5.《ネタバレ》 ひどい映画だ。それは秘密兵器が女の子だからでもCGがショボイからでもない。家族や仲間を守るために、喜んで死んで行く人たちをかっこいいヒーローして描いているから。戦死された人々はヒーローではない。アホな指導者(政治家、スポンサー)の犠牲になったとても不幸な人達だ。樋口監督は「ガメラ」の特技監督がお似合いだ。 【ブタノケ2】さん [DVD(邦画)] 1点(2008-06-09 04:24:47) (良:2票) |
4.「潜水艦映画にハズレなし」の法則を打ち破ったローレライシステム、恐るべし・・・ 【ペリエ】さん [DVD(字幕)] 1点(2005-12-07 13:34:50) (笑:2票) |
3.予告を見ただけで、面白くなさそうだと確信。案の定、期待を裏切らないレベルの低い映画。 【あしたかこ】さん [地上波(字幕)] 1点(2007-02-25 15:20:53) |
2.《ネタバレ》 潜水艦映画ということで途中までは期待してみたものの、少女が登場してくる頃から唖然となりました。おもいっきり期待はずれ。 【doctor T】さん [DVD(邦画)] 1点(2006-12-24 16:28:13) |
1.予告編の出来がよかったし、出演している俳優がしぶかったので期待していたのだが、これは間違いなく駄作です。めちゃくちゃなストーリも設定も、歴史認識もお話だからでお茶を濁してもいいんだけど、せめて潜水艦ものなんだから、敵機の攻撃に気をつけなければならない敵制空権のある洋上の浮上時に、のんびり日向ぼっこしたり、空気の汚れを嫌う潜航時の艦内で乗り組み員にタバコをすわせるな。 【ジブラルタの星】さん [DVD(吹替)] 1点(2005-10-06 23:52:46) |