるところだったのに、サタンに命を助けられるなんて皮肉。でも、天国なんてきっと退屈そうだから、そんな所に行かずに、「コンスタンティンpart2」見せてください。 【とらおとめ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-10 21:15:31) |
|
56.キャスティングは視覚効果にお金を使いすぎたのかネームバリューが有る俳優はキアヌーとレイチェル・ワイズぐらいなものです。ただ、帰ってそこが良かったね。最初のシーンのメキシコ系の人(マモンに乗り移られた人)なんて下手すりゃエキストラのようですから! まさかラスト付近まで引っ張ってくるとはね。(映画に免疫が有る人からすると、彼のようなキャストは「どうせ直ぐに殺されて誰かに乗り移られるんだな」と勘ぐってしまう)。これは予想が付きませんでした(ただ、登場シーンは少ないけど・・・)。ガブリエル役にしても、もさほど有名な俳優なので存在さえも忘れていましたが、最後に上から降りてきますからね。驚きましたよ。ルシファーも普通だから逆に面白かったね。『スポーン』みたいに変身しなくて良かったよ。ダサイからね。 武器も細かく設定してあって良かっし(聖なる力や紋章等が施されている)、セットも作り込みが入念だし(コンスタンティンの部屋には魔除けのペットボトルが並んでた)、ハーフブリードの表現も正しいと思う(半分人間なので天使の羽はグレーになってました)。 CG臭さも無いので幼稚臭くないし、映像は比較的スタイリッシュに表現されているので大人でも十分に堪能できます・・・、いや、コレは逆に子供には受けないでしょうね。そういう人は点数が辛くなるでしょう。 【おはようジングル】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-09-10 18:39:23) |
55.うーん、キリスト教圏の人にはまた違った感想があるのかもしれないですねえ。僕にはどうにもこの世界観がピンときませんでした。その上天国、地獄、そして現世。およそ全ての世界を股にかけた戦いなのになにかスケールが小さい。特製の銃でバンバン撃ちまくったり、悪霊ボカスカぶん殴ったりとなにか現世的な戦い方も面白くない。もっと人智を超えたようなスピリチュアルな所で見せ場を作って欲しかったです。それから映像はさすがですね。もうハリウッドに不可能はないという感じですね。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(字幕)] 0点(2005-09-10 08:00:08) |
54.難しい言葉がたくさん出てきて混乱しながら観ました。私は霊というものは信じるほうですが、あんな怖い人が見えたらチビります。主人公は凄いな。 【武蔵】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-09 23:45:33) |
53.現代風エクソシスト?? |
52.《ネタバレ》 この世界の成り立ちや事情を予め良く知った、物分かりのいい登場人物ばかりなので、画面の中だけで勝手に話が進んで行くのをただ淡々と見るだけの退屈な映画。静寂→ドカーン!でびっくりさせたりお腹でモゾモゾ、ハーフブリード達の『ブレイド』的やられ方等の演出もちょっと...。馴れないキリスト教ベースのお話、説明不足(わざとでしょうが)や思わせぶりな演出なので、2回目で話が繋がった満足感は大きいですが、話が長く退屈な印象は変わらず。観客目線のキャラが一人いれば驚きを共有できやすかったと思う。あと乗れなかったのは音楽のせいもあるかもしれませんね。楽曲に新鮮味や魅力を感じないし、なによりもっとシーンに合わせた選曲や音楽の鳴らせ方があったろうにと思います。映像的には構図やライティング、CGに偏重しない見せ方は非常に好感が持てるし、また、一気に引き込まれたクライマックスの展開や、マモンを復活させて世界中を阿鼻驚嘆の世界にしてしまいそうな所をグッとこらえてこじんまりと収めた事には拍手したいですが。 【リン】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-09-09 16:29:31) |
51.監督がもともと音楽のプロモーションビデオを手がけていたせいか、映像はとてもおもしろい。映画を創るときにまず絵を浮かべるところから始めてるんじゃないかな~と。そんな感じです。台詞や世界観もなかなかです。見る価値はある。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-08 00:36:15) |
50.まあまあ面白かったかな?って感じでした。でも期待してたので、不満の残るところが沢山ありましたね。主人公の人物描写が浅すぎて感情移入できなかったので、客観的に映画を観てしまって、登場人物が非現実的なセリフを言うたびに笑いそうになりました。でも、SFXはすごくて怪獣映画を観てる気分で楽しめましたよ。今度、力を抜いてもう一度観てみようかな。 【ぽじっこ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-05 22:24:45) |
49.キアヌはよかった。あとの演技に対して言うことは何もない。 しかし、話が大きい割には内容が薄かった。マトリックスと一緒で、映像が前面に出てた感があった。 残念。 【Takuchi】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-04 21:30:11) |
48.キアヌ・リーブスにはB級グロSFサバイバルホラーが良く似合う。 【★ピカリン★】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-09-01 23:05:08) |
47.禁煙していたのにこの映画を見てだんだん煙草を吸いたくなってきました. 【くまさん】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-08-12 01:31:16) |