ALWAYS 三丁目の夕日‘64のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 オ行
>
ALWAYS 三丁目の夕日‘64の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ALWAYS 三丁目の夕日‘64
[オールウェイズサンチョウメノユウヒロクジュウヨン]
Always - Sunset on Third Street 1964
2011年
【
日
】
上映時間:142分
平均点:
6.78
/
10
点
(Review 65人)
(点数分布表示)
公開開始日(2012-01-21)
(
ドラマ
・
コメディ
・
シリーズもの
・
ファミリー
・
漫画の映画化
・
3D映画
)
新規登録(2011-10-31)【
イニシャルK
】さん
タイトル情報更新(2023-05-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
山崎貴
助監督
川村直紀
キャスト
吉岡秀隆
(男優)
茶川竜之助
小雪
(女優)
茶川ヒロミ
須賀健太
(男優)
古行淳之介
堤真一
(男優)
鈴木則文
薬師丸ひろ子
(女優)
鈴木トモエ
堀北真希
(女優)
星野六子
小清水一揮
(男優)
鈴木一平
もたいまさこ
(女優)
大田キン
三浦友和
(男優)
宅間史郎(特別出演)
森山未來
(男優)
菊池孝太郎
大森南朋
(男優)
富岡
米倉斉加年
(男優)
茶川林太郎
高畑淳子
(女優)
奈津子
マギー(男優)
(男優)
丸山精肉店
温水洋一
(男優)
吉田自転車
神戸浩
(男優)
電報局員
蛭子能収
(男優)
電器屋
飯田基祐
(男優)
中島巡査
ピエール瀧
(男優)
水野
正司照枝
(女優)
産婆
染谷将太
(男優)
ケンジ
浅利陽介
(男優)
中山武雄
畠山紬
(女優)
警察ポスタースチール
原作
西岸良平
「三丁目の夕日」(小学館 ビッグコミックオリジナル連載中)
脚本
古沢良太
山崎貴
音楽
佐藤直紀
作詞
藤原基央
「グッドラック」
井上ひさし
「ひょっこりひょうたん島」
青島幸男
「無責任一代男」
岩谷時子
「恋のバカンス」
小林亜星
「レナウンワンサカ娘」
作曲
藤原基央
「グッドラック」
萩原哲晶
「無責任一代男」
宮川泰
「恋のバカンス」
山本直純
「学生節」
古賀政男
「東京五輪音頭」
小林亜星
「レナウンワンサカ娘」
編曲
BUMP OF CHICKEN
「グッドラック」
主題歌
BUMP OF CHICKEN
「グッドラック」
撮影
柴崎幸三
製作
亀井修
市川南〔製作〕
阿部秀司〔製作〕
島村達雄
日本テレビ
(「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会)
ROBOT
(「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会)
小学館
(「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会)
東宝
(「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会)
電通
(「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会)
白組
(「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会)
読売テレビ
(「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会)
読売新聞社
(「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」製作委員会)
プロデューサー
阿部秀司〔製作〕
(エグゼクティブ・プロデューサー)
奥田誠治
(エグゼクティブ・プロデューサー)
制作
ROBOT
(制作プロダクション)
配給
東宝
特撮
山崎貴
(VFX)
渋谷紀世子
(VFXディレクター)
白組
(VFXプロダクション)
美術
上條安里
龍田哲児
(装飾)
藤原カクセイ
(特殊造形)
編集
宮島竜治
録音
鶴巻仁
柴崎憲治
(音響効果)
照明
水野研一
その他
IMAGICA
(プロダクション協力)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
《改行表示》
6.
3作の中で一番好きです。
息子の◯◯を大切に残してるところには、泣いてしまいました。
【
へまち
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2017-12-06 22:17:20)
《改行表示》
5.
1964年と題名では押し出してはいるけれども、その時代性はあくまで背景にすぎず、描かれるテーマは、いよいよ時代いかんにかかわらないような、普遍的に親子間で繰り返されるドラマに集約されつつあると感じた。思わず小津安二郎が想い起こされて、結構でした。
それにつけても、薬師丸ひろ子は、若い時より数倍ぐっといい女優になんなすったなあ。
【
goro
】
さん
[DVD(邦画)]
9点
(2012-11-25 03:07:29)
4.
《ネタバレ》
ベタで予定調和な感じが堪らない。前2作に引けをとらない名作。期待を裏切らない作品である。次回作品も撮れそうですね(茶川と淳之介の対決!?)。再度、期待しております。
【
T橋.COM
】
さん
[映画館(邦画)]
9点
(2012-02-07 06:01:57)
3.
《ネタバレ》
約10カ月ぶり2度目観賞。期待を裏切らないシリーズ第3弾。今作は高度成長期のニッポン、活気にあふれた東京オリンピックイヤーが舞台。くすぐったい笑いとしんみりした感動場面満載で贅沢な観賞時間、前2作に全く退けを取らない大傑作でした。互いが本音と本音をぶつけ合い、本気で生きる三丁目の人々の姿に心揺さぶられずにはいられません。今年一番の映画館観賞に揺るぎなし。3作連続で壁越え、生涯のトップ3に喰い込むほどの作品。お見事、天晴れ!
【
獅子-平常心
】
さん
[映画館(邦画)]
9点
(2012-02-06 00:27:39)
《改行表示》
2.
《ネタバレ》
この作品はぜひとも映画館で観て欲しいですね。町内の人たちが寄り添って東京オリンピックをカラーテレビで視たように。
大丈夫、映画館は暗いから泣いたってかまいません!笑ったって恥ずかしくありません!
劇場のみんなで共感の輪が拡がっていくのを感じるのはいいものですよ!
【
ろにまさ
】
さん
[映画館(邦画)]
9点
(2012-02-01 01:40:51)
(良:1票)
《改行表示》
1.
昨日試写会で鑑賞。劇場に山崎監督と薬師丸ひろ子さんが登場したので感激でした。
前2作の雰囲気をそのままに、前2作があったからこその感慨深さと感動が味わえた。相変わらずベタ展開満載だが、そこがこのシリーズの魅力でありお約束であり、そうでなくてはならないと思う。
オープニングの東京の町並みと東京タワーを映すカメラワークは圧巻なので、ぜひ劇場の大きなスクリーンで観てほしい。
【
eureka
】
さん
[試写会(邦画)]
9点
(2011-12-21 16:31:16)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
65人
平均点数
6.78点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
1.54%
4
2
3.08%
5
11
16.92%
6
14
21.54%
7
13
20.00%
8
17
26.15%
9
6
9.23%
10
1
1.54%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.50点
Review4人
2
ストーリー評価
7.83点
Review6人
3
鑑賞後の後味
8.25点
Review8人
4
音楽評価
7.14点
Review7人
5
感泣評価
8.62点
Review8人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲