浮雲(1955)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ウ行
>
浮雲(1955)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
浮雲(1955)
[ウキグモ]
UKIGUMO
1955年
【
日
】
上映時間:124分
平均点:
7.43
/
10
点
(Review 54人)
(点数分布表示)
公開開始日(1955-01-15)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
モノクロ映画
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-10-05)【
にじばぶ
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
成瀬巳喜男
助監督
岡本喜八
キャスト
高峰秀子
(女優)
幸田ゆき子
森雅之
(男優)
富岡兼吉
中北千枝子
(女優)
邦子
岡田茉莉子
(女優)
おせい
加東大介
(男優)
向井清吉
山形勲
(男優)
伊庭杉夫
村上冬樹
(男優)
仏印の試験所長
大川平八郎
(男優)
医者
千石規子
(女優)
屋久島の小母さん
金子信雄
(男優)
仏印の所員・加納
谷晃
(男優)
信者
堤康久
(男優)
田村事務官
瀬良明
(男優)
太田金作
出雲八重子
(女優)
下宿のおばさん
三田照子
(女優)
伊豆長岡の旅館の女中
音羽久米子
(女優)
木匠マユリ
(女優)
飲み屋の娘
馬野都留子
(女優)
吉頂寺晃
(男優)
恩田清二郎
(男優)
今泉廉
(男優)
原作
林芙美子
「浮雲」
脚本
水木洋子
(脚色)
音楽
斎藤一郎
撮影
玉井正夫
製作
藤本真澄
東宝
配給
東宝
特撮
東宝技術部
(特殊技術)
美術
中古智
編集
大井英史
録音
下永尚
(整音)
照明
石井長四郎
その他
キヌタ・ラボラトリー
(現像)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
7.
《ネタバレ》
私にとって『稲妻』が最高であり『めし』や『驟雨』も素晴らしい。『浮雲』はもちろん名作なのだが、一見陰気だし、腐れ縁というものもあまり直視したくない。ほんとうにせつない、セクシーな映画ではある。
【
ひと3
】
さん
[映画館(邦画)]
9点
(2024-10-06 16:17:02)
6.
富岡かっけえ!!!
成瀬監督作品はラストがいいですね。余韻を残すのがうまし
【
norainu
】
さん
[DVD(邦画)]
9点
(2008-07-15 05:04:41)
5.
男と女の性を緻密に表現しきっている。
夢のように愛し合った時期を男はひと時の夢として片付けて現実問題を処理するだけの保守的さと、夢を信じきってなんとかかなえようとする女。
ゆき子は他の女が自分の幸せを邪魔をしていると思っているが、
本当はそうではない。何故富岡の心が思ったように動いてくれないのか?
人のどうしようもない心を監督は全て知っているかのようだ。
【
ぺんぎんうさぎ
】
さん
[DVD(邦画)]
9点
(2008-04-05 04:57:35)
4.
《ネタバレ》
薄情な男が後悔して泣きます、ってフェリーニの「道」と同じだな、と思いました。どっちが先なんだろう。時代的に近く偶然じゃないと思います。もう高峰姉さんの演技、いいですね。目の動きだけで、喜怒哀楽を表現していて、それと崩れた女の物言いが入り、複雑な感情をよく表してましたね。今日本にこんな演技できる女優さんはいるのかしらん? これこそスター。今リメークブームだからね、誰か挑戦するのかな。まっ、止めた方が良いと思うけどな。
【
K-Young
】
さん
[DVD(邦画)]
9点
(2008-01-14 21:38:49)
3.
親から聞かされていた“お人形さんのように可愛いでこちゃん”のあの汚れっぷり。あの時代にあの美貌、あのスタイル。コケティッシュで美しすぎるのにねっとりとまとわりついてくるような湿度感、悲壮感。重い、重すぎる。富岡の気持ちもよく分かる。しかし富岡という男もひどい、ひどすぎる。ゆき子のあのみすぼらしいバラックで彼女の気持ちと今の生活を知っていながら「幸せそうだなぁ」(うろ覚えですが)「女はのん気でいいなぁ」と平気で言う。びっくりだ。そういうシーンが何度もある。ラストでは「女なんてどこにでもいるからな」なんて病床のゆき子に向かって言う。なんていう男だ。そんな風にあしらわれてもゆき子は心の底から怒っているように思えない。本当にびっくりした。ワタシはゆき子のような恋愛はしないなと確実に思う反面、二人がそういう成り行きになってしまう気持ちが痛いようにわかってしまう自分に、またびっくりした。これが成瀬巳喜男の技なのか?あまりの退廃的なムードに鑑賞後「・・・・・・」という気持ちになりながら“カルマ=業・・・行為は必ずその結果をもたらし、また現在の事態は必ずそれを生む行為を過去に持っている”という言葉を思い出す。誰のせいでもなく、そういう時代だったからというだけでなく、なるべくしてこうなった、と。そうか、これがどうすることもできない「やるせなさ」なのか。すごいな、成瀬巳喜男。
【
宝月
】
さん
[映画館(字幕)]
9点
(2005-11-24 17:10:47)
(良:1票)
2.
高峰秀子と森雅之が一緒に歩くシーンが何度も出てくるんですけど、その際、高峰秀子が言う「私たち何処にも行くところがないのよね。」ってのが2人の関係を象徴しているように思いました。2人一緒の未来ってのをお互い想像できないんですよね。終戦と同時に終わってしまったと、2人共分かっているのに新たな人生のビジョンを描けない。恋愛だけでなく敗戦で人生全てに於いて抜け殻になってしまった2人と言うのを感じました。↓【大河内伝次郎ノ介】様ご指摘のように森こそが人生の目的と思い定めてしまっている高峰が哀れで・・。今なら女が一人で生きて行く、或いはシングルマザーと言う選択肢も十分アリなのになぁって。なんで子供堕胎するよー?私なら大喜びで絶対産む。そんで男なんか捨てる!一方で私もこれくらい一途に全身を投げ出すべきだったのか?とか自らを反省してみたり。まぁとにかく映画に凄く引き込まれちゃって、2人と一緒にこっちも悩だりで、その濃密さに映画が終わっても暫くはボーゼンでした。ホント、スゴイ映画です。
【
黒猫クロマティ
】
さん
9点
(2005-03-08 12:15:57)
(良:2票)
1.
林芙美子の原作を成瀬が巧みに描いて見せた、森雅之のニヒリズムが堪能できる傑作。夢のような生活から一転、混乱期の日本社会に対応できず、男は自堕落になり、女は過去の生活と恋を追い求める。これはただの空しい恋物語とはいえない。高峰秀子扮するゆき子と、森が扮する富岡の妻、おせいという人妻の三人は、男・富岡のエゴイズムの犠牲者なのだ。
【
ノブ
】
さん
9点
(2003-02-02 16:15:36)
別のページへ(9点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
54人
平均点数
7.43点
0
0
0.00%
1
1
1.85%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
2
3.70%
5
5
9.26%
6
5
9.26%
7
12
22.22%
8
15
27.78%
9
7
12.96%
10
7
12.96%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.50点
Review2人
2
ストーリー評価
8.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review3人
4
音楽評価
10.00点
Review1人
5
感泣評価
8.00点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲