出口のない海のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 テ行
>
出口のない海の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
出口のない海
[デグチノナイウミ]
Sea Without Exit
2006年
【
日
】
上映時間:121分
平均点:
5.14
/
10
点
(Review 36人)
(点数分布表示)
公開開始日(2006-09-16)
(
ドラマ
・
戦争もの
・
スポーツもの
・
青春もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2006-09-18)【
イニシャルK
】さん
タイトル情報更新(2024-02-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
佐々部清
キャスト
市川海老蔵(十一代目)
(男優)
並木浩二
伊勢谷友介
(男優)
北勝也
上野樹里
(女優)
鳴海美奈子
塩谷瞬
(男優)
伊藤伸夫
柏原収史
(男優)
佐久間安吉
伊崎充則
(男優)
沖田寛之
黒田勇樹
(男優)
小畑聡
平山広行
(男優)
剛原力
香川照之
(男優)
鹿島艦長(イ号潜水艦艦長)
永島敏行
(男優)
馬場大尉
田中実
(男優)
戸田航海長
高橋和也
(男優)
剣崎大尉
竹嶋康成
(男優)
外山少尉
平泉成
(男優)
佐藤校長
尾高杏奈
(女優)
並木幸代
古手川祐子
(女優)
並木光江
三浦友和
(男優)
並木俊信
原作
横山秀夫
「出口のない海」(講談社刊)
脚本
山田洋次
冨川元文
音楽
加羽沢美濃
作詞
竹内まりや
「返信」
西條八十
「誰か故郷を想わざる」
作曲
竹内まりや
「返信」
モーリス・ラヴェル
「ボレロ」
ロベルト・シューマン
「トロイメライ」
古賀政男
「誰か故郷を想わざる」
編曲
山下達郎
「返信」
主題歌
竹内まりや
「返信」
山下達郎
「返信」(プロデュース)
挿入曲
加羽沢美濃
「トロイメライ」(演奏)
撮影
柳島克己
製作
松竹
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
テレビ朝日
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
朝日放送
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
朝日新聞社
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
ポニーキャニオン
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
IMAGICA
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
講談社
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
松竹ブロードキャスティング
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
杉山登
(「出口のない海」フィルムパートナーズ)
大谷信義
(フィルムパートナーズ代表)
川崎代治
(フィルムパートナーズ代表)
製作総指揮
迫本淳一
プロデューサー
榎望
(アソシエイトプロデューサー)
制作
松竹
配給
松竹
特撮
村川聡
(撮影)
オムニバス・ジャパン
(VFX)
東宝
(特撮協力 東宝株式会社東宝スタジオ)
美術
福澤勝広
織田尚
(海底ミニチュア制作)
衣装
松竹衣裳株式会社
編集
川瀬功
照明
渡辺三雄
白石宏明
(特撮)
その他
テレビ朝日
(映像・写真素材提供)
朝日放送
(映像・写真素材提供)
毎日新聞社
(映像・写真素材提供)
IMAGICA
(現像)
あらすじ
鹿島艦長(香川照之)指揮する伊号潜水艦は、敵艦の爆雷攻撃をくぐり抜け、航海を続けていた。同艦では、特攻兵器・回天搭乗員である、並木(市川海老蔵)、北(伊勢谷勇介)、佐久間(柏原収史)、沖田(伊崎充則)の4人が出撃の時を今や遅しと待っていた…。
【
ヒゲ太
】さん(2006-09-21)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(10点検索)】
[全部]
別のページへ(10点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
まずは「松竹らしい一本」ですね。
東宝系の派手な戦争映画と違って、人間的であり日常的であり、時代考証・訓練考証も緻密でした。
上野樹里ちゃんはちょっと現代的過ぎるかな~とも思いましたが女性の大学進学率2%以下の時代の女子大生は、これぐらいハッキリとした人もいたかもしれないですね。
樹里ちゃんがいなかったらかなり暗い映画になっていたと思います。
彼女のたくましさが救いです。
実際の回天搭乗員の方々は東大・京大・慶應・九大・中大と学徒の中でも選りすぐりの人材として選抜されており、攻撃作戦の戦果より「軍神としての資格」も問われる選抜であったようです。一般の学徒兵とは違った使命感と不思議な冷静さは、彼らの残した遺書・日記等をお読みいただけるとお解りいただけるかと思います。
この映画の後は「人間魚雷・回天」も・・是非!
【
グレース
】
さん
[DVD(邦画)]
10点
(2007-08-02 21:54:06)
1.
《ネタバレ》
主人公は「回天」そのものだった気がします。故障がちだった回天という事実の忠実な描写は、動かなくてホッとした人間の心境と、青天の霹靂で天命が下ることとなった2号機の若者の絶叫とのコントラストを生み出しました。窓もなく偏狭の黒い空間に入って外界と断絶される時、それは生物が「弾」となる瞬間で、狭所恐怖症だろうが何だろうが、もう関係ナシです。命が救われる奇跡は、故障の時だけ。また、訓練中の事故、つまり海底に突っ込んでの戦死が数多く紹介されていますが、これが衝撃的なラストを生む結果に繋がりました。「男たちの大和」とは対照的で、こちらはセットも地味でしたが、狭くて息苦しい雰囲気が十分に伝わってきました。配役も完璧で、野球のボール、金毘羅様、手鏡…と、人間らしさは現代と全く変わらない若者たちが、あんな思いをする時代が本当にあったのですね。神風航空特攻隊も、もちろん胸痛む存在ですが、人間魚雷「回天」…、外の風景が全く見えない黒くて細長い物体は、むしろ「棺おけ」そのものだと思います。私は山口県下松市の映画館で鑑賞しました。回天記念館・訓練発射場跡のある山口県徳山の大津島はすぐそこです。非常に重たい映画だったはずですが、鑑賞後は美しい瀬戸内海と山口県の景色に慰められました。そして、今も色んなことを考えて生きています…。
【
元締・虎
】
さん
[映画館(邦画)]
10点
(2006-09-23 02:46:31)
別のページへ(10点検索)
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
36人
平均点数
5.14点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
3
8.33%
3
7
19.44%
4
5
13.89%
5
7
19.44%
6
6
16.67%
7
3
8.33%
8
1
2.78%
9
2
5.56%
10
2
5.56%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.66点
Review3人
2
ストーリー評価
5.80点
Review5人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review7人
4
音楽評価
7.00点
Review5人
5
感泣評価
5.66点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲