9.《ネタバレ》 誘拐事件なのに悪人がいない。逃走劇にカーチェイスが無い。捕り物だけどアクションも無い。巨額身代金の捻出方法に無理が無い。ズブのド素人の犯行一味に県警本部と地元の有志全員が歯も立たない。世界の衆目を集めた世紀の大事件は結局解決しない。そして最後は、敗者が誰もいない。むしろ、事件に関わった人間全員が救われている。なんという上手い纏め方だろうか。そのほんのりと暖かい結末は予想もしない心地よさだった。こういう作品がコソッと出てきたりするから無名映画のチェックはやめられない。まるで、旅先で当てずっぽうに入った飲み屋で地元の隠れた名物と地酒、暖かい人情でもてなされたような嬉しい氣分になった。まあそれぞれの言い分と感じ方はあれど、[質素な材料にアイディアと心を込めた逸品料理]みたいな映画だと思う。 【役者の魂】さん [映画館(邦画)] 9点(2015-03-06 18:01:29) (良:1票) |
8.《ネタバレ》 以前から見たかった映画。評判通りの秀作でした。まず、キャスティングの妙。人物一人ひとりがはまっています。そして主役は主役として、脇役は脇役として適切に自己主張しており、出しゃばったり引っ込んだりしていない。これは出演者の好演だけではなく、やはり監督の演出があるのでしょう。ストーリーも犯罪ものですが、品のよいユーモアがあってたいへん結構。とし子刀自が誘拐されて以降の展開もアイデアがあって面白いです。そうかと思えば、最後に“お国”に対しチクリと刺すところもいい。これがさりげなく語られるというのが重要で、大々的に押し出すよりも印象に残るでしょぅ。そんなわけで、ハートウォーミングでさわやかな後味さえ残す映画に仕上がっていました。欠点を挙げれば、車が通る道もないというヘリの着陸地点に、雷童子たちがどうやってたどり着いたのかが謎。そのあとの爆発も意味がよくわかりません。他がよかっただけに、あの場面は気になりました。 それにしても、この映画が制作されてから20年近く経つのですか。出演者も故人が目立つようになりましたね。昨今では、本作のように若い女の子があまり出てこない映画は、企画自体が通らないかもしれません。そう考えると、いい時期に制作されたと思います。 【アングロファイル】さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2010-07-31 18:34:18) |
7.《ネタバレ》 初見は15年くらい前(なにしろLDだった)。映画公開時には「ひさびさに日本の映画が面白い」という、邦画にとって自虐的なコピーだったと記憶しているが、たしかに面白いと思った。ほんとうの悪人が一人もいないという設定でのドラマがよくできている。中盤に少しだれる気がしないでもないが、オチがよかった。まあ、若者俳優陣の大根ぶりは気になるが、あれはあれで味があってよい。しかし、すべては北林谷栄の素晴らしい演技。“やさしいおばあちゃん”から“プライド高き当主”への変化からは、本人の気性が透けて見える。 【mohno】さん [DVD(邦画)] 9点(2008-09-15 22:24:26) |
6.《ネタバレ》 すっとぼけた三人組の誘拐犯と、誘拐されるのんびり知能犯おばあちゃんとのサスペンス型痛快コメディ。登場人物みんな緊迫感ゼロながら、味のあるキャラクターやらセリフ回しにクスクス笑われてしまいます。嫌味なキャラクターもなく、サラっとした人情物語も素敵。 エネルギーのあるコメディは見てて気持ち良い。面長俳優嶋田久作・肝っ玉母ちゃん樹木希林をはじめ、そうそうたる脇役陣の絶妙っぷりは見事としか言いようがない。特にヘリの運転手には笑わされました。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-05-29 17:16:32) |
5.《ネタバレ》 岡本喜八監督を偲んで書き直し。岡本の映画はこれしか見たことが無いし、実は、今日の今日まで彼がこの映画の監督とは知らなかったんです。この映画、安っぽいし、北林谷栄扮するばあさんが、偶然とは言えど、狂言誘拐の首謀者となって、身代金を掠め取って、脱税し戦争で戦死した子供たちのささやかな復讐をするだけなんですが、私は、あの雨・風・雷の能天気さとか、陽気なばあさんの実は緻密な計算とか戦争に対するアンチテーゼとかがやはり心に残っていて、この心に残るさりげなさってのが、きっとこの監督の持ち味だったんだろうなと思うと、今更ながらこの人の映画見直してみようかなと思うんですよね。 【きつま】さん 9点(2004-05-22 02:58:15) |
4.キャストの演技の拙さを憂うコメントが多いですけど、「それは見る場所を間違ってるゾ!」と声を大にして叫びたい。オイラも映画を見てから原作に触れたんですが、そこで初めてキャスティングの素晴らしさ、役作りの完璧さがわかりました。とにかく、この映画で見るべきは「串田執事=天本英世」「女中くら=樹木希林」「四男大作=岸部一徳」「次男国二郎=神山繁」「和歌山TV重役=藤木悠×中谷一郎(刀自を見て嗚咽を漏らすシーンのみ)」だッ! まるで文字と一体化したかのように原作の持ち味そのままの演技。まさに《神が降りてきた》状態だと思いまっせ。他の柳川一族や村人たちももちろん素晴らしいす。そしてこの100%な脇役に囲まれて、北林谷栄と緒方拳の名演が光らないわけがない! 誘拐犯3人組が演技で勝てるわきゃないっすよ。むしろ彼らには、泥まみれで山林を駆け巡った頑張りに「お疲れ様」と言いたい。私的には9点。でも、もっと評価されていいと思う映画なので10点にしてみました。(我ながら久々に熱苦しーコメントだ…)●2004/12/3:サービス期間終了 【エスねこ】さん 9点(2004-04-17 18:22:38) (笑:1票) |
3.岡本喜八監督のセンスが光る作品ですね。話しも面白いのですが、映像としても、日本の(紀州の)景色が美しく描かれている。誘拐犯たちが自分達のことを「虹の童子」と呼んだりするセンスもなかなか。北林谷栄、緒形拳、風間トオル、それぞれいい味出してました。 【あまね】さん 9点(2004-01-26 04:45:47) |
2.痛快誘拐映画の傑作だ。なんといっても主役の老婆の演技がこの映画の核なので、演じた北林谷栄には脱帽。全編通して爽快かつ痛快で飽きさせない。ラストの後味の良さも好印象。 【スマイル・ペコ】さん 9点(2003-05-28 14:41:23) |
1.好き。疲れると見たくなる。おばあちやんのかわいさと、米空母のやり取りがナイス。 【711】さん 9点(2001-06-02 21:52:22) |