イントゥ・ザ・ワイルドのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > イントゥ・ザ・ワイルドの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

イントゥ・ザ・ワイルド

[イントゥザワイルド]
Into the Wild
2007年上映時間:148分
平均点:6.99 / 10(Review 74人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-09-06)
ドラマアドベンチャー実話ものロードムービー
新規登録(2008-08-18)【タコ太(ぺいぺい)】さん
タイトル情報更新(2017-12-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ショーン・ペン
キャストエミール・ハーシュ(男優)クリストファー・マッカンドレス
マーシャ・ゲイ・ハーデン(女優)ビリー・マッカンドレス
ウィリアム・ハート(男優)ウォルト・マッカンドレス
ジェナ・マローン(女優)カリーン・マッカンドレス
キャサリン・キーナー(女優)ジャン・バレス
ヴィンス・ヴォーン(男優)ウェイン・ウェスターバーグ
クリステン・スチュワート(女優)トレイシー
ハル・ホルブルック(男優)ロン・フランツ
ザック・ガリフィナーキス(男優)
櫻井孝宏クリストファー・マッカンドレス(日本語吹き替え版)
小林優子ビリー・マッカンドレス(日本語吹き替え版)
伊藤和晃ウォルト・マッカンドレス(日本語吹き替え版)
本名陽子カリーン・マッカンドレス(日本語吹き替え版)
石丸博也ロン・フランツ(日本語吹き替え版)
脚本ショーン・ペン
音楽マイケル・ブルック
エディ・ヴェダー
挿入曲エディ・ヴェダー"Guaranteed"他
M・C・ハマー"U Can't Touch This"
グスターボ・サンタオラヤ"Picking Berries"
マイケル・ブルック"Best Unsaid"他
エミール・ハーシュ"Angel from Montgomery"
クリステン・スチュワート"Angel from Montgomery"他
撮影エリック・ゴーティエ
製作アート・リンソン
ショーン・ペン
製作総指揮フランク・ヒルデブランド
美術ドメニク・シルヴェストリ
編集ジェイ・キャシディ
動物スンニ
その他ジャック・ニコルソン(Thanks)
あらすじ
大学をトップクラスで卒業し、輝ける未来が待つばかりだった一人の青年。彼は全てを捨て自らの足で旅に出る。様々な出逢いと別れを繰り返しながら、彼の目指すはアラスカの大自然。ただ生きることを目的として生きるために。しかし、彼を待っていたのは過酷な運命だった…。 実話をもとにした冒険家ジョン・クラカワー原作のベストセラー「荒野へ」をショーン・ペンがメガホンを取り映画化。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 この作品で気付かせてくれたこと。「生きる」って全てのものに支えられて、命を戴いて、共に全うしていると言うこと。特にヘラジカのシーンは、目を背けたくなるけれど、それは自分が生きる為には避けられないこと。自分の普段の食事に対しても、もっともっと感謝しなくてはいけないな、と感じました。主人公に共感出来る部分は少なかったけど、それを描いた監督の手腕は見事なものでした。
西川家さん [DVD(字幕)] 10点(2011-08-16 23:27:18)
4.点数の付け難い映画です。初見は試写会。悲しく辛い気分と多少の怒りを覚え、アンケート用紙には、「悟空は釈迦の掌の上」とだけ書いてその後呑みに行きました。で、結局、気になる気分が拭えずに、DVDを買って更に2度見ました。なせだか、石川啄木の詩を思い出しました。「不来方のお城の草に寝ころびて空に吸われし15の心」。
あげどんさん [試写会(字幕)] 10点(2009-09-15 12:50:27)
《改行表示》
3.人は知りえぬことを勝手に解釈し構築する生き物。 現代の情報化社会はそのことに無自覚な人を生み続ける。  荒野を知らずに荒野を語るべからず。  私はこの映画を観てなに不自由なく生きている自分はなんと無知で傲慢かと思い知った。  彼の言行は現代人が放棄した真理の一端を垣間見せる。
クロちゃんさん [DVD(字幕)] 10点(2009-04-14 22:46:30)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 ジョン・クラカワーの原作はクリスのアラスカ入りまでの放浪生活を追い、彼が出会った人々を広く取材して、その行動と言動を丹念に拾い集める。このノンフィクション・ノベルは一人の青年のセンセーショナルな死を出発点としているが、クリスという一風変わった、それでいて実に魅力あふれる青年の生き様を様々な角度で描き抜いていることが最大の面白さであると感じる。 クリスの人物像。彼は単なる自分探しを求める夢見がちな若者の一人ではなかった。トルストイとソローをこよなく愛する厳格な理想主義者で孤独と自然を崇拝し、それでいて真に文学的な青年でもあった。理知の上に立つ無謀さ。心に屈折を抱えながらも自らの強さを過信するが故に様々なものが赦せなかった青年が2年間の放浪の中で、そして荒野での生活によって徐々に変化し、生きる可能性を掴む。人々とのふれあいの中で心を残す。最終的に彼は死んでしまったけれど、彼の生は、彼と出会った人々の心に確実に生きている。そのことが伝える生の重みを原作であるノンフィクション・ノベルは拾い上げ、そして映画が主題化し物語として紡がれた。  映画は正にショーン・ペンの作品となっている。原作はクリスという人格を外側から炙り出すパズルのような構成となっているが、映画はクリスという実体の行動を中心にして話が進められる「物語」としてある。原作によって炙り出されたクリスという人間像をショーン・ペンは自らの思想性によって肉付けし、物語の主人公として見事に再生させた。映画は、70年代ニューシネマ風のロード・ムーヴィーとして観ることができるだろう。ニューシネマの掟通りに主人公は最後に死んでしまうが、そこには明らかに「光」があった。この光こそ、ショーン・ペンの映画的主題である現代的な「赦し」の物語なのだと僕は思う。クリスが真実を求めた先に見えたものは、ふれあいの中で知った人の弱さであり、そして大自然に対した自らの弱さであった。彼は自らの中で家族と対話する。自分が自分であることを認める。そして、全てを赦したのだと僕は思う。そういう物語としてこの物語はある。  現代に荒野はもう存在しない。彼は地図を放棄することで荒野を創出し、その中で自らの経験によって思想を鍛錬しようとした。荒野へ。理知の上に立つ無謀さ。これこそが失われかけたフロンティア精神の源泉で、現代の想像力を超えた強烈な憧憬なのかもしれない。
onomichiさん [映画館(字幕)] 10点(2009-03-18 20:31:29)(良:3票)
1.観る人の人生観や価値観、人生経験によって評価が全く変わってくる作品だと思う。私はただただ素晴らしいと思った。今あるものを捨てるしかない、それしか道がない、そういうときが人にはあると思う。主人公クリスの行動を非難する人も居るかもしれないけど、彼の繊細さと人生に対する真摯さを思うとそんなのがばかげてくる。今この時代にこういう作品を撮ってくれたショーン・ペンは、本当に素敵な人だとつくづく思った。敬意を込めて。
ピカレスク。さん [映画館(字幕)] 10点(2008-09-23 18:24:46)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 74人
平均点数 6.99点
000.00%
100.00%
211.35%
300.00%
4810.81%
5810.81%
6810.81%
71824.32%
81520.27%
91114.86%
1056.76%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review6人
2 ストーリー評価 6.80点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.80点 Review10人
4 音楽評価 7.75点 Review8人
5 感泣評価 8.00点 Review7人
chart

【アカデミー賞 情報】

2007年 80回
助演男優賞ハル・ホルブルック候補(ノミネート) 
編集賞ジェイ・キャシディ候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2007年 65回
作曲賞エディ・ヴェダー候補(ノミネート) 
作曲賞マイケル・ブルック候補(ノミネート) 
主題歌賞エディ・ヴェダー受賞"Guaranteed"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS