たそがれ清兵衛のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > たそがれ清兵衛の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

たそがれ清兵衛

[タソガレセイベエ]
The Twilight Samurai
2002年上映時間:129分
平均点:7.23 / 10(Review 331人) (点数分布表示)
ドラマ時代劇小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
助監督朝原雄三
平松恵美子
キャスト真田広之(男優)井口清兵衛
宮沢りえ(女優)飯沼朋江
田中泯(男優)余五善右衛門
伊藤未希(女優)井口萱野
橋口恵莉奈(女優)井口以登(少女期)
岸恵子(女優)以登(晩年)
草村礼子(女優)井口きぬ
丹波哲郎(男優)井口藤左衛門
神戸浩(男優)直太
深浦加奈子(女優)飯沼八重
吹越満(男優)飯沼倫之丞
大杉漣(男優)甲田豊太郎
小林稔侍(男優)久坂長兵衛
尾美としのり(男優)大塚七十郎
中村梅雀(男優)寺内権兵衛
嵐圭史(男優)堀将監
赤塚真人(男優)矢崎
佐藤正宏(男優)坂口
北山雅康(男優)川並
中村信二郎(男優)藩主
桜井センリ(男優)藤左衛門の中間
原作藤沢周平「たそがれ清兵衛」/「竹光始末」/「祝い人助八」(新潮文庫)
脚本山田洋次
朝間義隆
音楽冨田勲
浅梨なおこ(音楽編集)
作詞井上陽水「決められたリズム」
作曲井上陽水「決められたリズム」
主題歌井上陽水「決められたリズム」
撮影長沼六男
製作大谷信義(製作代表)
石川富康(製作代表)
松竹
日本テレビ
博報堂
松竹ブロードキャスティング
プロデューサー中川滋弘
深澤宏
山本一郎〔プロデューサー〕
配給松竹
美術出川三男
西岡善信(美術監修)
原口智生(特殊造型)
倉田智子(美術助手)
衣装黒澤和子
編集石井巌
石島一秀(ネガ編集)
録音岸田和美
北田雅也(効果助手)
深田晃(音楽録音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
東京テレビセンター(オプチカルレコーディング)
照明中岡源権
その他奥田誠治(提携)
松竹衣裳株式会社(協力)
東京現像所(現像)
日本テレビ(提携)
松竹(提携)
博報堂(提携)
松竹ブロードキャスティング(提携)
あらすじ
舞台は幕末、庄内の海坂藩。平侍の井口清兵衛(真田広之)は妻の死後、2人の娘と母親の世話のため、仕事が終わりたそがれ時になるとすぐに帰宅する事から、仲間内からは「たそがれ清兵衛」とあだ名されていた。 藤沢周平作品の初の映画化にして山田洋次監督にとっても初めての時代劇。国内の映画賞を総なめにし、第76回アカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされた。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
23.テレビ初放送時、何気なく見て翌日ディスクを買いに走った映画です。ディスクを入手して何度も何度も見返すと更に奥深い作品でした。清兵衛(真田広之)と朋江(宮沢りえ)の演技が素晴らしいのは言うに及ばず、もちろん中田豊太郎(大杉漣)、余吾善右衛門(田中泯)らも非常に奥深い演技を見せてくれます。また脇を固める幼い娘たちや小林稔侍、丹波哲郎、中村梅雀(「余吾を討ち取れ」と命令する人)らもイチイチ的確な配役で本当に恐れ入ります。

原作本と異なるという意見も見られますが、原作の美味しい部分を上手く取り込んであり、原作の雰囲気を損なわない程度に盛りだくさんに仕上げてあると思います。斬り合い、貧乏、子育て、恋心、仕事、上司など、色んな要素を上手く盛り付けつつもスッキリとまとまっていて、刀で斬り合う激動の時代の中で清兵衛と朋江の淡い恋心がとてもピュアに表現されています。泣けるよあんたら・・。
また、エピローグが蛇足だとおっしゃる方もいますが、私はあの音楽とナレーションがあって初めて彼(清兵衛)と家族の心情が観客にストレートに伝わると感じます。父は無駄死にしたけど間違いなく幸せであったと以登の口から発信することが重要で、特典(NHK特番)でも監督がおっしゃるように、戊辰戦争で結果的に賊軍扱いとなった顛末も含め「清兵衛の人生」がいかに不遇であったか、本来であれば坂本龍馬の思想のほうが清兵衛の性格的には合っていたと思いますがそれを主張することができない人生、しかしそれでもなお本人は幸せであったという考え方をエピローグできちんと語り切りますので、やはり非常に重要なパートだったと思います。(藤沢周平らしさは薄れてしまいましたが)

刀での斬り合いという意味での完成度も高く、今まで時代劇や戦国ドラマを見ても刃物で斬り合いをしているという事実にピンと来なかったものですが、この映画を見て初めて「斬り合う恐怖」を実感しました。自分があの時代に生きていたら誰に罵られようが絶対に百姓か商人がイイ。武士の人生は地獄だろうなと改めて恐怖を感じました。時代物(邦画)としては異例の完成度で、間違いなく世界に通用するレベルの映画に仕上がっています。「あんた表面的にしか判ってないなあ」と言われるかもしれませんが、たった150年ほど前の古き良き日本人の振る舞いが感じられただけでも本当に素晴らしい作品でした。

PS. DVDから買い直したブルーレイの画質が悪すぎるのには違う意味で泣けますた。(かなり悪いものの、DVDと比較すると明らかにBDのほうが綺麗なのが余計に泣けます、頼むよ松竹さん)
アラジン2014さん [地上波(邦画)] 10点(2024-11-10 15:41:11)
22.すばらしい作品だった!
山田洋次監督ありがとう。
へまちさん [DVD(邦画)] 10点(2017-12-04 16:22:12)
21.この映画は幕末の人びとの生活をよく表現していて、その時代の空気を少し感じれて良かった。
清兵衛の家禄が50石(月収約10万円)というような当時の年収など具体的に表現されているところもリアルを感じた。その他、着物や食事、子供達の遊び、論語の勉強、内職、餓死で川を流れている遺体、職場の
同僚が飲み屋でする会話など全てのシーンが興味深かった。
そして、娘を想ういい父親に真田広之がハマっていた。
最後の井上陽水の曲も良かったです。ああいう父親に自分もなりたい。
キャメルさん [DVD(邦画)] 10点(2015-04-02 03:26:36)
20.涙ちょちょ切れました。下級武士の悲哀がよく伝わります。感心したのは宮沢りえの存在感です。子供達も良かったです。
ジャッカルの目さん [DVD(邦画)] 10点(2009-07-25 01:22:24)
19.一番好きな邦画です。こういう作品を観ると、日本人に生まれて良かったなとしみじみ感じてしまいます。
camelさん [DVD(邦画)] 10点(2007-04-22 18:15:40)
18.時代の変わり目である幕末に、出世を望まず、慎ましくも静かに家庭を守ろうとする清兵衛の姿は侍そのもの。普通に生きる事は難しい事です。また人並みの幸せを得ることも同様です。故に清兵衛は強いのでしょう。主演の二人の演技も、二人を囲んだ出演者の方々の演技も素晴らしかった。後、久々に丹波哲郎が話題作に出ていてんで嬉しかったです。
流月さん [映画館(字幕)] 10点(2005-05-03 05:00:25)
17.監督の人柄が滲み出ている、優しさに溢れた映画だと思います。感動の押し付けではなく、一人の人間の生き様を淡々と見つめ続けた、文字通り近年稀に見る日本映画の傑作だと思います。無駄な人物は一人もいません。随所に見られる当時の人々の何気ない暮らしぶりも、計算し尽くされたカットなのだろうなと感じます。役者さんの演技も素晴らしい。一見地味な作品のようですが、こんなにも日本人らしい優しい映画が世界に認められたのは、誇らしいことだと思うのです。
denny-joさん 10点(2004-03-07 08:59:48)
16.傑作です。やっかみ?からか、いろいろと難癖つけてる人もいるけど、ラストの岸恵子さんの場面も、エピローグのようなもの、手紙の追伸にあたるもの。それにジックリ繰り返して見ると、一見余計に見えるあの場面に深い意味があるのがわかる。突っ放すように終わればいいというものじゃないのよ。
ひろみつさん 10点(2004-02-29 00:43:25)(良:1票)
15.《ネタバレ》 上意討ちで倒す相手にも正当な理由があった。不条理だ。しかし自分の仕官のためには仕方がない。本来罪のない者を討ち取った清兵衛だが、藩命で正当化された。
この映画は原作にない終わり方をする。私たちは、娘のナレーションの形で清兵衛が維新の時の戦いで、藩に殉じて死んだことを知らされる。維新後生き残って幸せな晩年を全うしたのではなかった。
上意討ちに含まれていた不条理に対してバランスが回復する、私はこの終わり方に満足だ。
現実の世の中はそうはいかない。不条理がまかり通り、バランスが回復しないままだ。この映画のように、タイムラグのなかでいつかは因果応報という具合になってほしいものだが・・・・
トンビの目さん 10点(2004-02-27 05:58:34)
14.文句なしでがんす。日本人の謙虚さとか、慎ましさとか、そういう美徳を実感できた。朋江と清兵衛との恋愛模様もいい感じでした。
neozeonさん 10点(2004-02-25 20:55:57)
13.観終わってからジンワリ感動しました。ああ~、清兵衛さんったら、なんだかとてもとても、母性本能をくすぐるのです。彼がお風呂にも入ってないのなら、私が隅から隅まで、洗ってさしあげたいし、着物が破れてるのなら、もちろん私が縫います、下手ですが。清兵衛さんっ、とてもステキ。
okピーちゃんさん 10点(2003-06-01 23:37:44)
12.感動したでがんす
もっさりみゆべいさん 10点(2003-04-27 15:58:54)
11.二人ともふらふらになりながらも斬り合う最後の決闘シーン、人を斬った後の主人公の漂わす雰囲気、ハエが群がるほどに腐敗した死体、困窮した下級武士の生活の様子などなど、すべてにリアル。敵役もそれぞれ武士らしく、特に竹光とわかったときの余吾の反応に武士の誇りを感じました。個性豊かな登場人物、ところどころに織り込まれる美しい風景、中の世界にどっぷりとはまり込める素晴らしい映画でした。最後は感動で映画館で見ているにもかかわらず、不覚にも涙を流してしまいました。子役の女の子たちも可愛かったです。
流れ星さん 10点(2003-02-22 18:22:04)
10.山田洋次監督初の時代劇ということだが、日本映画の良心作を作りつづけている第一人者だけあって、時代背景こそ違え、その手腕に揺るぎがない。時代劇の衣を纏ってるはいるが、やはり彼が終始一貫こだわり続けている“今”を描いている事になんら変わりがない。個々の豊かな人物像と、環境をとり巻く社会情勢の的確な描写。人が人を大切に思い遣る心の大切さを教えられ、見事な殺陣をも含めて、決して大仰でなく静かに、しかししっかりと地に足がついた演出はさすがだと思う。そして出演者のすべてが素晴らしく、ほとんど奇跡のような作品だと言える。
ドラえもんさん 10点(2003-02-03 00:16:47)
9.幕末と言う時代設定がすばらしい。時代の大波に飲み込まれた人たちの悲しさ、空しさ、美しさが、本当に良く出ていると思います。それを表現しきった山田洋次監督、俳優の皆さん又スタッフの方々に心から拍手を送ります。シンプルかつ日本映画というところで、高校生以下の年代でご覧になった方は少ないでしょう。この映画こそが、本当に名作と言われるにふさわしいものだと思います。エンディングの井上陽水の曲もよく合っていました。
マイクさん 10点(2003-01-21 19:21:36)
8.感動した。何度も見てそのたびに別の感動があった。初め違和感あってテーマ曲も最後のナレーションで解決した3度目くらいの時
ぺぺさん 10点(2003-01-14 17:02:30)
7. 久しぶりに日本映画の秀作を堪能。山田洋次監督を始め、キャスト、スタッフの総力が発揮された。この時代劇のノウハウが次回作にも生かされることを期待している。
偏見まんさん 10点(2003-01-07 16:39:28)
6.もう何回見たのかわからなくなるくらい見た。その都度感動するはなぜか
りんさん 10点(2002-12-16 23:30:49)
5.可笑しくて切なくてほのぼのとして迫力があって美しい、マイナスのつけようのない映画でした。
ロロさん 10点(2002-12-01 20:35:14)
4.これほどの感動を日本映画で覚えた事はない。本とは12点
貴美子さん 10点(2002-11-30 09:11:01)
別のページへ(10点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 331人
平均点数 7.23点
010.30%
120.60%
230.91%
351.51%
441.21%
5288.46%
65316.01%
78425.38%
87322.05%
95516.62%
10236.95%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.13点 Review23人
2 ストーリー評価 7.65点 Review32人
3 鑑賞後の後味 7.78点 Review32人
4 音楽評価 6.78点 Review28人
5 感泣評価 7.10点 Review19人
chart

【アカデミー賞 情報】

2003年 76回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS