監督 | ジョン・グレン | |
---|
助監督 | カラム・マクドゥガル | (助監督:補足) |
---|
演出 | 伊達康将 | (日本語吹き替え版【ソフト/TBS】) |
---|
キャスト | ティモシー・ダルトン(男優) | ジェームズ・ボンド |
---|
マリアム・ダボ(女優) | カーラ・ミロヴィ |
ジェローン・クラッペ(男優) | ゲオルギ・コスコフ将軍 |
ジョー・ドン・ベイカー(男優) | ブラッド・ウィティカー |
ジョン・リス=デイヴィス(男優) | プーシキン将軍 |
アート・マリク(男優) | カムラン・シャー |
デズモンド・リューウェリン(男優) | "Q" |
ロバート・ブラウン[男優](男優) | "M" |
ウォルター・ゴテル(男優) | ゴーゴル将軍 |
キャロライン・ブリス(女優) | ミス・マネーペニー |
ジェフリー・キーン(男優) | 国防大臣フレデリック・グレイ卿 |
ジョン・テリー〔男優・1944年生〕(男優) | フェリックス・ライター |
ジョン・バリー〔音楽〕(男優) | オーケストラ指揮者(ノンクレジット) |
サイモン・クレイン(男優) | ジブラルタル兵士(ノンクレジット) |
マイケル・G・ウィルソン(男優) | オペラのパトロン(ノンクレジット) |
声 | 大塚芳忠 | ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【ソフト】)/フェリックス・ライター(〃【TBS】) |
---|
魏涼子 | カーラ・ミロヴィ(日本語吹き替え版【ソフト】) |
内田直哉 | ゲオルギ・コスコフ将軍(日本語吹き替え版【ソフト】) |
楠見尚己 | ブラッド・ウィティカー(日本語吹き替え版【ソフト】) |
大滝寛 | カムラン・シャー(日本語吹き替え版【ソフト】) |
辻親八 | プーシキン将軍(日本語吹き替え版【ソフト】) |
島香裕 | ゴーゴル将軍(日本語吹き替え版【ソフト】) |
中博史 | "M"(日本語吹き替え版【ソフト】) |
白熊寛嗣 | "Q"(日本語吹き替え版【ソフト】) |
小川真司〔声優・男優〕 | ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【TBS】) |
勝生真沙子 | カーラ・ミロヴィ(日本語吹き替え版【TBS】) |
内海賢二 | ブラッド・ウィティカー(日本語吹き替え版【TBS】) |
羽佐間道夫 | ゲオルギ・コスコフ将軍(日本語吹き替え版【TBS】) |
飯塚昭三 | プーシキン将軍(日本語吹き替え版【TBS】) |
石丸博也 | カムラン・シャー(日本語吹き替え版【TBS】) |
北村弘一 | "Q"(日本語吹き替え版【TBS】) |
石森達幸 | "M"(日本語吹き替え版【TBS】) |
秋元羊介 | (日本語吹き替え版【TBS】) |
峰恵研 | (日本語吹き替え版【TBS】) |
中田和宏 | (日本語吹き替え版【TBS】) |
稲葉実 | (日本語吹き替え版【TBS】) |
横尾まり | (日本語吹き替え版【TBS】) |
古田信幸 | (日本語吹き替え版【TBS】) |
沢木郁也 | (日本語吹き替え版【TBS】) |
鈴置洋孝 | ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
深見梨加 | カーラ・ミロヴィ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
玄田哲章 | ブラッド・ウィティカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
小杉十郎太 | カムラン・シャー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
江原正士 | ゲオルギ・コスコフ将軍(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
有本欽隆 | プーシキン将軍(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
大木民夫 | "M"(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
田口昂 | "Q"(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
宮本充 | ソンダース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
成田剣 | フェリックス・ライター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
手塚秀彰 | (日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
塚田正昭 | (日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
さとうあい | (日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
沢海陽子 | (日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
御友公喜 | (日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
諸角憲一 | (日本語吹き替え版【テレビ朝日】) |
土井美加 | カーラ・ミロヴィ(日本語吹き替え版【ANA】) |
阪脩 | ゲオルギ・コスコフ将軍(日本語吹き替え版【ANA】) |
佐藤正治 | カムラン・シャー(日本語吹き替え版【ANA】) |
加藤正之 | プーシキン将軍(日本語吹き替え版【ANA】) |
宮内幸平 | "M"(日本語吹き替え版【ANA】) |
菅生隆之 | (日本語吹き替え版【ANA】) |
村松康雄 | 国防大臣フレデリック・グレイ卿/ゴーゴル将軍(日本語吹き替え版【ANA】) |
平林尚三 | (日本語吹き替え版【ANA】) |
郷里大輔 | (日本語吹き替え版【ANA】) |
上村典子 | (日本語吹き替え版【ANA】) |
喜多川拓郎 | (日本語吹き替え版【ANA】) |
小室正幸 | (日本語吹き替え版【ANA】) |
立木文彦 | (日本語吹き替え版【ANA】) |
津嘉山正種 | ジェームズ・ボンド(日本語吹き替え版【機内上映別音源】) |
原作 | イアン・フレミング | 「ベルリン脱出」(早川書房) |
---|
脚本 | マイケル・G・ウィルソン | |
---|
リチャード・メイボーム | |
音楽 | ジョン・バリー〔音楽〕 | |
---|
作曲 | モンティ・ノーマン | 「ジェームズ・ボンドのテーマ」 |
---|
ジョン・バリー〔音楽〕 | “The Living Daylights”“If there was a Man”他 |
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト | “Symphony no 40 in G minor, 1st Movement”(ノンクレジット) |
ピョートル・チャイコフスキー | “Rococo Variations”(ノンクレジット) |
主題歌 | a-ha | “The Living Daylights” |
---|
撮影 | アレック・ミルズ | |
---|
製作 | マイケル・G・ウィルソン | |
---|
アルバート・R・ブロッコリ | |
バーバラ・ブロッコリ | (製作補) |
ユナイテッド・アーチスツ | |
制作 | 東北新社 | 日本語版制作(日本語吹き替え版【TBS】) |
---|
TBSテレビ | 日本語版制作(日本語吹き替え版【TBS】) |
配給 | UIP | |
---|
特撮 | ジョン・リチャードソン[特撮] | (特別視覚効果) |
---|
美術 | ピーター・ラモント | (プロダクション・デザイン) |
---|
マイケル・フォード〔美術〕 | (セット装飾) |
モーリス・バインダー | (タイトル・デザイン) |
アンドリュー・アックランド=スノウ | (ノン・クレジット) |
衣装 | タイニー・ニコルズ | (衣装スーパーバイザー) |
---|
編集 | ジョン・グローヴァー〔編集〕 | |
---|
録音 | グラハム・V・ハートストーン | |
---|
字幕翻訳 | 戸田奈津子 | |
---|
日本語翻訳 | 松崎広幸 | (日本語吹き替え版【ソフト】) |
---|
スタント | サイモン・クレイン | |
---|
エディ・パウエル | (ノンクレジット) |
その他 | ジョン・バリー〔音楽〕 | (指揮) |
---|
アンソニー・ウェイ | (プロダクション・スーパーバイザー) |
アルバート・R・ブロッコリ | (presenter) |