133.《ネタバレ》 壮大なスケールで送る、宇宙スペクタクルロマンス!…なはずがどうしてあんなラストになってしまうのだろう…。序盤~中盤の勢いを保ったまま終わってたら相当よい作品になっただろう。地球はそこらへんにあるような(しかもある意味情けない)もので守られたのね…と思うと涙を誘われずにはいられません。思わず「おいおい、そりゃないだろう…」と突っ込みながら見てしまいました。ギャグと割り切ってみたらおもしろいのかも 【keipon】さん 4点(2003-11-10 20:26:20) |
132.キャストは派手な割に造り込みは地味。いろんなこだわりが随所に垣間見えるのだけど、ギャグ風味が強すぎて微妙に空回り。正統派SFでない分、楽しめる要素はテンコ盛りのはずなのに、何だかあまりに安っぽくなっているのが残念。クライマックスシーンもその辺から取ってつけたみたいな感じで、あまりのお粗末さにがっかり。これではブレードランナーのごとく、こだわり派を唸らすまでには到底いかないだろう。でもオールドマンのバカっぽさとミラ・ジョヴォビッチの醸す好みの雰囲気にちょっと甘い点を献上。 |
131.青い歌姫がすごく良い(あの曲を携帯にDLしました)。オペラの音楽に合わせて舞うように闘うミラもかっこいい。ただラストがチープだったのであまり評価できず。あと、顔にあてただけでメイクができる機械は、女性なら誰でも欲しいんじゃないだろうか。 【はるふ】さん 6点(2003-10-31 15:13:53) |
【civi】さん 5点(2003-10-28 07:18:46) |
129.評価の対象はいろいろあるけど、やはり特筆すべきはミラ・ジョヴォヴィッチの存在だと思う。今や売れ筋映画として女性が主人公のアクション映画は多発されているが、その今のブームの先駆けとなったのが今作のジョヴォヴィッチのインパクトではなかったかと思う。リュック・ベッソンだからこそ作れたこの芸術的な娯楽大作は、間違いなく傑作である。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 8点(2003-10-25 13:45:15) |
128.思ったよりつまらないですね。ジョボビッチと映像はいいです。がストーリーがいまいち。 【たつのり】さん 3点(2003-10-24 03:39:18) |
127.キャスティングがすごい良かったと思います。 【だだくま】さん 7点(2003-10-23 23:29:39) |
【BAMBI】さん 5点(2003-10-21 13:17:59) |
125.これは面白い!映像もキャラも素敵!!ブルースウィリスはまり役ですね! |
124.ブルースゐリスの身長が180以上と知って愕然とした |
|
【亜空間】さん 8点(2003-10-18 17:53:01) |
122.まさかベッソンがSFやるとは思わなかった。デザインとか世界観は変わっていて面白かった。 【ロカホリ】さん 6点(2003-10-13 19:35:51) |
121.世界観は苦手、ストーリーはバカバカしい・・・でも、結構考えられてるディテール、美術、キャスティング、アクション、笑い、で退屈しないで見れちゃった。 【ウメキチ】さん 7点(2003-10-13 17:39:08) |
120.《ネタバレ》 正直期待してなかったんですが、率直に面白かったです。オペラ歌手の宇宙人は見た目恐かったです(悪いやつかと思ってた) 【ばん】さん 7点(2003-10-13 17:28:46) |
119.梅田東映で観てたら途中で音声が途切れて無音のまま進み、一部巻き戻して再上映、という、情けない思い出が。新手の演出かと思っちゃったよ。とまあ、少し気を削がれる事件があったにも関わらず、なかなか映画世界に浸れる作品でした。ゲイリー・オールドマンはヤケクソみたいな役作りですねえ。衣装デザインはジャンポール・ゴルチエ、だからどうという訳ではありませんが、退屈しない程度のストーリーを、ゴテゴテの映像で描き、おまけにクリス・タッカーのトークもついて、それなりに楽しいひとときを過ごせます。 【鱗歌】さん 7点(2003-10-13 13:04:37) |
118.R・ベッソンが元来ハリウッドヲタクなのは、「レオン」でのマチルダのコスプレごっこを観れば瞭然。しかもこの映画はベッソンが中学生時代に授業中にノートにしたためていたプロット&ストーリーを、そのままやったという代物。ハリウッドヲタク中学生の「俺映画」に目くじら立てちゃいけませんw あと、ミラの衣装がその後TMレボレボ西川がパクッたとか、クリス・タッカーの頭部が「怪奇・ちくわ男」にしか見えないとか、まぁ愉快な連想がとまらなくなる映画です。 【柿木坂 護】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-08 22:45:12) |
117.映画館でみたときは、えらい子供じみたストーリー展開にがっかりした。映像もなんかちゃかちゃかして、きれいなんだけど安っぽい。リュック・べッソンが子供の頃考えた話だと聞いてとても納得した。しかし、なぜかテレビでやっているのを見たら、面白かったんだよねえ。テレビサイズの内容って事かな。 【如月CUBE】さん 5点(2003-10-06 18:43:51) |
116.不思議な映画だった。みんなの顔も、衣装も。よくわからんうちに終わった。 【fujico】さん 5点(2003-09-28 15:30:36) |
【ビックルT】さん 6点(2003-09-20 14:23:10) |
114.ゴルチエの衣装がこんな露出して衣装?って思いながらもスゴイ。クリスタッカーもいい味出てます。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2003-09-13 11:45:11) |