15.《ネタバレ》 ジョニデのユルい本鑑定 なにか淡々としたサスペンス?ホラー?なのですが、ギャグが多いのと美形眼鏡ジョニデのヌルくユルい演技が相まって非常に奇妙な雰囲気の映画でした。かなりさりげなく淡々と進んでいくので思ったよりアッサリと退屈で、本の不思議があまり伝わらないのと、危険な雰囲気があまりしないのと、とりとめのない無敵守護美人(結局悪魔の使いだったのか?)のおかげでドキドキもせず、やっぱりただジョニデの魅力1つで作品を引っ張っている気がします。 ラストあたりもジョニデが本の魅力に取り憑かれてるようには見えず、なぜあの様な行動に至ってしまったのか不可解なまま終わってしまいました。 結局長く、起伏があるようであまりない、ジョニデだけがとにかく面白いだけの映画でした。 【えすえふ】さん [DVD(吹替)] 4点(2016-11-15 00:14:20) |
14.《ネタバレ》 じつはジョニーデップもの初めて観ました なんか勝手にシャキシャキしたカッコイイ俳優さんのイメージあったのですが、この作品ではやる気があるような、ないようなイマイチな役を好演していたように思います。 ただ、戦いの場面になると弱っ!!もうちょっと強いほうがいいような… 内容は、皆さんおっしゃる通り序盤からなんともいえない独特の雰囲気がいい感じで「ほほ~~これからどうなるんだ~~?」的なわくわく感がよかったのですが、謎の女が出てきたあたりから&空中浮遊(?) でちょっとつらい展開に… あんまり悪魔的なことに詳しくないのでよくわからないまま終わってしまいマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-06-15 19:33:03) |
【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-01-19 03:52:51) |
12.《ネタバレ》 「中途半端」。この一語に尽きる。 ホラーとしてもサスペンスとしてもどっちつかずだし、悪魔の書を巡る「オカルト風味の謎」も、「金田一少年の事件簿」や「名探偵コナン」にでも出てきそうな程度もので、ミステリーの謎解きとしてもありがちで低レベルなもの。 怪しげな「組織」や「陰謀」がらみと言うほど大げさでもなく、結局は金持ちの個人収集家同士の本の奪い合いでしかない。 それでいて「悪魔の書」に魅入られていく「人間の愚かしさや恐ろしさ」にも焦点が当たっていない。とにかく、その辺の突っ込みが甘い。 また、他の人の指摘にもあるように、単に調査するだけの立場だったコルソが、自分の命の危険も顧みずに、調査を続行しても利益が無い「悪魔の書」の謎解きに懸命になっていくプロセスに、納得できる動機が感じられなかった。 すべてが嘘ではなく、真実も隠されているという終わり方や、謎の女の正体をはっきりさせないのも、「見ている者に解釈を任せる」と言うと聞こえは良いが、結局、きちんと結末を描かないで済ませようという安易さが見える。 おまけに、お粗末なワイヤーアクションのおかげで、せっかくの作品の重厚な雰囲気も非常に安っぽいものになってしまっている。 ミステリーとして悪魔の書を巡る「人間の思惑が絡んだ謎解き」に特化するか、それが出来ないなら、ホラーとして「不可知的な存在が絡んだ恐怖演出」を徹底するべき。 【FSS】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-09-07 21:07:56) |
11.調査する立場のジョニーデップがいつの間にか自分で秘密を暴こうとするプロセスがいまひとつ理解できない。謎の女の強い視線に動かされたのだろうか。。それにしてもワクワク感が持続しなかった。ちょっと製作者の自己満足感が強いと感じた。 【俵星現場】さん 4点(2005-01-03 03:14:04) |
10.原作はもっと重みがあるんだろうなー…それを描ききれなかったみたいだなーと思った。 【日雀】さん 4点(2003-12-24 17:46:38) |
9.あまりぱっとしない印象。ジョニー好きだから見たんだけど。ポランスキー監督のサスペンスホラー?最後には何だか混乱したまま終わってしまった。これって何の映画?ヨーロッパの悪魔伝説ネタ? 【Mary】さん 4点(2003-11-13 11:42:27) |
|
8.レビュー見てやっとラストの意味が分かりました。でもやっぱりそんなに面白くはなかったです。レナ・オリンが意外とあっけなく死んじゃうんでちっと惜しかったかな。 【およこ】さん 4点(2003-05-06 21:09:00) |
7.ちょっと老けたジョニー・デップが見れて良かったです。独特の雰囲気は嫌いではないのですが、少し期待しすぎていたみたいです。あの空を飛んでいた女性はいったい何者だったんでしょうかね。まさかルシファー?バルカンを見て、何事もハマり過ぎは怖いと思いましたね。ラストのジョニー・デップを見るとどうしてもあの先が気になってしまいました。 【はがっち】さん 4点(2003-05-06 20:35:33) |
6.う~ん、期待してたのとぜんぜん違ってた。しかもジョニデの役、女に弱すぎ!それになんか映像と音楽が合ってない気がしなくもないし。まぁ、話の内容は好きなんですけどね。オカルト系すきだし。 【神導彩】さん 4点(2003-05-06 01:21:49) |
5.<ネタばれ>あの女が悪魔で最後の版画の絵にあの女が門に導くものとして描かれてた。で、悪魔は主人公を選んでいたってことだよね???? 【yah】さん 4点(2003-05-04 23:05:03) (良:2票) |
4.映画ってなんだろうって考えさせられますね。綺麗に凝った映像を撮ったらいいってもんなんすか?それに妙にスポンサーに媚びてるのも冷めます。赤い車に乗って「この車はみんな乗りたがるのよ」はねえよ。明らかに不自然な台詞だろ、「トゥルーマンショー」かよ。でもデップの駄目人間ぷりがよいですな。煙草は吸いまくるし酒はガバガバ飲むし女に弱いし。まあそれが「悪魔の」誘惑に対する人間の弱さって言いたいのかな?はてさて。 【富欲】さん 4点(2003-04-12 03:12:03) |
3.ジョニ-なのにね。もったいないなぁ。。。内容がめちゃめちゃだった気が・・・ 【ロッタ】さん 4点(2002-07-01 01:29:25) |
2.あんまりおもしろくなかった。見る人が見たら奥が深いのかも。 【ナガタロックⅢ】さん 4点(2002-02-26 00:06:32) (良:1票) |
1.ポランスキーの映像は好きなんですが、中途半端な展開にはゲンナリ。それにしてもエマニュエル・セイナーって全然かわりませんよねぇ。このこと自体が私にはオカルトでした。手すりを伝って宙を舞う頃から、「あらぁ~、そういう展開になるのね....」って腰が砕けてしまいました。悪魔の経典というのはいい素材だと思うんですが、結局悪魔呼び出そうと思ったら失敗して...ありきたり。ま、ジョニデはメガネも似合うってことが解った作品でした。 【さかQ】さん 4点(2001-12-16 21:25:05) |