ティファニーで朝食をのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > ティファニーで朝食をの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ティファニーで朝食を

[ティファニーデチョウショクヲ]
Breakfast at Tiffany's
1961年上映時間:114分
平均点:5.85 / 10(Review 151人) (点数分布表示)
公開開始日(1961-11-08)
ラブストーリーコメディロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブレイク・エドワーズ
演出伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
キャストオードリー・ヘプバーン(女優)ホリー・ゴライトリー〈ルラメイ〉
ジョージ・ペパード(男優)ポール・バージャック
パトリシア・ニール(女優)2E〈フェレンソン夫人〉
ミッキー・ルーニー(男優)ユニオシ
マーティン・バルサム(男優)O・J・バーマン
ビヴァリー・パワーズ(女優)ナイトクラブのストリッパー
池田昌子[声]ホリー・ゴライトリー〈ルラメイ〉(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ/日本テレビ】)
野沢那智ポール・バージャック(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
沢田敏子2E〈フェレンソン夫人〉(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八ユニオシ(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実O・J・バーマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野史人(日本語吹き替え版【ソフト】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
村松康雄(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
金内吉男ポール・バージャック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
初井言栄2E〈フェレンソン夫人〉(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中信夫ユニオシ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
加藤正之O・J・バーマン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塚本信夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝田久(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
緑川稔(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
屋良有作(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷育子2E〈フェレンソン夫人〉(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
緒方賢一ユニオシ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
阪脩O・J・バーマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林修(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
峰恵研(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西村知道(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
島香裕(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
さとうあい(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
木藤聡子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作トルーマン・カポーティ『ティファニーで朝食を』
脚本ジョージ・アクセルロッド
音楽ヘンリー・マンシーニ
作詞ジョニー・マーサー"Moon River"(「ムーン・リバー」)
作曲ヘンリー・マンシーニ"Moon River"(「ムーン・リバー」)
挿入曲オードリー・ヘプバーン"Moon River"(「ムーン・リバー」)
撮影フランツ・プラナー
フィリップ・H・ラスロップ(ノンクレジット)
製作リチャード・シェファード〔製作・1927年生〕
配給パラマウント・ピクチャーズ
特撮ジョン・P・フルトン(特殊撮影効果)
美術ハル・ペレイラ(美術監督)
レイ・モイヤー〔美術〕(セット装飾)
ローランド・アンダーソン(美術監督)
サム・カマー(セット装飾)
衣装ユベール・ド・ジバンシー(オードリー・ヘプバーン専属)
イーディス・ヘッド(衣装スーパーバイザー)
ヘアメイクウォーリー・ウェストモア(メイクアップ・スーパーバイザー)
動物
あらすじ
「ティファニーで朝食をするようになっても自分というものを見失いないたくないの。」という台詞があまりにも有名。ニューヨークのアパートに住む駆け出しの作家ポールは上の階に住む謎めいた若い女性と知り合う。女性の名刺には「ホリー・ゴーライトリー、旅行中」と書かれ、自由を尊重するため飼い猫には名前はつけないのに14歳で故郷から旅立って以来会っていない弟の名でホリーはポールを呼ぶ。ニューヨークはホリーにとって旅の終着点なのか、それとも新たな旅の出発点なのか。オードリー・ヘップバーンが醸す都会のロマンス。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
18.《ネタバレ》 あたしはミッキー・ルーニーの日本人(名前はユニヨシ、どんな漢字なんだろう?)、けっこう好きです。職業はカメラマン。いつも照明(提灯みたいなやつね)に頭をぶつけている……。要所要所でホッと一息。単調なストーリーにアクセントをつけていてくれましたよ。次はどんな格好で出てくるんだろう?ってね。“ムーンリバー”がプラスのアクセントなら、ミッキー・ルーニーは(もしかしたら)マイナスのアクセントかもしれませんが(爆)。もっと大きく関わってくれたら良かったのに。無意識に二人の橋渡しをしちゃっているとか。隠し夫に何かやらかすとか。結局、中途半端だったから、皆さんお腹立ちなんでしょう。ウンウン。なんてことを言いながら、あたしったら原作とか読んでいない、いいかげんな人間なんで、そういう人物がもともといたのか、何かを狙って新たに設定されたのかはわかりかねます。そこまで責任は持てないのよ(【ぐるぐる】さん、教えて)。ところでところで、いくらホームパーティ好きのアメリカ人といえども、あの満員電車のようなぎゅうぎゅう詰めのパーティって楽しいのか? まっ、出演者たちは楽しんでいるようなので、余計なお世話だと思います。すみませんm(_ _)m。そうそう、ティファニーでおもちゃの指輪にネームを入れてもらってましたよね。私はそれより電話のダイヤル廻し器のほうが気になるぞ。
ヘプバーンのファッション1点+ムーンリバー1点+ミッキー・ルーニー2点!(←ウソでしょぉ~)で、4点とさせていただきたいと思います。 追記 同監督なら『ペティコート作戦』を観ましょう。ヘプバーンなら『麗しのサブリナ』を観ましょう(笑)
元みかんさん 4点(2003-12-07 05:37:30)(笑:1票)
17.《ネタバレ》 周りの男どもがネズミならお前はメギツネかといいたくなるようヒロイン、こんな女に惹かれるライタ―崩れの男もストーリーに説得力がないのでただのヒモにしか見えない。最後にタクシーの中での彼の一言でペットにも冷たかったヒロインがハッと目覚めるっていうのもなんだなかなあ。やっぱりオードリー・ヘプバーンにはこの種の嫌な女はしっくりこない。当初の予定通りマリリン・モンローが演じていたらもうちょっとマシな映画になっていたかも。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2017-03-03 21:26:57)
16. あまりに華奢すぎるオードリー・ヘップバーンは私にとっては魅力に乏しく、何も感じなかった。
 その他に観るべき要素がこの映画にあっただろうか。
 
 全く興味が湧かないストーリーだった。
タックスマン4さん [DVD(字幕)] 4点(2012-05-30 01:05:32)
15.《ネタバレ》 ヘンリー・マンシーニのテーマ音楽はとてもすばらしいが、映画の内容ははっきり言って好きでない。ロマンティックなようで打算的、ラブロマンスにしては胸をときめかすものがない。
映画に出てくる登場人物にも好感が持てる人がいない。いや一人いた、ティファニーの宝石店の人、わずか10ドルの予算にもきちんと対応してくれた。
ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 4点(2011-06-25 14:31:33)
14.いやあ「スウィート・ノベンバー」のシャーリーズ・セロン並みにぶっ飛んでますねー。なんかあまり共感できるポイントがなくて、期待していただけに残念。
nojiさん [地上波(字幕)] 4点(2010-12-05 22:21:53)
13.《ネタバレ》 今でも新橋駅の発車音でこれを時々思い出す。というよりこれを歌っているオードリー・ヘプバーンを思い出す。

そして思い出すのがジョージペパードである。ベトナムで鳴らした筋さえ通れば金次第で何でもやってのける命知らずで百戦錬磨のジョージペパードである。子供心にはこの映画は鉄壁だったのだ。子どもの頃、テレビの映画解説番組でこれが流れていたのが記憶にこびりついていた。さぞ良い映画なんだろうと。

高校生くらいになって初めて観た「ティファニーで朝食を」は、いろいろな意味でいろいろな思い出をぶち壊しにしてくれたのであった。

いくら何でもやっつけ仕事でしょ?大好きなハンニバル大佐が(しかも若っ)こうやって消費されていたのには憤りを禁じ得なかったのだ。

が、画像検索してみるとやっぱスンゴイカワイイのです。ヘプバーンカワイすぎる。こんだけつまんない話でもま、良いかと思えるほどに。
黒猫クックさん [ビデオ(字幕)] 4点(2010-10-11 19:34:25)
12.ムーンリバー。なんていい曲なんだ。それ以外はどうしようもない。あまりにもステレオタイプすぎて魅力のないキャラクター達が、脈絡もなく行動するので、何も共感できないし説得力もゼロ。終始「えっなんで?」と思うことばかりで、カタルシスが皆無であった。ただの尻軽女にしか見えないところが一番ダメ。
Balrogさん [DVD(字幕)] 4点(2010-10-05 00:52:56)
11.《ネタバレ》 往年のVOGUEのモノクログラビアを眺めるような眼福はあれど、映画としての面白さはほとんど感じられなかった。いっそ豪華装丁の写真集にしてストーリーは各自で想像してください、の方が良かったかも。それぐらい主要キャストのキャラクターに魅力がない。二人でする万引きのスリルを、ラブロマンスの小ネタにするのはかなり悪趣味。
lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-08-11 13:10:53)
10.オードリー・ヘップバーンが演じた中で最も魅力のないキャラだった。
きーとんさん [ビデオ(字幕)] 4点(2010-08-08 13:05:28)
9.久しぶりに映画を観るのではずしたくないな、と思って名作を借りたら思いっきりはずした。のっぺりした映像に、冴えない台詞。あの日本人描写は、仮に自分が差別主義者の白人だったとしても笑えないと思う。ちょうちんにぶつかったりとか、ドアにぶつかったりとか、チャップリンよりも時代をさかのぼってんじゃないの? 音楽だけはよかった。

映画以外の分野でもそうだけど、ときにはこういった作品が存在する。時代性と、ちょっとした幸運にめぐまれて「名作」と化した、中身のともなわない凡作。ヘップバーンと猫のシーンだけ編集して、ムーンリバーのプロモにした方がいくぶん価値が上がるだろう。
no oneさん [DVD(字幕)] 4点(2008-07-08 12:30:26)
8.《ネタバレ》 オードリー・ヘプバーンはとても美しい。しかしキャラクターに魅力がない。自由奔放、その自由を束縛されることを極端に恐れるのは良いが、結局身勝手なだけで終わってしまう。弟の学資の為に金持ちと結婚する必要があるというのはいいとしても、その弟が軍の基地内での交通事故で死んでしまった後も金持ちと結婚することを望みとしているのはどういうことか。動機が変わってしまっています。その辺の筋は通しましょうよ。それにしても初っ端か登場する変てこ日本人。特別日本人である理由はまったくないのに、何故日本人なんでしょう。このワンシーンだけの登場ならともかく、結構ちょこちょこ顔出すのね、この人。出てくるたびに嫌~な気分にさせられます。
MARK25さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-11-05 18:03:55)
7.ラブロマンスは苦手なのだがオードリーといえども例外ではなかった。ただムーン・リバーは良かったな。
CPAさん [DVD(字幕)] 4点(2005-10-28 03:01:52)
6.女優が好きなだけで我武者羅に映画を選ぶと痛い目に合うといったところです。ユニヨシはないでしょうちょっと。しかしコロッコロと表情を変えるオードリーのかわいらしさにはまたやられてしまいました。彼女のちょっとなまった英語発音も好きです。
ちーたさん 4点(2004-04-27 20:08:44)
5.あまりにも原作と違ってびっくり。
kasumiさん 4点(2004-03-29 11:10:10)
4.ビデオで一応最後まで早送りせずに見れましたが、それはすごく可愛らしいオードリー・ヘップバーンのおかげです。この映画が、オードリー・ヘップバーン主演でなかったら、おそらく今誰も知ることのない映画になっていたのではないかと思ってしまうほど、盛り上がらない平凡な映画でした。
umeringさん 4点(2004-03-14 17:51:50)
3.《ネタバレ》 皆寛大ですねー。私は変な日本人が出てきた時点でNGでした。
<追記>14年ぶりに再見。田舎を飛び出して「パパ活」で生計を立てている「人妻」が、真実の愛に目覚めるという話だったとは。初見では気がつかなかった。「パパ活」しながら結婚相手を探すという自由に生きているようでカネに縛られて生きているという作家の指摘は辛らつであり、ある意味ホリーは結構イタイ人ではあるんだが、直前まで富豪との結婚に躍起になっていたのに、なんの前触れもなく最後の最後で唐突に「愛に目覚める」事には違和感。また、人種差別的な日本人の描き方は相変わらずヒドイんだが、ネコがカワイイという事が再発見できたのは収穫と言えるかな。
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2004-02-18 00:37:18)
2.オードリーの綺麗さは相変わらずだったが、話としてあんまり面白くなかったんですよね。「ローマの休日」「おしゃれ泥棒」にあるような小気味よいテンポがなく、ユーモアもなく、淡々と終わったのでつまりませんでした。
凛々さん 4点(2003-11-09 20:15:26)
1.ラストシーンは好き。ストーリーはつまらなかった。
スペシャルラブさん 4点(2002-04-13 02:03:32)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 151人
平均点数 5.85点
000.00%
121.32%
231.99%
3127.95%
41811.92%
52315.23%
63724.50%
73019.87%
81711.26%
953.31%
1042.65%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.85点 Review14人
2 ストーリー評価 5.46点 Review15人
3 鑑賞後の後味 6.33点 Review15人
4 音楽評価 8.85点 Review20人
5 感泣評価 4.70点 Review10人
chart

【アカデミー賞 情報】

1961年 34回
主演女優賞オードリー・ヘプバーン候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌ジョニー・マーサー受賞作詞"Moon River"(「ムーン・リバー」)
オリジナル主題歌ヘンリー・マンシーニ受賞作曲"Moon River"(「ムーン・リバー」)
作曲賞(ドラマ)ヘンリー・マンシーニ受賞 
美術賞ハル・ペレイラ候補(ノミネート)美術
美術賞ローランド・アンダーソン候補(ノミネート)美術
美術賞レイ・モイヤー〔美術〕候補(ノミネート)装置
美術賞サム・カマー候補(ノミネート)装置
脚色賞ジョージ・アクセルロッド候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1961年 19回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート)(コメディ映画賞として)
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)オードリー・ヘプバーン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS