46.雰囲気がいい。話も楽しい。あんま死なないし。 【ハリソン】さん 8点(2003-04-30 22:37:10) |
【Figure4】さん 1点(2003-04-28 22:07:18) (笑:1票) |
44.最高!笑える!面白い!安っぽい作りがまたいい。誰もが認めるB級映画でこれほど面白いのは無いんじゃないでしょうか? 【Any】さん 10点(2003-04-24 22:43:04) |
43.何回みても飽きない!!ふいに「あ、トレマーズみたいなー」って思ってレンタルビデオ店に行ってしまいます。結末はわかってても見たくなる映画です!! 【アクビちゃん】さん 10点(2003-04-17 06:53:46) |
42.これは面白かった。ハリウッドパニック系の映画で、完全娯楽。映画館で緊張しながらコークとコーンでも持っていそうな。 【ERIKO】さん 8点(2003-04-12 13:58:20) |
【シャドー】さん 10点(2003-03-19 18:39:55) |
40.コメディタッチのホラーというかSFと言うか・・こういうの好きです。金は無くとも良い映画は撮れます。見本ですね。バート最高! 【ふがじ】さん 8点(2003-03-17 15:13:53) |
39.動いたら死ぬ・・・と思いテレビの前でじっと動かなかった。もう随分前に見たのだけれど、喰われて死んだコック?か誰かが凄くかわいそうで、ああいう死に方は決してしたくねえーと痛感し平々凡々な今の人生に至る。 【儚犬】さん 7点(2003-02-24 04:01:04) |
38.いや~っ、おもしろいですよ!!例えるなら「ジョーズ」が地上に上がってきたら・・・。これだけでも面白そうなにの、ケビン・ベーコンまで出ているのなら楽しくないわけがない。一人で観ても何人かで観ても楽しめまる映画のお手本ですね。ただし、ほかの皆さんも言われているように、「2・3」には手を出さないでね。(笑) 【コポロ】さん 9点(2003-01-19 10:52:50) |
37.今でも時々テレビ放映しますが(日曜洋画劇場が多いような気がしません?)、ソコソコ数字がいいんですね、多分・・・。こういう映画って好きな人はおそらく何度でも観るんです、肩が凝らないで観れていいじゃないですか~。 【眼力王】さん 6点(2003-01-13 15:37:27) |
|
36.B級、低予算映画の最高峰。当時は全然話題にもなっていなかったですが、映画館でたまたま見て相当おもしろかったのを覚えています。そりゃ続編もでるわな。ケビン・ベーコン最高! |
35.当時地元にいた時にバック・トゥ・ザフューチャー2と同時上映で観ました。そうでなかったら観てなかったでしょうね。それだけにこういう映画に当たるとうれしかったりして。明るくてのどかで・・・軽い気持ちで楽しめました。 【いちにー】さん 7点(2002-12-27 23:51:02) |
34. 当時、「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」の併映でヒッソリと公開されましたが、「ハッキリ言ってコッチの方が断然面白かった!」てのが正直な感想。例によって前評判など予備知識一切ナシで見たのが良かったのカモ。だーかーらー、映画情報誌やTV評論なんか当てにしちゃダメだって。兎に角、自分の目で見て判断しマショ。まぁ、何で巨大なミミズの化け物が現れたのか?については舞台がネバダ州なんで、砂漠での地下核実験が関係しているのかもしれない…が、特に説明ナシ!あんまり理詰め過ぎるのもツマラナイし、これで良いのでは?と思わせるロン・アンダーウッド(「シティ・スリッカーズ」も良い)の何ともマッタリした演出がジャストフィットしてて個人的にグー(^^)。ケビン・ベーコンも「フットルース」での自分的低評価を一気に覆す好演。もちろん芸術作品も良いですけど、矢張りこういうのも捨てがたい味わいがありますね。ところで、このタイトル…どーゆー意味?!見始める前ならいざ知らず、見終わっても分からないってのは如何なものかと。70年代後半以降、本当に不親切な邦題が多いよナァ(ToT)全く! 【へちょちょ】さん 7点(2002-12-22 03:50:15) |
33.最高の映画の中の一つ。2,3、はイマイチだった 【j-f】さん 10点(2002-11-10 21:07:04) (良:1票) |
32.モンスター映画では最高峰にある映画。いい出来だし、笑いも入ってる。でも、帽子を拾うシーンで帽子の下に首が埋まってるのはちょっとビビった。 |
31.10年前に日曜洋画劇場で偶然みました。当時、僕は10歳でした。メチャメチャおもしろいと思いました。最高です。 【H】さん 10点(2002-10-24 10:09:47) (良:1票) |
【死霊の狂騒】さん 7点(2002-10-19 13:58:25) (良:1票) |
29.とくにおもしろくもねーがおもしろい。意味わかんないけどこれはそーいう映画だと思う。二作目からは狙い過ぎというか「ほらへぼいのがおもしろいでしょう!?」みたいな臭いがするので好きじゃあないんです。ナチュラルに頑張ってへぼくておもしろくなくておもしろい元祖が好きでごんす。 【しゃぶ】さん 5点(2002-10-16 20:30:52) |
28.B級とはいえ、かなり好きです。誰かも言ってたけど、当時のホラー映画お約束である「ヒーローとヒロインだけが生き残り後は死ぬ役」「画面が暗すぎて何がどうなってるのか全く解らない」という2点を覆したのがいい。スカッと青空の下でスカッとB級。いいね。 【TB】さん 7点(2002-09-26 17:07:18) (良:1票) |
27.アメリカってこういうB級映画好きだよね。チンプでチープ。 【phantom】さん 4点(2002-08-24 04:39:00) |