ロッキーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロッキーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ロッキー

[ロッキー]
Rocky
1976年上映時間:119分
平均点:8.12 / 10(Review 343人) (点数分布表示)
公開開始日(1977-04-16)
ドラマシリーズものスポーツものスポコンものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・G・アビルドセン
助監督スティーヴ・ペリー〔製作〕(第二助監督)
演出シルヴェスター・スタローン(ボクシング指導)
伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストシルヴェスター・スタローン(男優)ロッキー・バルボア
タリア・シャイア(女優)エイドリアン
バート・ヤング(男優)ポーリー
カール・ウェザース(男優)アポロ・クリード
ジョー・スピネル(男優)トニー
バージェス・メレディス(男優)ミッキー
トニー・バートン〔1937年生〕(男優)アポロのトレーナー
ロイド・カウフマン(男優)酔っ払い
フランク・スタローン(男優)ストリート・シンガー
マイケル・ドーン(男優)アポロのボディガード(ノンクレジット)
ジョン・G・アビルドセン(男優)(ノンクレジット)
羽佐間道夫ロッキー・バルボア(日本語吹き替え版)
松金よね子エイドリアン(日本語吹き替え版)
富田耕生ポーリー(日本語吹き替え版)
内海賢二アポロ・クリード(日本語吹き替え版)
千葉耕市ミッキー(日本語吹き替え版)
槐柳二ミッキー(日本語吹き替え版追加録音)
増岡弘(日本語吹き替え版)
峰恵研(日本語吹き替え版)
村松康雄(日本語吹き替え版)
糸博(日本語吹き替え版)
緒方賢一(日本語吹き替え版)
鈴木れい子(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
広瀬正志(日本語吹き替え版)
長堀芳夫(日本語吹き替え版)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版)
鈴木みえ(日本語吹き替え版)
島田敏(日本語吹き替え版)
古田信幸(日本語吹き替え版)
羽村京子(日本語吹き替え版)
小野健一(日本語吹き替え版)
脚本シルヴェスター・スタローン
音楽ビル・コンティ
撮影ジェームズ・クレイブ
ラルフ・D・ボード(第二班撮影監督〔ノンクレジット〕)
製作アーウィン・ウィンクラー
ロバート・チャートフ
製作総指揮ジーン・カークウッド
制作東北新社(日本語版制作)
TBS(日本語版制作)
配給ユナイテッド・アーチスツ
ヘアメイクマイケル・ウエストモア(メイクアップ・クリエイター)
編集リチャード・ハルシー(編集スーパーバイザー)
字幕翻訳高瀬鎮夫
岡田壮平(NHK)
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版)
動物バッカス
スタントボブ・ヘロン(ノンクレジット)
その他ロイド・カウフマン(プレ・プロダクション・スーパーバイザー)
あらすじ
フィラデルフィアの4回戦ボクサーであるロッキー(シルヴェスター・スタローン)は、ボクシングだけでは生計を立てられず、マフィアに雇われる“取立て屋”としての顔も持っていた。煮え切らない毎日。ジムからも追い出され、途方にくれていたロッキーの心の支えはペットショップに勤める内気な女性、エイドリアンだけであった。ある日そんなロッキーに、人生最大のチャンスが訪れる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
78.《ネタバレ》 長年うろ覚えでしかなかった名作をちゃんと観直してみました。おおこれはたしかに名作だ。そして後の派手な大作群とはまったく違う、とても地味で心のこもった丁寧な作品。  まず若いスタローンが美しい。まるでギリシア彫刻のようで、それがしゃべるとまったく学のない粗野な、しかし根は悪くなさげなイタリア移民の若者そのものになる。もしこの映画がスタローン自身の企画だと知らなかったらよくこんな役者を見つけてこられたなと思うところだ。そして物語も当時の売れない俳優スタローンの境遇をなぞる。  初代『ロッキー』のロッキーは大した才能もなく、さらにはやる気すらなく底辺の生活に甘んじている、ただ友人の妹の地味ぃ~な店員に恋するだけの若者。ミッキーは名伯楽どころか罵詈雑言ばかり吐き捨て、あげくビッグマッチが転がり込んでくると手のひらを返してすり寄ってくる。その「ビッグマッチ」の相手、アポロはボクサーとして完璧なら頭も切れて茶目っ気がありプロモーターの才もある。ロッキーを指名してしまったのはうかつだったが、彼に落ち度はない。  この映画には悪役はいない。そしてロッキーもエイドリアンも無名のセコンド陣もみんな本物。その本物が織りなす重苦しさの中でバート・ヤング演じるポーリーが唯一「上手い俳優」っぽさで軽やかな風を吹かせてくれる。そういう奇蹟のバランスで成り立っている。仮にもし『ロッキー』1作で終わっていたらこの映画自体の価値はさらに高いものになっていたかもしれない。ただそうならなかったことでロッキーはただの名作映画の地位に収まらずあらゆるカルチャーに影響を与えていく存在になった気がする。
tubirdさん [インターネット(字幕)] 9点(2019-08-18 21:53:27)(良:3票)
《改行表示》
77.《ネタバレ》 ああ、何度観ても素晴らしい。 特にエンディング。アポロとの勝敗よりも自分に勝ったロッキーに理解者エイドリアン。 ジーンときます。 売れない頃のスタローンだからこそ書けた脚本なのは間違いない。ロッキーにそのまま魂が乗り移ったかのようだ。 そして名作に名曲あり。ファンの心に熱く流れ続けるロッキーのテーマ曲。 クサいけど輝きつづける埋もれない映画。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2017-12-30 16:55:47)
《改行表示》
76.《ネタバレ》 うだつの上がらない三流ボクサーであるロッキー・バルボアが真の一流ボクサーへと成長していくヒューマン・ボクシングドラマ。 「ミリオンダラー・ベイビー」のように尊厳を貫いたり、「鉄腕ジム」みたいなアクション重視のボクシングも最高だが、やはり「ロッキー」も最高のボクシング映画だ。 何せ「スターウォーズ」と共にアメリカン・ニューシネマの暗い空気を殴り飛ばしてくれたんだから。  シリーズを通して見えてくるアメリカンドリームの光と影。  時には本気で殴り合うある迫力あるボクシングシーンも凄いが、それを盛り上げるのはやはり人間ドラマ。  愛情、友情、努力、勝利への執念。  シリーズを経る事にロッキーの戦い方や考え方は徐々に変化していく。  実際のボクサーがそうであるように、戦えば戦うほど様々な苦悩や経験を背負い込んで。  強敵よりも厄介なのが「自分自身に勝つ」という事だ。  ロッキーは持ち前のハングリーハートをバネに力強く戦っていくが、同時に複雑な環境がロッキーをとことん追い込む。  それに打ち勝てるからこそ、ロッキーはどんな強敵とも戦い抜けた。  そんなロッキーの魂の震える姿に、ベトナム戦争や不安定な社会情勢に打ちのめされてきた人々が勇気をもらう。  このロッキーが1~5そしてファイナルまで成長したのは、そんなアメリカ市民の心の支えがあったからこそだと思う。  どんな人間もそれぞれの夢を掴める。  辛い現状とどう戦い、どう打ち勝つか。  それをこの映画は教えてくれるんだ。
すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 9点(2014-08-18 07:46:36)(良:2票)
《改行表示》
75.永遠の名作          
pillowsさん [DVD(字幕)] 9点(2014-04-02 17:49:41)
《改行表示》
74.《ネタバレ》 リバイバル上映があり劇場で鑑賞。あまりにも有名な作品のため、きちんと観てなくても観た気になっていました。まず思ったのは、アポロとの試合に割り当てられた時間が意外と短いということ。2時間の上映時間のうち20分もないのではないでしょうか。1作目はボクシング映画ではなく人間ドラマだったんですね(2作目以降はボクシングの形をとったアクション映画になるわけですが)。スタローンの演技(とくに滑舌)はすごくいいというわけではないのですが、それが恋愛や他人との関わりに不器用なロッキーというキャラクターに上手くマッチしています。演出もわかりやすく(例えば最初はフィラデルフィア美術館の階段をゼーゼー言いながら登っていたのに、最後では全速力で息も切らさず駆け登るなど)、そんなに複雑なことはしていませんが、タリア・シャイヤ(エイドリアン)やバート・ヤング(エイドリアンの兄・ポーリー)の演技がいい味を出しています。特に、タリア・シャイアの作中での変身ぶり(ロッキーに恋した後は別人のように美人になる)には驚かされます。  あと、イタリアの種馬というニックネームですが、昔はなぜこんな田舎くさいニックネームを付けたのだと思っていましたが、英語ではItalian Stallionと、ちゃんと韻を踏んでいることが今回わかり、ロッキーにしてはちゃんと考えているんだなと、ちょっと感心しました。
MASSさん [映画館(字幕)] 9点(2013-06-07 23:15:17)
《改行表示》
73.なにが凄いって ランニング中 急に加速して猛ダッシュへと切り替わる瞬間、あそこ鳥肌もんでしょ 凄いっす。 その他、なにが凄いって スタローンのロッキーへの入れ込みようとその成りきりっぷりが凄い。 スポ根付き恋愛メインの人間ドラマとして上の上。 なんとなく見るべきではない。 ちゃんと観るべし! その他、アポロがよい。アポロ様様。変な頭してるが助演アポロのやる事なすこと 台詞の一つ一つだってが良い。
3737さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-08-17 23:15:51)(良:1票)
72.スタローンとバージェス・メレディスのやりとりが大好きだあ。観る前は、よくあるスポコン映画なんでしょ、王道なでしょ、などとナメていたけれど、すいませんでした。ちゃんと観ないといけないですねえ。繊細な演出が随所に光る素晴らしい映画でした。
ゆうろうさん [DVD(字幕)] 9点(2012-05-13 13:37:57)
71.《ネタバレ》 超有名だが、今まで何となく敬遠していた作品。もっと早く観ておけば良かった。オーディションに落ち続け用心棒をして日銭を稼いでいたというスタローンにとって、ロッキーバルボアは彼自身の投影なのだろう。他の有名な俳優を起用する案もあったようだが、貧しい生活を送っていたスタローンが演じることで、ロッキーのハングリーさや無骨さが上手く画面に表れていると思う。また、エイドリアンの存在も重要な要素だ。スポ根映画のようでいて、実はエイドリアンという女性へのロッキーの愛情がこの作品の核だった。最後のシーン、ロッキーにとって勝ち負けはどうでもよく、エイドリアンを必死に探す。彼はエイドリアンのために戦っていたのだと思う。不器用な2人が抱き合うエンディングがただひたすら美しかった。
mickeyさん [ビデオ(字幕)] 9点(2012-04-08 20:31:53)
70.熱い。一人の男の人生の再起をかけた映画。ボクシング興味ないので敬遠してましたがボクシング興味なくてもいけます。むしろボクシングシーンも演出のひとつに過ぎない。胸が熱くなる映画でした。
ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 9点(2012-03-27 07:38:03)
69.リアルタイムで観てたら10点だったろうなぁ。
ろにまささん [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-11-10 22:25:28)
68.《ネタバレ》 まだ観てないなら観るべし。そして聞くべし。心で感じるべし。
いっちぃさん [地上波(吹替)] 9点(2011-02-26 16:35:41)
《改行表示》
67.《ネタバレ》 なんか素晴らしかったです。 勝ち負けなんてどうでもいい。 、、、どう言ったらいいのか分かりませんが、ロッキーは試合後に「勝ち負け」なんて見えていなくて、ただ「エイドリアン」を叫び続けた、 そこがとても素晴らしいと僕は思いました。 勝ち負け(損得)なく無償だからかもしれません。 試合後、エイドリアンがロッキーに歩み寄る姿もとても印象的でした。 二人抱き合ったとき、ロッキーとエイドリアンしか存在していなくて、周りの人たちはただウザいだけです。「勝ち負け」も雑音です。 もしかしたら誰もロッキーとエイドリアンの聖域には入れなかったのかもしれません。 その位に二人は美しかったです。 自分に正直で真っ直ぐなロッキーにとても惹かれました。 強い男とはそういうものかもしれません。 トレーニングで石階段を上って、両手を揺り上げる彼の後姿が無償に美しかったです。 彼はチャンピョンです。 他人にどう思われようがどうでもいい、自分の道を行こうという気分になります。  ロッキーと相手のチャンピョンとが、それぞれ見えている世界観(目指している世界?)が違うのが比較されていて、それがとても面白いと思いました。 そしてこの作品は音楽がとても盛り上げています!この音楽を聴くとファイトが湧かずにいられません! そしてこの作品はファイトのでる作品です! いや、この作品自体がファイトそのものです!! 、、、他人を利用する人や恩着せがましい人っているんですが、可哀想な人なんだなと思いました。 ロッキーにマネージャーを断られて、悲しい表情でトボトボと階段を下りてゆく老人の姿が、とても心細く気の毒に映ったのは僕だけでしょうか? たぶん自分を彼に重ねているのでしょう。 
ゴシックヘッドさん [DVD(字幕)] 9点(2011-02-06 00:55:53)(良:1票)
66.《ネタバレ》 衝撃的なスタローンの出世作。どの登場人物もツンデレで憎めないのが魅力的。この作品が世界中のショービジネスに及ぼした影響は、実に計り知れない。特にトレーニングシーンのパロディは数多あるが、どれもスタローンの当原典に敬意を表しているのが伝わってくる。ビル・コンティの名スコアと共に、やはり凄い映画だ。
gatto_grassoさん [DVD(字幕)] 9点(2011-01-25 11:31:55)
65.やはりこのテーマ曲は反則です。
akilaさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2011-01-19 01:11:42)
64.この映画にかけるスタローンの熱が伝わってくる。文句なしに素晴らしい映画だと思います。
おーるさん [DVD(吹替)] 9点(2010-12-21 17:43:53)(良:1票)
63.設定、ストーリー、音楽、感動の結末、全てがツボ。残念だったのは試合のシーンが短かったこと。それだけ。
eurekaさん [DVD(字幕)] 9点(2010-11-04 00:00:42)
62.《ネタバレ》 インタビューを無視して「エイドリアン」と叫ぶロッキーと、落した帽子を拾いもせず駆けよるエイドリアンの姿を見るたびに、我が涙腺は決壊してしまうのです。
きーとんさん [映画館(字幕)] 9点(2010-07-20 00:41:51)(良:1票)
61.《ネタバレ》 今、見返してみると、「最後のゴングが鳴ってもまだ立っていられたら、俺がゴロツキじゃないことを、初めて証明できるんだ。」って、このセリフに違和感がある。ゴロツキでないこと、「証明」とかしたかったのかなあ。そういうこと、考えないシンプルなキャラクターだから、愛されているのだと思います。それよりも、その前に言った「俺は挑戦者の器ではない」と正直に吐露しているセリフの方が、しっくり来ます。とはいえ、見るたび必ず泣かされる映画。9点。
なたねさん [DVD(字幕)] 9点(2010-02-25 22:47:01)
60.面白い!。こんだけ名が売れているわけだ、まさに名作。
のははすひさん [DVD(字幕)] 9点(2010-02-06 01:20:36)
《改行表示》
59.《ネタバレ》 傑作。  できすぎでしょう、この脚本。全然無駄が無く、風景や色味からさえも登場人物の人生観と息苦しい閉塞感が伝わってくる。画だけでは伝わらないはずの心情や、横たわる不安感を伝えてしまう。どうしたらこんな話が作れるのかな。  スポ根ものとしても無茶苦茶にできが良いので、簡単に感情移入ができる。それだけに、最後の結果を見たときにはもう・・・感動しまくってしまう。また、この頃のスタローンていうのはサブキャラの細かい心理や、それと絡み合う主人公の生き様や実直な性格というのを繊細に描いている。明らかに天才なのに、違う方向に向かってしまった。  しかしそれでも、戦争路線で人気が爆発してしまうあたりは多方面に才能があるからなんだろう。だからなおさらこのままの路線で脚本家としての純度を高めた作品を観てみたかった。  エイドリアンとの恋愛描写や、人生との戦いにあきらめない心理描写、誰もが一途である世界観など、神がかり的に巧くいっている。仮にラストの試合描写がエンドロール前の述懐で唐突に終わってしまってさえも、全く映画としての完成度に影響しないとすら思える。
黒猫クックさん [DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2009-11-15 22:28:12)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 343人
平均点数 8.12点
000.00%
100.00%
200.00%
330.87%
461.75%
5113.21%
6349.91%
75315.45%
88023.32%
97822.74%
107822.74%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.75点 Review28人
2 ストーリー評価 8.06点 Review46人
3 鑑賞後の後味 8.91点 Review48人
4 音楽評価 9.38点 Review60人
5 感泣評価 8.20点 Review39人
chart

【アカデミー賞 情報】

1976年 49回
作品賞 受賞 
主演男優賞シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
主演女優賞タリア・シャイア候補(ノミネート) 
助演男優賞バージェス・メレディス候補(ノミネート) 
助演男優賞バート・ヤング候補(ノミネート) 
監督賞ジョン・G・アビルドセン受賞 
脚本賞シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌ビル・コンティ候補(ノミネート)"Gonna Fly Now"
作曲賞(ドラマ)ビル・コンティ候補(ノミネート) 
音響賞 候補(ノミネート) 
編集賞リチャード・ハルシー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1976年 34回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)タリア・シャイア候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
監督賞ジョン・G・アビルドセン候補(ノミネート) 
脚本賞シルヴェスター・スタローン候補(ノミネート) 
作曲賞ビル・コンティ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS