リリーのすべてのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > リリーのすべての口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

リリーのすべて

[リリーノスベテ]
The Danish Girl
2015年上映時間:120分
平均点:6.32 / 10(Review 22人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-03-18)
ドラマ伝記もの小説の映画化
新規登録(2015-11-29)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2022-03-31)【Cinecdocke】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トム・フーパー〔監督〕
キャストエディ・レッドメイン(男優)アイナー・ヴェイナー / リリー・エルベ
アリシア・ヴィキャンデル(女優)ゲルダ・ヴェイナー
マティアス・スーナールツ(男優)ハンス・アクスギル
ベン・ウィショー(男優)ヘンリク・サンダール
アンバー・ハード(女優)ウラ
セバスチャン・コッホ(男優)ヴァルネクロス
エメラルド・フェネル(女優)エルサ
音楽アレクサンドル・デスプラ
撮影ダニー・コーエン[撮影]
製作ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
トム・フーパー〔監督〕
配給東宝東和
美術イヴ・スチュワート
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
1926年。デンマーク・コペンハーゲンに住む風景画家のアイナー・ヴェイナー(エディ・レッドメイン)はある日、肖像画家の妻ゲルダ(アリシア・ヴィキャンデル)に頼まれて女性モデルの代役を務めた事をきっかけに、自身に内在している女性の存在に気付いてしまう。それ以来アイナーはリリー・エルベという女性として生活していく比率が増していき、心と体の不一致に悩む事になる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 原題は「The Danish Girl」、直訳すれば“デンマークの女の子”。
当然、主人公である“リリー”という「女性」を指しているだろう。また、“リリー”に最期まで連れ添った「妻」のことも指しているだろう。
ただそれならば、“Girl”ではなくて“Woman”でもいいのでは?と、語学力の乏しい日本人としては思える。
そこには、生まれた瞬間から”間違った身体”を与えられてしまった「女の子」の心象そのものが表れているように思える。

”彼”が、無意識の内に秘め続け、皮肉にも彼を最も愛した女性によって解き放たれた少女性。
このシンプルなタイトルが含んだ意味と人格は、重層的で、豊かなドラマ性を孕んでいる。


さて、この映画は、「悲劇」だろうか。

この題材を、「悲劇」として描いたことに対して、トランスジェンダーの層からも、そうでない層からも、一部批判が渦巻いているらしい。
個人的には、この物語は、決して悲劇だとは思えなかった。
勿論、映画の顛末となっている出来事は、悲しい。けれど、”リリー”自身にとってこの物語が本当に悲劇なのであれば、それはもっともっと悲しい。

たとえ、死の淵の一寸のことであったとしても、彼女は、自分の魂が望み続けた“あるべき姿”を果たした。
何もわからない、何も知らない、無知な他人にとっては、その姿が死に急いでいるように見えるかもしれない。
しかし、そうではない。
彼女にとっては、その「瞬間」こそが、生きるということの目的であり、真価だったのだろう。
彼女の最期の言葉は、真に幸福感に溢れていたのだと思う。思いたい。


まあ何と言っても、エディ・レッドメインが凄い。
昨年の「博士と彼女のセオリー」でのホーキング博士の演技で舌を巻いたわけだが、今作での表現力もまた凄まじい。
自分と同い年と知り、益々今後どのようなキャリアを積んでいくのか楽しみでならない。

そして、タイトルの意味でも言及した通り、この映画は主人公リリーの物語でもあり、同時に彼女に寄り添った妻ゲルダの物語でもある。
彼女を演じた新星アリシア・ヴィキャンデルは、凄まじい主演俳優に匹敵する存在感を示し、素晴らしかったと思う。
彼女の存在がなければ、当然リリーはその人生を全うできなかっただろうし、この際どいバランス感覚を要求される作品自体が破綻していたことだろう。

”リリー”の妻であり芸術家であるゲルダの“物言い”や“振る舞い”が実に現代的で、この映画が描く時代背景に対して一寸違和感を覚える。
けれども、それは、無知で無理解な「時代」に対して、彼女が思想的にも精神的にも、そしてそれらを踏まえた立ち振舞的にも、いかに進歩的であったかを表しているのだと感じた。

自分が思うままに生きること自体が困難だった”彼女たち”は、きっと多くの悲しみを受け続けたことだろう。
しかし、彼女たちの悲しみの上に、ほんの少し進歩できた今の社会があり、ほんの少しずつ進歩し続けていることも事実。

ならばやはり、この映画は、彼女たちの人生は、「悲劇」なんかじゃない。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 9点(2016-04-14 16:56:52)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 6.32点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
429.09%
5313.64%
6940.91%
7522.73%
814.55%
914.55%
1014.55%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 4.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

2015年 88回
主演男優賞エディ・レッドメイン候補(ノミネート) 
助演女優賞アリシア・ヴィキャンデル受賞 
美術賞イヴ・スチュワート候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2015年 73回
主演女優賞(ドラマ部門)アリシア・ヴィキャンデル候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)エディ・レッドメイン候補(ノミネート) 
作曲賞アレクサンドル・デスプラ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS