イヴの総てのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > イヴの総ての口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

イヴの総て

[イヴノスベテ]
All About Eve
1950年上映時間:138分
平均点:7.79 / 10(Review 72人) (点数分布表示)
公開開始日(1951-09-21)
ドラマモノクロ映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-06-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョセフ・L・マンキウィッツ
キャストアン・バクスター(女優)イヴ・ハリントン
ベティ・デイヴィス(女優)マーゴ・チャニング
ジョージ・サンダース〔男優〕(男優)演劇批評家アディソン・ドウィット
セレステ・ホルム(女優)劇作家の妻カレン・リチャーズ
セルマ・リッター(女優)マーゴの付き人バーディ・クーナン
マリリン・モンロー(女優)新人女優ミス・カズウェル
クレイグ・ヒル[男優・1927生](男優)案内係
ゲイリー・メリル(男優)ビル・サンプソン
ヒュー・マーロウ(男優)ロイド・リチャーズ
グレゴリー・ラトフ(男優)マックス・フェビアン
山崎美貴イヴ・ハリントン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石塚運昇演劇批評家アディソン・ドウィット(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
てらそままさきビル・サンプソン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
日野由利加劇作家の妻カレン・リチャーズ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
鈴置洋孝ロイド・リチャーズ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
稲垣隆史マックス・フェビアン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
かないみか新人女優ミス・カズウェル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小林さやか〔声優・1970年生〕イヴ・ハリントン(日本語吹き替え版【PDDVD】)
宮寺智子マーゴ・チャニング(日本語吹き替え版【PDDVD】)
土師孝也演劇批評家アディソン・ドウィット(日本語吹き替え版【PDDVD】)
牛山茂ビル・サンプソン(日本語吹き替え版【PDDVD】)
小林優子劇作家の妻カレン・リチャーズ(日本語吹き替え版【PDDVD】)
池田昌子[声]イヴ・ハリントン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
奈良岡朋子マーゴ・チャニング(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中村正[声優]演劇批評家アディソン・ドウィット(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
臼井正明【俳優】ビル・サンプソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生マックス・フェビアン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
向井真理子新人女優ミス・カズウェル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ジョセフ・L・マンキウィッツ
音楽アルフレッド・ニューマン(音楽&音楽監督〔ノンクレジット〕)
撮影ミルトン・クラスナー
製作ダリル・F・ザナック
20世紀フォックス
制作テレビ東京(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
配給セントラル
特撮フレッド・サーセン(特殊効果撮影)
美術ライル・ウィーラー(美術監督)
ジョージ・W・デイヴィス(美術監督)
トーマス・リトル(セット装飾)
ウォルター・M・スコット(セット装飾)
衣装イーディス・ヘッド(ベティ・デイヴィスの衣装)
チャールズ・ル・メイル
編集バーバラ・マクレーン〔編集〕
録音トーマス・T・モールトン(ノンクレジット)
字幕翻訳戸田奈津子(リバイバル)
その他ダリル・F・ザナック(プレゼンター)
あらすじ
アメリカ演劇界最高の名誉であるセーラ・シドンス賞の受賞式。受賞者は、史上最年少のイヴ・ハリントンである。しかしきらびやかな客席には、浮かない顔がちらほら。思えばたった八か月前、彼女は劇場の楽屋口で、レインコートに奇妙な帽子を被り、毎晩佇んでいた少女だった・・・
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
12.《ネタバレ》 実在した女優エリザベート・ベルクナーをモデルにリアルなブロード・ウェイの舞台裏、女優たちの熾烈な女の戦いを淡々と描く。  「アクションや時代劇好きには退屈」という評判を聞いていたのだが、そんな事はない、上々の作品だった。 確かに冒頭こそ説明ばかりで退屈になるかと思ったが、イヴの巧妙な手口にドキリとして一気に引き込まれてしまう。  イヴの過去、心を許していく映画関係者、着々と親密になるイヴ・・・だがそれは総てイヴの「仮面」だった。  徐々に本心を表していくイヴ、イヴの様子に疑念と嫉妬を燃やすマーゴ、板挟みになる作家の妻カレン、イヴに思うまま操られるロイドやマックスといった作家たち、新聞記者を通して行われるメディアリテラシー・・・彼女たちは劇中で映画の登場人物だとか、スクリーンや劇場で何かを演じる姿を見せない。  何故なら既に「イヴ」という手の中でそれぞれの役を演じているからだ。  セリフが多いのも「イヴの総て」が舞台劇だという証であり、その中で嘘の電話をして不気味な笑みを浮かべるイヴの姿、イヴの部屋に突然横たわる「来訪者」を我々にだけ見せる映画的な演出がギラギラ光り面白い。  とにかくベティ・デイヴィスとアン・バクスターの騙し合いのようなやり取りが面白くて飽きない。  それに利用される者筈の者が実は利用者だった事が判明する新聞記者ドゥイットの存在。  コイツが一番の食わせ物だった。  一番の弱みを握っていたのはこの男であり、イヴをさらに巨大な掌で転がす事に成功したのはドゥイットなのだ。  何だジョージ・サンダースよ、ヒッチコック映画の時より有能じゃないか(多分褒めてる)。 それとマリリン・モンローが普通に別嬪でワロタ(当たり前だけど)。 個人的にモンローは主役をやっている時よりも脇で原石としてキラキラ光っている時のほうが可愛いと思っていたりするのです。  ラストの「新しいイヴ」が誕生する瞬間・・・怖い映画だ。 ちなみに本作のリメイク「ショーガール」は色んな意味で凄まじい事になっています(ゴールデンラズベリー賞6部門制覇)。
すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 9点(2014-01-20 16:30:07)
11.イヴの行動原理の全ては損得勘定。その生き様から巡る因果が浮き彫りとなる、冒頭から結末までのストーリー展開が実に見事。劇作家と演出家のキャラが若干弱いものの、男女6名の味わい深く見応えある人間模様とそれらを引き立たせる心憎い演出もまた見事。傑作です。
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 9点(2012-04-02 01:46:21)
10.《ネタバレ》 五年置きくらいに観たくなる作品。私の中のモノクロクラシック映画の中では十指に入るかなりの名作。悪役なのに悪役に見えない女優たち。綺麗なのに怖い。やっぱりすごいわまた観よう。
りんすさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2010-01-22 23:43:01)
《改行表示》
9.《ネタバレ》  今ならワンコインで買えてしまう名作中の名作。愛情と嫉妬と野望が後半になって突然グジャグジャに絡み合って、誰が善人で悪人なのかわからなくなってしまうのが凄く怖い。  ガス欠で止まった車の中でマーゴ(ベティ・デイビス)は本音を話したからこそ、イヴの人間性が後半浮き彫りになってきていると思う。  1950年の芸能界って、こんな感じ?  今だって、清純派アイドルがシャブ打って、性器にタトゥーやピアスを指して、SMに酔いしれるプライベートライフに我々は全く気付かずにいる現状。  いつの時代も人間は欲望に取りつかれてしまう生き物なのかなぁ…  この映画が名作と呼ばれ、普遍的と呼ばれてしまうのが、なんとも皮肉に感じます。  死ぬまでに一度でいいから観賞されることをお勧めします。
クロエさん [DVD(字幕)] 9点(2009-08-28 07:21:45)
8.この映画すごいですね。半世紀も前に、これほどの完成度を持つ映画があったとは知りませんでした。心情や人間関係の描き方を、台詞だけでなく、演出でも表現しています。ユーモアがあるのに、ミステリーのようです。出演者は誰もが素晴らしく、主要登場人物が多くても、それぞれの個性をうまく描き分けているので、戸惑うことはありません。映画が終わってしまうのがもったいないと感じてしまうほど、のめり込んでしまいました。10点あげてもいいぐらいです。
shoukanさん [DVD(字幕)] 9点(2007-01-13 18:48:33)
《改行表示》
7.このみなぎる緊張感、ラストまで完璧。ベッドに横たわるベティ・デイビスのアップ、照明に照らされて浮き上がる顔のしわ。生々しすぎる。しわだけで無く名優たちの迫真の演技も最高に生々しい。映画全体を覆う都会的なトーンと、そのゾクゾクする生々しさ が絶妙絡み合って、そのハーモニーが完成度を押し上げている傑作。 
よし坊さん [DVD(字幕)] 9点(2006-09-30 22:18:33)
6.《ネタバレ》 これは物凄く見応えのある作品でした、どうせならあと二時間でも三時間でも尺を伸ばしてもっと観ていたかったくらい。タイトル「イヴの総て」、主演ベティ・デイビスと来ればどう考えても主人公のイヴをベティが演じるものかと思っていたら、本当はまさかそれを妬む大女優の役とは…。ベティ・デイビスって毎回こういう嫉妬深い役ばっかりでちょっと可哀想な気もするけど(と言っても他には「何がジェーンに起こったか?」ぐらいしか観ていないけど)、そういう難しい役どころを何なくこなせてしまうところが名女優たる所以かもしれませんね。一方対する相手役のアン・バクスターもとんだ食わせ者、登場シーンから既に役者です。前半と後半とでのまるで違う対照的な性格、あたかも人格までもが入れ替わってしまったような気さえします。しかしこれって決して映画の中だけの話ではなく、実際に現実でも起こり得ることなのでしょうね。そんな芸能界の厳しさ、残酷さをまざまざと見せ付けられたのでした。感服!
かんたーたさん [DVD(字幕)] 9点(2005-09-28 19:14:37)
5.《ネタバレ》 化粧室シーンの淡々としているようで瞳の奥底をギラギラと光らせているイヴ。”目に力を入れる”とはこういうことなのかとかなり強いものを感じた。受賞式で「自分の心は正しい所に置きなさい」とイヴへ語り掛けるマーゴ。彼女はイヴを決して見捨てていない。いつか目にする真実の姿を早く見たいのだろう。とにかくこの師弟コンビは素晴らしい。「格好良い」という言葉はこういう人達に使うべきだろう。
tetsu78さん 9点(2004-12-29 22:33:21)
4.ナレーション過多のドラマや映画はあまり好きではないが、この作品だけは別。マンキウィッツ監督の洗練された語り口と練りに練られた台詞の巧さには舌を巻く。ジョージ・サンダースの「イィィィィィヴ(語間を延ばすのがポイント)・ハリントン」っていう口調が特に印象的。でもベティ・デイヴィスがこの演技でオスカーを逃がしちゃったのは納得いかないよなあ。ダブルノミニーのアン・バクスターと票が分散しちゃったんでしょうね多分。
放浪紳士チャーリーさん 9点(2004-10-31 13:19:29)
3.こういった内容の映画と出会った時、自分が女に生まれてきたことにちょっと感謝してしまいます。もし男に生まれていたら、「女って怖いなー」そんな平凡な感想しか言えない気がするから。自分の中にもある女ならではの下品さを指摘された感じ。
キュウリと蜂蜜さん 9点(2004-07-10 21:06:36)
2.マーゴが怖いです。最後の皮肉たっぷりのラストには唖然としてしまいました
たましろさん 9点(2003-11-14 23:38:13)
1.この映画はハリウッドからブロードウェイの強烈なしっぺ返しをくらわせた作品です。この映画の製作されたのは50年以上前でテレビなんて存在しない時代のものと認識すべきです。マンキーウィッツお得意の回想形式で、小道具の使い方も巧みです。前年に製作された「三人の妻への手紙」もご覧になってみてください。そして、やっぱりただ映画を観るのもいいですが、その当時の時代背景や社会状況、映画の歴史を学ぶのも大事かなーなんて思うんですが・・・。いずれにしても、マーゴを演じたデイヴィスは偉大です。誰が彼女以外にこの役を考えられたでしょう。ちなみにアン・バクスターが演じたイヴ・ハリントンは映画のキャラクターながら「欲望という名の電車」のブランチ・デュボワに並ぶほど有名で、ポピュラーな存在。アメリカでは悪女の代名詞となっています。「あの女、イヴ・ハリントンみたい」ってな風に。ブランチの場合は自己顕示欲の強い人に対してよく言われます。
ノブさん 9点(2003-02-01 16:28:36)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 72人
平均点数 7.79点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
422.78%
522.78%
668.33%
71926.39%
82230.56%
91216.67%
10912.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review6人
2 ストーリー評価 8.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 8.14点 Review7人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 4.20点 Review5人
chart

【アカデミー賞 情報】

1950年 23回
作品賞 受賞 
主演女優賞アン・バクスター候補(ノミネート) 
主演女優賞ベティ・デイヴィス候補(ノミネート) 
助演男優賞ジョージ・サンダース〔男優〕受賞 
助演女優賞セレステ・ホルム候補(ノミネート) 
助演女優賞セルマ・リッター候補(ノミネート) 
監督賞ジョセフ・L・マンキウィッツ受賞 
撮影賞ミルトン・クラスナー候補(ノミネート)白黒
作曲賞(ドラマ)アルフレッド・ニューマン候補(ノミネート) 
美術賞(白黒)ジョージ・W・デイヴィス候補(ノミネート)美術
美術賞(白黒)ライル・ウィーラー候補(ノミネート)美術
美術賞(白黒)ウォルター・M・スコット候補(ノミネート)装置
美術賞(白黒)トーマス・リトル候補(ノミネート)装置
衣装デザイン賞(白黒)イーディス・ヘッド受賞 
衣装デザイン賞(白黒)チャールズ・ル・メイル受賞 
脚色賞ジョセフ・L・マンキウィッツ受賞 
編集賞バーバラ・マクレーン〔編集〕候補(ノミネート) 
録音賞 受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1950年 8回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ドラマ部門)ベティ・デイヴィス候補(ノミネート) 
助演女優賞セルマ・リッター候補(ノミネート) 
助演男優賞ジョージ・サンダース〔男優〕候補(ノミネート) 
監督賞ジョセフ・L・マンキウィッツ候補(ノミネート) 
脚本賞ジョセフ・L・マンキウィッツ受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS