トータル・フィアーズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ト行
>
トータル・フィアーズの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
トータル・フィアーズ
[トータルフィアーズ]
The Sum of All Fears
2002年
【
米
・
独
】
上映時間:124分
平均点:
4.85
/
10
点
(Review 184人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-08-10)
(
アクション
・
ドラマ
・
サスペンス
・
シリーズもの
・
政治もの
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-09-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
フィル・アルデン・ロビンソン
演出
テリー・レナード
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ベン・アフレック
(男優)
ジャック・ライアン
モーガン・フリーマン
(男優)
CIA長官 ウィリアム・キャボット
ジェームズ・クロムウェル
(男優)
ファウラー米大統領
リーヴ・シュレイバー
(男優)
ジョン・クラーク
マイケル・バーン[男優・1943年生]
(男優)
ロシア政治顧問 グルシュコフ
キアラン・ハインズ
(男優)
ネメロフ露大統領
アラン・ベイツ
(男優)
ドレスラー
フィリップ・ベイカー・ホール
(男優)
デヴィッド・ベッカー米国防長官
ブルース・マッギル
(男優)
ジーン・レベル米国家安全保障担当補佐官
ブリジット・モイナハン
(女優)
外科研修医 キャシー・ミュラー
ロン・リフキン
(男優)
シドニー・オーウェンズ国防省長官
メイス・ニューフェルド
(男優)
議長
ジョセフ・ソマー
(男優)
上院議員 ジェサップ
コルム・フィオール
(男優)
武器商人 オルソン
リサ・ゲイ・ハミルトン
(女優)
ボルチモアへの救援軍指揮官
ジェイソン・アントゥーン
(男優)
コンスタンティン・グレゴリー
(男優)
ロシア軍将軍
ジョエル・ビソネット
(男優)
声
堀内賢雄
ジャック・ライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂口芳貞
CIA長官 ウィリアム・キャボット(日本語吹き替え版【ソフト】)
津嘉山正種
ファウラー米大統領(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山力也
ジョン・クラーク(日本語吹き替え版【ソフト】)
藤本譲
デヴィッド・ベッカー米国防長官(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
麦人
ドレスラー(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢海陽子
外科研修医 キャシー・ミュラー(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇
ネメロフ露大統領(日本語吹き替え版【ソフト】)
山寺宏一
ジャック・ライアン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田勝
CIA長官 ウィリアム・キャボット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中村正[声優]
ファウラー米大統領(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山路和弘
ジョン・クラーク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小川真司〔声優・男優〕
ドレスラー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕
外科研修医 キャシー・ミュラー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木勝彦
シドニー・オーウェンズ国防省長官(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
屋良有作
ネメロフ露大統領(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲垣隆史
ジーン・レベル米国家安全保障担当補佐官(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作
トム・クランシー
『恐怖の総和』(文春文庫)
脚本
ポール・アタナシオ
ダニエル・パイン
音楽
ジェリー・ゴールドスミス
撮影
ジョン・リンドレー
製作
メイス・ニューフェルド
パラマウント・ピクチャーズ
(共同製作)
製作総指揮
トム・クランシー
ストラットン・レオポルド
配給
東宝東和
特撮
リズム&ヒューズ・スタジオ
(視覚効果)
美術
ジャニーン・オッペウォール
(プロダクション・デザイン)
クロード・パレ
(美術総監督)
イザベル・グアイ
(美術監督)
シンディ・カー
(セット装飾)
編集
ニール・トラヴィス
ニコラス・デ・トス
録音
ラッセル・ウィリアムズ二世
字幕翻訳
松浦美奈
その他
ジェリー・ゴールドスミス
(指揮)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(0点検索)】
[全部]
別のページへ(0点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.
《ネタバレ》
重いテーマに反して緊迫感のない描写に、汚い合成見え見えの爆発映像で興醒めしてしまいました。この映画のせいとまではいいませんが、ベン・アフレックはこの頃から出番が減ってきたような気がします。私が映画館で観た映画の中では今のところ最低の映画です。
【
Thankyou
】
さん
[映画館(字幕)]
0点
(2007-01-08 03:42:37)
3.
散々、他の方も書かれていますが、あまりにも「核」に対する認識が甘すぎる。あれじゃただの「大きい爆弾」という程度じゃん。この描写のいい加減さは、ある意味、製作側の意図的なもののように感じる。
戦争や核の脅威に対する警鐘が目的にあるなら、本来あるべき「爆心地周辺の惨状」をもっと生々しく描写すべきだろう。被爆国に対して失礼だ。
【
FSS
】
さん
[ビデオ(吹替)]
0点
(2005-05-01 10:33:34)
2.
いつも思う。とどめがこり作品。「核」なめてる? ハリウッドだけなのか、アメリカ国民がこの程度の認識なのかしらないけど。この点数しか出せません。シリーズにする必要もなし。
【
ビックルT
】
さん
0点
(2003-07-08 15:16:49)
1.
やっぱ映画っていいですな。特にアメリカ映画は、お金もあるから色々な表現を作れるし。昔のことはよくわからないけど、テーマも浅いのは最近では珍しい。この映画も凄かった。俺は頭の回転がよろしくないんでストーリー追うので必死になりながら、おお複雑!!おおすげぇ緊迫感!!すげぇーーーーーーーー!!!と思・・・いやちょっとおおげさかな?でも、やっぱりアメリカはすごいもん作るなって思った。7点!・・・とはいかない。このようなリアルな映画には義務がある。現実を勝手な考えや感情によって歪めてはいけない。核を出すべきじゃなかった。この映画のテーマより遥かに大きなテーマだからだ。映画として見る以前の問題だ。でも、いまの日本人だって実際には原爆を見たこと、ないじゃん。自分の中で、核ってのを勝手に大きくしないでほしいんだ。それに、今では日本も、アメリカも、WW2のときとは何もかもが違う。生きている人達も、考えも。国はいつも変化していく。もう固定観念に縛られていたら、人間としてダメになってしまう。俺達という言葉に、世界中の人々を含んで欲しい・・・なあ。
【
ガフ
】
さん
0点
(2002-12-15 00:08:03)
別のページへ(0点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
184人
平均点数
4.85点
0
4
2.17%
1
4
2.17%
2
11
5.98%
3
27
14.67%
4
25
13.59%
5
43
23.37%
6
35
19.02%
7
23
12.50%
8
9
4.89%
9
2
1.09%
10
1
0.54%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.50点
Review10人
2
ストーリー評価
5.00点
Review16人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review16人
4
音楽評価
5.66点
Review6人
5
感泣評価
4.25点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲