1.《ネタバレ》 これは拾い物です。
一見、「フル・モンティ」や「シャル・ウィ・ダンス」の寄せ集めに見えますが、全編見終われば、全く違った気持ちになるのだった。「EWFの音楽とディスコダンスは最高だ!」。
オヤジ挽回映画の三国バトルについては、最後に来た「仏」がぶっちぎりでトップですぜ。
この作品はもう、ディディエ役のフランク・デュボスクの魅力に尽きているのです。
私はほとんどホレてしまっただ。あの濃いブルーの瞳で見つめられてみたいものです~。何をしていても絵になる俳優さんだなあ。
この人はコメディアンだそうですが、踊りがものすごく上手い。そして「花」がある。
ジェームス・ディーンを中古にしたような外見といい、ガリガリのボディ、なんとなくオネエぽいふるまい…フツーならディディエはゲイとしてのみ成立する。
しかしそこをストレートとしてサラッと納得させてしまう。ご本人はゲイではないらしいですが。「巣から落ちた小鳥のよう」なディディエ役はこの人しかいない、という超はまり役。
演出も細部まで遊びがあって、この作品に対する愛情が感じられます。海の見える丘の上の家とか、カモメにアフロをかぶせたりとか、あと色使いもかわいいです。ノリノリのDJ氏もいいよね。
コレは繰り返しの鑑賞に耐えうる味わい深い作品だと思います。私は26日に録画してから毎日見ていますがまだ飽きません。
フランス映画によくあるあいまいなエンディング後のストーリーは、本編の内容から判断するとだいたいこうなる(はず!)のですが、NYに渡ったフランス(ヒロイン)は何を見ても聞いてもディディエを思い出して涙してしまい(鮭料理とか生肉料理とかビージーズとか)、そんなときウォルテールとスリーズの結婚式のためフランスに帰国することになり(ウォルテールとスリーズは市場などで偶然再会してなぜかすぐさまベッドイン、気がついたら結婚することに)、ディディエと再会し、めでたく結ばれるのです~。頭の中の上映部分まで含めてこの映画だと思うのですが。
とにかく70~80年代のディスコ音楽の誘惑には逆らえず、ウキウキを止めることはできません。中でもラストの「セプテンバー」がかかれば理性はふっとび知能は低下し瞳孔は拡大だ。
あなたもぜひディディエの「セプテンバー」でドキドキしてください!
不満をいえば(ディディエの)ダンスシーンをカットなしでもっと見たかったな。