トロンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > トロンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

トロン

[トロン]
TRON
(Tron)
1982年台湾上映時間:98分
平均点:5.21 / 10(Review 52人) (点数分布表示)
公開開始日(1982-09-25)
アクションサスペンスSFアドベンチャーファンタジーシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-11-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・リズバーガー
キャストジェフ・ブリッジス(男優)ケヴィン・フリン/クルー
ブルース・ボックスライトナー(男優)アラン・ブラッドリー/トロン
デヴィッド・ワーナー(男優)デリンジャー/サーク/MCP
バーナード・ヒューズ(男優)ウォルター・ギブス
テッド・ホワイト[スタント](男優)警備員
マイケル・ダディコフ(男優)徴集兵
小杉十郎太ケヴィン・フリン/クルー(日本語吹き替え版【BD】)
土田大アラン・ブラッドリー/トロン(日本語吹き替え版【BD】)
金尾哲夫デリンジャー/サーク(日本語吹き替え版【BD】)
沢木郁也MCP(日本語吹き替え版【BD】)
日野由利加ローラ/ヨーリ(日本語吹き替え版【BD】)
城山堅ウォルター・ギブス博士/デュモント(日本語吹き替え版【BD】)
檜山修之クロム(日本語吹き替え版【BD】)
高木渉ラム(日本語吹き替え版【BD】)
小川真司〔声優・男優〕ケヴィン・フリン/クルー(日本語吹き替え版【テレビ】)
池田秀一アラン・ブラッドリー/トロン(日本語吹き替え版【テレビ】)
富田耕生デリンジャー/サーク(日本語吹き替え版【テレビ】)
加藤精三MCP(日本語吹き替え版【テレビ】)
土井美加ローラ/ヨーリ(日本語吹き替え版【テレビ】)
槐柳二ウォルター・ギブス博士/デュモント(日本語吹き替え版【テレビ】)
牛山茂ラム(日本語吹き替え版【テレビ】)
原作スティーヴン・リズバーガー(原案)
脚本スティーヴン・リズバーガー
ドナルド・カシュナー
音楽ウェンディ・カーロス
挿入曲ジャーニー"Only Solutions"他
撮影ブルース・ローガン[撮影]
ジェイミー・アンダーソン〔撮影〕(第一アシスタント・カメラ)
製作ドナルド・カシュナー
製作総指揮ロン・ミラー〔製作〕
配給東宝
特撮スティーヴン・リズバーガー(視覚効果)
美術シド・ミード(プロダクション・デザイン)
ジョン・B・マンスブリッジ
衣装エロイーズ・ジェンセン
編集ジェフ・ガーソン
録音マイケル・ミンクラー
ワイリー・ステイトマン
字幕翻訳金田文夫
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.《ネタバレ》 SFXが売りの映画。封切り時にワクワクしながら見に行ったが、残念だった。ブレードランナーと大違い。
にけさん [映画館(字幕)] 4点(2019-01-15 01:17:08)
9.当時、劇場で鑑賞しました。
記憶を辿ると、当時の斬新な映像に魅せられて足を運んだ記憶があります。
が、物語には何ら感銘をうけなかったようで、殆ど記憶にありません。
「トロン・レガシー」の鑑賞に併せて、DVDにて再見しました。
やはり「早すぎた映画」だったのか、今度は逆に技術の拙さが目立ってしまいました。
がある意味「伝説の映画」であることには変わりないでしょうね。
SITH LORDさん [映画館(字幕)] 4点(2013-07-02 13:11:06)
8.続編を先に見てからの鑑賞です。公開した1982年当時では、CG技術やプログラムの擬人化が新しい発想だったのは理解しています。けど、そんな事情は知ったことではないので、この作品を2013年に初めて観た者が単純に好き嫌いで採点します。
『ダッセェ格好した顔色悪い人達が、ショボいCGのマトリックスみたいな中で非合理的な戦いをしている映画』というのが素直な感想でした。新しさの感動はないけど、嫌いではありません。
SINさん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-01-26 01:25:22)
7.今見るとかなりしょぼいけど当時は最先端映像だったこの映画。大好きなジェフ・ブリッジスも若くてナイス♪しかしストーリーは…ふーん。
movie海馬さん [地上波(字幕)] 4点(2012-04-15 03:22:34)
6.現在の目で見ても映像はかなり斬新で、視覚的にはかなり満足できる仕上がりです。「史上初のCG大作」と謳われつつもCGが使われているのは15分程度であり、残りは職人による膨大な手作業で作られたという映像には独特の味があって(当時ディズニーの社員だったティム・バートンもアニメーションスタッフとして参加したとか)、なかなか目を飽きさせません。使えるツールが限られている中で、よくぞここまで映像を作り込んだものです。ストーリーもかなり斬新で、現実世界と並行して仮想世界が広がっていたり、プログラムが擬人化されて彼らなりの社会を形成していたりと、その概要は「マトリックス」を大きく先取りしたものとなっています。もっと幼稚な内容を想像していただけに、これだけ硬派な世界観には驚かされました。これでお話が面白ければ…。斬新な着想を一本の映画として成立させ、使えるか使えないかわからない技術で視覚面を引っ張るというプレッシャーの中にあって、監督は一定の成果を挙げているとは思います。これ以上の働きを求めるのは酷かもしれませんが、とはいえ映画が全然面白くないのでは評価できません。抑揚のない演出、ダラダラとしたクライマックス、安直なハッピーエンド、もうちょい何とかならなかったのでしょうか。
ザ・チャンバラさん [DVD(字幕)] 4点(2011-12-04 09:53:54)
5.《ネタバレ》 独創的な世界観が繰り広げられており、確かに衝撃を受けることはできる。
1982年にこれを創る事は相当なイマジネーション力と技術に関する苦労を強いられたであろうことは容易に想像できるが、この世界観はやや付いていきにくいように思われる。
インターネットや仮想空間が常識でもある現代においてさえ付いていきにくいのだから、当時の人々はもっと付いていきにくかったのではないか。

また、観終わった後に何も残らない作品でもある。
仮想現実内において訳の分からないボスキャラを倒し、乗っ取られた自分の著作権を確保したということはもちろん分かるが、「それがどうしたの?」とも感じられる。
感動もなければ、爽快感もなく、興奮もない。
技術がいくら素晴らしくても、それだけではダメだということだろう。
六本木ソルジャーさん [DVD(字幕)] 4点(2011-01-04 22:58:26)
4.これはたぶん映像を楽しむ映画なんだと思う。あのレトロ感が結構いい感じ。1時間半も観られないけど笑
たいがーさん [DVD(字幕)] 4点(2006-06-26 13:55:44)
3.あったあった。ありましたねぇ、こんな映画。当時のあの映像は今でもわすれません。

  
当時、新時代の映像と言われておりましたが、その後こんな映像の映画は登場しなかったから、新時代というよりオンリーワンの映像となったかと。

  肝心の話の内容がつまんないことがなにより最大の欠点か。
あばれて万歳さん 4点(2004-01-04 11:19:38)
2.コンピュータープログラムの擬人化は当時の私には理解不能でした。映像は結構すごい部分とあいたたたって部分が半々ぐらい。
KENさん 4点(2002-06-26 13:09:11)
1.当時はこの映像にビックリさせられましたが・・・CGシーンは今観ても良いです。特に90度直角に曲がるバイクみたいなのは「ジュダイの復讐」のスピーダーバイクを超えています。しかし内容はって言うと・・・
イマジンさん 4点(2001-08-16 12:28:35)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 52人
平均点数 5.21点
000.00%
100.00%
235.77%
335.77%
41019.23%
51630.77%
61121.15%
735.77%
859.62%
911.92%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 9.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1982年 55回
音響賞マイケル・ミンクラー候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞エロイーズ・ジェンセン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS