トレインスポッティングのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > トレインスポッティングの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

トレインスポッティング

[トレインスポッティング]
Trainspotting
1996年上映時間:93分
平均点:6.84 / 10(Review 329人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-11-30)
ドラマシリーズもの犯罪もの青春もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダニー・ボイル
キャストユアン・マクレガー(男優)レントン
ユエン・ブレムナー(男優)スパッド
ジョニー・リー・ミラー(男優)シック・ボーイ
ケヴィン・マクキッド(男優)トミー
ロバート・カーライル(男優)ベグビー
ケリー・マクドナルド(女優)ダイアン
ピーター・ミュラン(男優)スワニー修道院長
アーヴィン・ウェルシュ(男優)マイキー
ジェームズ・コスモ(男優)レントンの父
キース・アレン〔男優・1953年生〕(男優)麻薬ディーラー
シャーリー・ヘンダーソン(女優)ゲイル
ケヴィン・アレン[男優](男優)アンドレアス
ジョン・ホッジ(男優)(クレジットなし)
アンドリュー・マクドナルド〔製作〕(男優)(クレジットなし)
平田広明レントン(日本語吹き替え版)
篠原恵美ダイアン(日本語吹き替え版)
森川智之シック・ボーイ(日本語吹き替え版)
小形満スパッド(日本語吹き替え版)
檀臣幸ベグビー(日本語吹き替え版)
石塚運昇スワニー修道院長(日本語吹き替え版)
大川透マイキー(日本語吹き替え版)
中庸助レントンの父(日本語吹き替え版)
原作アーヴィン・ウェルシュ
脚本ジョン・ホッジ
作曲ヨハン・ゼバスティアン・バッハ"Hertzlich Tut Mich Verlangen"
挿入曲デヴィッド・ボウイ"Lust For Life" and "Nightclubbing"
ブライアン・イーノ"Deep Blue Day"
デボラ・ハリー"Atomic"
イギー・ポップ"Nightclubbing"
ルー・リード"Perfect Day"
撮影ブライアン・テュファーノ
製作アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
配給アスミック・エース
パルコ
編集マサヒロ・ヒラクボ
字幕翻訳石田泰子
あらすじ
スコットランド。ヘロイン中毒のレントンはドラッグ断ちを決意。必死の麻薬治療を受けた彼は、ひと旗揚げようとロンドンで仕事を見つけ真っ当な生活を目指すが....。 イギーポップのナンバーに乗せて、一気走り出す軽快なオープニングから興奮!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
33.かっこいい。映画を見た後サントラがほしくなる映画。
aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 9点(2014-08-11 11:51:16)
32.《ネタバレ》 最高にエネルギッシュで下世話でくだらなくて、そして最高に格好良い!!駄目な人間たちの駄目駄目な日常をこんなにまでスタイリッシュに描いた映画はかつて無い。イギー・ポップをバックに疾走する冒頭のレントンたちから、スコットランドで最高に汚いトイレに潜り込むレントン、禁断症状に苦しむ彼がベッドのなかで見る幻覚とか、もう映画史に残る名シーンになってるんじゃないかなー。音楽も雰囲気もセンスもどれもが最高っす!「自分がどうしようもない駄目人間で、そのせいで今がどうしようもなく悲惨な状況になったとしても、それでも生まれたからには、死ぬまで生きてかなくちゃしょーがないじゃん!!」全編に満ちる、そんな根源的だけど力強いメッセージが今でも大好き!!
かたゆきさん [DVD(字幕)] 9点(2013-04-20 20:31:17)
31.《ネタバレ》 ワーオ!!面白れ~~!!公開当時に観て大興奮した作品。こんなに勢いのあるイギリス映画は初めて。ダニー・ボイルはオスカー監督になったりと、最近でも活躍しているが、やはり本作が最高傑作だろう。こんなにポップでイカれた(褒め言葉)青春映画は他にないぜ!スパッドが〇〇漏らすシーン爆笑。スコットランド一汚いトイレの中は超キレイでした(笑)
フライボーイさん [映画館(字幕)] 9点(2013-03-29 07:14:52)
30.《ネタバレ》 2時間フル疾走系の映画の中ではかなり爽快な出来。まさに社会のクズと後ろ指指される若者のパンクな日常を凝った映像でまとめていて、非常に面白い。ブリティッシュロック好きとしては、超長編PVを観る感覚で何も考えずに音と映像の絶妙な展開に身を任せる快感に乗せられそうにもなる。だが今作はシビアな現実をただ刹那的に垂れ流すだけでなく、ぎりぎり説教臭さを感じさせないところで希望の持てるエンディングにつなげているところが良い。
lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-06-10 17:46:17)
29.これ20代のバイブル的映画っス!カッコイイ映画ッス!最高っス!
朴モグタンさん [DVD(字幕)] 9点(2010-07-26 00:12:24)
28.《ネタバレ》 今までに何度も何度も繰り返し見てる大好きな作品です。話自体は特に目立たない、ありがちな不良話なんだけど、テンポがいいっていうか、登場人物がみんな一癖あってかっこいいっていうか、音楽がいいというか、映像に一工夫してあるところがいいというか、なんかそういう小さな「いい要素」がたくさん集まって一つの最高の作品になってるって感じかな。この映画は賛否両論はっきりする映画だと思うけど、僕にとっては死ぬまで見たい映画ですね。お人よしな自分にはお人よしとはかけ離れてる彼らがかっこよく見えるだけかもしれません。
AXL侍さん [DVD(字幕)] 9点(2006-09-19 19:10:59)
27.自分が映画に何を求めるかを考えたとき、観てる間楽しませてくれれば良い映画と判断します。他に何か要るかな?要らないよな?(自問自答です、気にしないで下さい)別に倫理感も求めていないし、ロマンスも納得するオチも別に無くって構いません。勿論、映像や音楽がスタイリッシュである必要も全く無いです。総合的に見て少々加味する対象ではあるのでしょうが。自分はこの映画を見ている間、退屈することはありませんでした。何かあたりまえの日常を断ち切ろうとするとき、決断する瞬間と、実際に実行に移すまでの葛藤やタイミングを計る小さな、しかし本人にとってはとてつもなく長い”間”があると思います。その”間”と転がり始めたら止まらない疾走感を伴うスピードが上手く混在した映画だと思います。レントンの最後の笑顔はまるで子供のよう、抜けるような爽快感です。2時間後にはこれが最後だと言ってどっかでコークをキメてるかもしれませんが、それも彼の人生かも。
製作:ジャッキー・トリホーンさん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-11 01:23:54)
26.ユアンもいいけどロバート・カーライルのイカレ方も最高。ああいう生き方は正直納得出来ないけれど、変な感動を覚えたのも否定できない作品。全体としてまとまっているしテンポ良い進み方も最高。音楽も良かった。
ゆきむらさん 9点(2004-03-17 00:51:34)
《改行表示》
25.《ネタバレ》 予告を観たときにユアンがトイレの便器に入っていくところを観て気持ち悪い映画かな?と思ったけど観てみると全然!モザイクがちょっとアレだったくらいでトイレのシーンはきれいな海(?)だったし・・ヘロインをやめようとしているユアンはとってもいい!赤ちゃんが天井を歩いているとこはまるでホラー映画のよう、ダニー・ボイル監督とユアンが組んだ作品は結構おもしろい!終わり方も大好き!!! 
愛しのエリザさん 9点(2004-02-17 23:58:17)
24.やはりまずはロバート・カーライル、彼に尽きる。あの怪演は脅威。誰にも真似できない!作品自体も一歩間違えば駄作に転ずるところを脚本、演出がミスを犯していないところが素晴らしい。
コーヒーさん 9点(2004-01-22 04:30:23)
23.冒頭の2分間の映像は躍動感を超える、跳ね跳ね感があり、ぶっとんだ。ヘロイン、禁ヤク、暴力、友情、死、恋愛をがらがらがらと混ぜられ、ぺっと吐きだした感覚、だけど何故か爽快。
青犬さん 9点(2004-01-10 07:19:43)
22.《ネタバレ》 取り立てて触れられることはあまりないけれど、イギリスというのは基本的に差別の国だ。先進国で、世界で指折りの発達した国でありながらもやはり、根深い階級制度が社会の根底にある国なのだ。現在でも。極端に言ってしまうと、労働者階級の子供は労働者階級。ペンキ屋の子供はペンキ屋。そこから抜け出すにはよっぽどサッカーが上手くないとな、というような。そういう社会的閉塞感を若者たちはよく理解っている。いつの時代もそういう空気を1番敏感に感じ取るのは若者たちだ。社会を内包するこの閉塞感から抜け出したくても出来ないことを予め達観し、慢性的な諦念を抱いてしまっている。この映画は、そんな若者の諦観を見事に描いた秀作だと思う。へろへろで、めちゃめちゃな、陽気で悲惨な青春。《いつかは何とかしなくちゃな、でも多分10年後もこのまま》的に。ラスト、閉塞性の中でのそれなりの精一杯の選択。しかし観客が感じとるのはノー・フューチャー。この映画が日本の若者に受けたというのは、イギリス社会のそんな閉塞感と、日本のそれがシンクロしたからではないかと思う。何にせよ、「ありえねーよ!」的どんでん返しハッピーエンドを得意とするアメリカ映画のような欺瞞性は感じない。そういうところは実にイギリス映画らしい。人生の辛酸を訳の分からない欺瞞とごまかしのオブラートで包まず、直接的に真摯にありのままに描いている。人生なんてこんなもん、人生なんてクソまみれさ、と。
ひのとさん 9点(2003-12-25 22:20:41)(良:1票)
21.良質のブリティッシュロックとダイアンのつるっとした裸が印象に残りました。イギリス映画は、この手のテーマが多いですがその中では傑作だと思います。
USS_Barcelonaさん 9点(2003-12-07 21:07:37)
20.この映画が好きと軽々しく言うと顰蹙を買うかもしれないけれど、でも好きです。但し、この映画を私なりに的確に評しようとすると、難しいなあ。時代の閉塞感にフィットした、「旬」を感じる作品だったと思うので、あっという間に色あせた感は、残念ながらあるし。時折ミュージック・クリップ的に使用される冒頭シーンをチラッと見ると、そんな気がします。ただ、見直そうにも、二度目が見られない。あのシーンで、自分も吸い込まれていきそうで。コワイよおー。<追記:これを観てクスリを始めた若者も多いのではないか、という批判も知っています。もしほんとにそうであったら、とても残念。「現実」というものの救いようのなさ・・だけどそんな中でも我々はどうして生き続けていくんだろう・・映画を教訓にするかしないかは自由ですけれど、でもね、そういうことを考える映画であってほしい、強くそう思います。とはいえ、それとは別にこの映画は「切な・カッコいい」のも事実。冷静に受け止めてほしいです。まあたいていの人はそうだろうと思うので、こういうのをロウバ心というんでしょうけど。>
おばちゃんさん 9点(2003-07-10 22:33:07)(良:1票)
19.ただただハッピーなところばかりを描いてない点に好感が持てた。 現代社会にのさばっている倦怠感と閉塞感、それを良くも悪くも端的に描いている。 こういう潔い映画はすごく好き。
omoyaさん 9点(2003-07-06 02:49:04)
18.異性と出会ったその日にベッドを共にする人間を盲目的に軽蔑するタイプの人々には多分、理解できない映画。若いだけじゃなく、人生って計画どおりにいかないモンでしょ?挫折、紆余曲折を重ねた(まだ重ねつづけているが)オレには、このガキどもには感情移入できる上に、サントラがこれだけストライク・ゾーンど真中だと、楽しめちゃいますね。否定派の皆さんの感想にあるような捉え方をしてないだけなんかもしれないけど、そこはオレの感性が鈍い(この映画好きって言うとトンガってるような誤解を受け易いが逆)って事で勘弁を。ユアンが暗い廊下でコン○ーム外すシルエットにとてもせつない青春を感じる(笑)あぁ・・「Born Slippy」って未だに好きやわ。
シュールなサンタさん 9点(2003-06-21 10:44:43)
17.仲間一人一人のキャラがよく出ていて映像表現も特殊でいろんな意味で楽しめた。普段BGMは気にしないんだけどこの作品ではシビレた。ストーリー、キャラクター、ミュージック、全部はまった。いつかもう一回みたい。
ノスさん 9点(2003-04-01 04:50:16)
16.最初みたとき衝撃的でしたよ。汚ネタもこのノリならゆるせちゃうな~。天井をハイハイする赤ん坊がおそろしかった
はちまろさん 9点(2003-03-16 21:51:38)
15.マンスフィールドパークで良かったジョニーリーミラーのほかの作品を見たくて買ったDVD。同じ英国作でありながらマとは両極をなしてて、私って節操ないかなと思ったくらいレントン&Coにはまっちゃった!もう何度見たかな。何度も見たくなる私のカルト映画です。もちろんサントラCDも持ってるよ。かっこいい!私の若い頃も英国俳優(今でもコリンファースやデイルイスが好き)には特別の思い入れしてましたが、最近もすごいですね。ユアンはトレインスポッティングで初めて見ました。ジュードロウやジョニーリーとお友達ですって?あああ・・すばらしい。
ミュニックキントさん 9点(2003-02-28 17:46:12)
14.汚い!痛い!悲しい!イギリス(舞台はスコットランド)のダークサイドを描いた、イカレたパンクロックのような映画。ドラッグ・酒・暴力・金・SEX・・・現代の退廃・狂気の全てがある。しかし、登場人物は皆陽気で、作品自体もテーマの割には軽いタッチとなっていて、楽に観ることができる。ラストもいい意味で予想を裏切ってくれる。007や色々な映画について語るシーンも面白い。
クロマスさん 9点(2003-02-08 01:08:18)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 329人
平均点数 6.84点
000.00%
130.91%
241.22%
3175.17%
4298.81%
5319.42%
64613.98%
76319.15%
86419.45%
93310.03%
103911.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.07点 Review13人
2 ストーリー評価 5.45点 Review20人
3 鑑賞後の後味 6.57点 Review21人
4 音楽評価 8.65点 Review26人
5 感泣評価 2.75点 Review12人
chart

【アカデミー賞 情報】

1996年 69回
脚色賞ジョン・ホッジ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS