監督 | アラン・J・パクラ | |
---|
助監督 | デヴィッド・R・エリス | (第二班監督) |
---|
ジョン・ラスク | (第二助監督) |
アラン・B・カーティス | |
ピーター・コーン | |
演出 | ダグ・コールマン | (スタント・コーディネーター) |
---|
キャスト | ハリソン・フォード〔1942年生〕(男優) | NY市警 トム・オミーラ |
---|
ブラッド・ピット(男優) | ローリー・ディヴァニー/フランシス(フランキー)・マグワイヤー |
マーガレット・コリン(女優) | トムの妻 シーラ・オミーラ |
ルーベン・ブラデズ(男優) | NY市警 エドウィン(エディ)・ディアス |
トリート・ウィリアムズ(男優) | ビリー・バーク |
ミッチェル・ライアン(男優) | 警察署長 ジム・ケリー |
ナターシャ・マケルホーン(女優) | メーガン・ドハティ |
ポール・ローナン(男優) | IRA ショーン |
ジュリア・スタイルズ(女優) | オミーラ夫妻の娘 ブリジット・オミーラ |
デヴィッド・オハラ〔男優・1965年生〕(男優) | IRA マーティン・マクダフ |
声 | 磯部勉 | NY市警 トム・オミーラ(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ朝日】) |
---|
宮本充 | ローリー・ディヴァニー/フランシス(フランキー)・マグワイヤー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】) |
牛山茂 | NY市警 エドウィン(エディ)・ディアス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】) |
谷口節 | ビリー・バーク(日本語吹き替え版【VHS/DVD】) |
大木民夫 | ピーター・フィッツシモンズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】) |
銀河万丈 | 警察署長 ジム・ケリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】) |
沢海陽子 | メーガン・ドハティ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】) |
鳥海勝美 | IRA ショーン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】) |
村井国夫 | NY市警 トム・オミーラ(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
森川智之 | ローリー・ディヴァニー/フランシス・マグワイヤー(日本語吹き替え版【日本テレビ/テレビ朝日】) |
小島敏彦 | ビリー・バーク(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
稲垣隆史 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
斎藤志郎 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
内田夕夜 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
池田勝 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
秋元羊介 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
湯屋敦子 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
大谷育江 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
荒木香恵 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
藤本譲 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
平川大輔 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
佐々木優子 | トムの妻 シーラ・オミーラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
大塚芳忠 | ビリー・バーク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
原作 | ケヴィン・ジャール | (原案) |
---|
脚本 | ケヴィン・ジャール | |
---|
ヴィンセント・パトリック[脚本] | |
音楽 | ジェームズ・ホーナー | |
---|
撮影 | ゴードン・ウィリス | |
---|
ゲイリー・カポ | (第二班撮影監督) |
デヴィッド・ノリス〔撮影〕 | (カメラ・オペレーター〔ノンクレジット〕) |
製作 | ローレンス・ゴードン | |
---|
ロバート・F・コールズベリー | |
コロムビア・ピクチャーズ | |
製作総指揮 | ロイド・レヴィン | |
---|
配給 | ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント | |
---|
美術 | ネイサン・クロウリー | (ダブリン班美術監督) |
---|
レスリー・ブルーム | (セット装飾) |
ジェーン・マスキー | (プロダクション・デザイン) |
衣装 | バーニー・ポラック | |
---|
編集 | トム・ロルフ | |
---|
デニス・ヴァークラー | |
字幕翻訳 | 戸田奈津子 | |
---|
スタント | スコット・ワイルダー〔スタント〕 | (ブラッド・ピットのスタントダブル) |
---|
ダン・ブラッドリー | |
エリザ・コールマン | |