7.《ネタバレ》 話がちょっとしょぼいですね。子どもの頃のようにドラえもんでワクワクドキドキするのはもう無理なんですね。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2019-07-09 21:39:47) |
《改行表示》 6.《ネタバレ》 オープニングの歌で船酔い。 エンディングの菟田で沈没。 本編もまーまーでした。 その時代その時代の子供が見ればいい作品ですからね。 オトナは卒業するべきなのかもしれません。 【ろにまさ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2018-05-05 07:40:08) |
5.タイトルだけ見ると初期の冒険物のようなイメージが沸きますね。ただその分期待して分がっかりさせられる作品。この頃の作品は友情をテーマにしたような作品が多いですがどうも感情移入できないというか、作品の作りがあまいんですね。深い話も無いですし。この作品もそう。あとつまらないギャグ的な部分が作品を悪くしてる印象を受ける。かなり低年齢の世代にしか受けないのではないでしょうか。面白そうな内容だけに上手くやればいい作品ができたのに・・・ 【青陽】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2006-12-28 13:48:11) |
《改行表示》 4.《ネタバレ》 んー藤子プロが作ったワリにはまだ許せる感じしますが、なんだか藤子先生がつくったのも色々ムチャな矛盾がいっぱいあったんですがそれを忘れさせるような面白い展開がたくさんあって気にせず楽しめたんですが、これは矛盾が多すぎてのめり込めないのが多々あり・・・なんでいきなりそんなとこいってんだよノビタ。。。 そしてリバイアサンは良いのか?本当に安全ていえるのかタイムパトロールよ。。。 イルか良かったなー・・・でもあんな頭良くなったんだからそろそろ水から出てきて良いのに(んなムチャな・・・) 【ハリ。】さん [地上波(字幕)] 4点(2006-03-28 18:32:46) |
3.確実に見たはずなんですけど題名以外記憶に残ってない。ってことは面白くなかったんでしょうね。 【A.O.D】さん 4点(2004-02-01 00:19:44) |
2.《ネタバレ》 登場キャラが英語でしゃべってたのは面白かった。時間犯罪者ネタはギガゾンビだけで充分。前ネタ使うのはもう止めよう 【みきお】さん 4点(2003-07-19 20:54:39) |
1.やっぱ藤子さんじゃないからね…。ジャックは好きー!! 【こぶ】さん 4点(2002-05-25 14:04:33) |