手紙(2006)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 テ行
 > 手紙(2006)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

手紙(2006)

[テガミ]
The Letters
2006年上映時間:121分
平均点:6.68 / 10(Review 144人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-11-03)
ドラマ刑務所もの小説の映画化
新規登録(2006-09-30)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2023-11-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督生野慈朗
演出水野宗徳(漫才監修)
キャスト山田孝之(男優)武島直貴
玉山鉄二(男優)武島剛志
沢尻エリカ(女優)白石由美子
吹石一恵(女優)中条朝美
尾上寛之(男優)寺尾祐輔
吹越満(男優)緒方忠夫
風間杜夫(男優)中条
田中要次(男優)倉田
杉浦直樹(男優)平野
石井苗子(女優)
松澤一之(男優)
螢雪次朗(男優)
小林すすむ(男優)
鷲尾真知子(女優)
高田敏江(女優)
原作東野圭吾「手紙」(毎日新聞社)
脚本安倍照雄
音楽佐藤直紀
志田博英(音楽プロデューサー)
作詞小田和正「言葉にできない」
作曲小田和正「言葉にできない」
挿入曲小田和正「言葉にできない」
撮影藤石修
製作細野義朗
日活(2006 『手紙』 製作委員会)
ギャガ・コミュニケーションズ(2006 『手紙』 製作委員会)
毎日新聞社(2006 『手紙』 製作委員会)
S・D・P(スターダストピクチャーズ)(2006 『手紙』 製作委員会)
プロデューサー橋口一成
大村正一郎(エグゼクティブプロデューサー)
河井信哉(エグゼクティブプロデューサー)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
編集川島章正
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
18.原作を先に読みました。自分は、どんな理由であれ殺人犯に同情することは決してないと思います。そして、犯罪を抑止するために、犯罪を犯してもいない犯罪者の家族が社会的差別を受けるというのは仕方ないのかな、と思います。。。兄貴が書き続けた手紙も、結局もらう人の気持ちは考えずに、書き続けることで自分が楽になるから書いていたようにしか思えません。
みるちゃんさん [インターネット(邦画)] 5点(2024-10-23 04:20:13)
17.なんかイマイチな映画になっている。
aimihcimuimさん [DVD(邦画)] 5点(2014-09-17 00:48:23)
《改行表示》
16.《ネタバレ》 たまたま原作を先に読んでしまったので、映画だけ見た場合にどう感じるかがわからなくなってしまった。そもそも原作の内容がすっきり頭に入っていないので何ともいえないところがあるが、原作の骨格はきちんと残す一方で、兄弟や家族の情愛に重点を置いたように見えるのは映画的には正しいのかも知れない。 ただ物語の前提になる加害者家族への悪影響について、住居への落書きやネットの書込みといった即物的で単純な悪意として表現していたのは安易に感じられる。また勤め先の会長の発言も、全部を台詞にはできないにしても説明不足になっており、理不尽なことをただ甘んじて受入れろと言っているかのようで素直に受け取れない。劇中では、世間の人々が犯罪者から距離を置こうとする原因として、「自己防衛本能」という言葉とともに親の心情(元彼女の父親と主人公本人)の例が挙げられていたが、それ以外にも悪意によらない排除の作用が働くことを観客がちゃんと納得できたらよかったがと思う。  ところで主人公の妻になった人物について、当初は主人公がこれほどの超絶美形女子に全く見向きもせず、別人に気を取られていたのは非常に不自然に思われる。他の映画でも似たようなことがあったので、やはりこの女優が出ると否応なしにそうなってしまうのかも知れないが、まあそれでも男連中が地味に見える分、この人がこの映画の華になっていたのは間違いない。個人的にはそもそも沢尻エリカ目当てだったこともあり、原作既読の立場としても、この人がいなければあえて映画を見る必要はなかったという気までする。 ほかに原作との関連で非常に落胆したのはバンドのはずが漫才になっていたことだった。映画化に当たって各種事情もあったのだろうが、いくら何でも漫才ではちょっと格好がつかないではないか...とは思ったが、しかし終盤でこの設定が最大限に活かされていたことは認めなければならない。これは完全にやられた。ラストで見事に泣き笑いさせられてしまった点についてだけは間違いなく原作を超えていたといえるかも知れない。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 5点(2014-02-17 22:53:15)(良:2票)
15.《ネタバレ》 どの方向から見ても辛くなる映画でした。
civiさん [地上波(邦画)] 5点(2013-11-11 03:51:34)
《改行表示》
14.《ネタバレ》  数年前になるけれども、つらつらCSの深夜番組を観ていたら、山田孝之主演でやっていた。なかなか良い映画なのだが、主人公に何かと付きまとう女の子(これは最終的には妻になるから、いちばんの理解者というところか)がどうもどこかで見たような顔だと思っていたら、沢尻エリカである。   はっきりいって、劇中でこの子は浮いてしまっている。彼女が出てくると、どうも妙なベクトルが映画に出現し、要するに沢尻ちゃんは自己をアピールし過ぎだと思う。東野の原作の、暗く重たいものを背負った人間にあるであろう切なさみたいなものがないわけで、それは当然ながらこの子に望もうとしても無理なのだ。だから言ってみれば、沢尻エリカのシーンではテレビドラマのような安心感をわれわれに与えることになる。   こういう雑音はありながらも、映画は正直なところ私を泣かせたのは言っておかなければならない。終盤で、弟役の山田孝之が刑務所へ慰問に行く。兄の服役している刑務所へ、お笑い芸人として慰問するのだ。お笑い系のテレビ番組では、ほとんど例外なく聴衆は女子供で、彼女らの何も考えていない嬌声で満ちあふれている。ひとつギャグを飛ばせば、お約束のように彼女らの笑い声が拡声される。あれは仕事になっているらしいのだが、いちおう芸人さんのための効果音として使えているらしい。だが、ここでは受刑者達を相手にしている。その危うい緊張……。   この弟君は何かにつけて犯罪者たる兄の責過を負うことになる。いくら頑張っても犯罪者の弟ということで、世間からハジかれるのだ。後半になって登場した杉浦直樹扮する老齢の上役の言葉が、これを象徴している。「君はこのことを差別と思っているかもしれないが、これはむしろ当然のことだ」「君の苦しみをも含めて、兄さんの犯罪の対価なので、それは担わなければならない」云々とのセリフがある。ここは東野圭吾、あっぱれな人生訓の開陳かと褒めてあげたいところだが、またずいぶん傲慢な考えでもなかろうか。この先は映画を離れてしまうのでさっさと済ませる。   たとえば毎回ミステリー風味で事件を量産する大衆作家に、殺人なら殺人というテーマを重く引き受ける覚悟があるか、ということだ。そのような文脈で、突然凡庸な人生訓というか道話みたいなものを出されても困るのである。
タカちんさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2013-07-13 00:20:08)
《改行表示》
13.いやあ、不覚にも泣いてしまいました。それ程、心打たれるストーリーではないけれど、玉鉄の締め付けられるような心情が伝わってきてやられてしまいました。 エリカ様の役どころが、あまりと言えばあまり。天使かっ?と突っ込みたくなるほど出来過ぎた人間。こんな人いんの?って感じ。 両親がいくら前向きになっても子供が明るく生きていけるとは限らないと思うんだけど・・・子供をとりまく環境だけは心配なまま終わってしまったな。
フラミンゴさん [インターネット(字幕)] 5点(2012-11-12 19:01:21)
12.《ネタバレ》 マジメに作っているんだけど、それが仇となったか、道徳の授業で見せられる映画のよう。それでいて商業映画だから、なんだか裏のほうはスカスカしてそうでやんなっちゃう。個人的には、主人公の親友がもっと前に出てきても良かったんじゃないかと思いました。この映画でいう「差別されてる人」と付き合っていくのは、あの親友のような人たちでしょう。家族手に手をとって生きていくのはそりゃ大事だけど(まさにラストシーンだ)、その家族と付き合っていく人たちって一体何なんだ?映画を盛り上げるだけの小道具ですか?そういう人たちにスポットをあてても良かったんじゃないかなぁ(すると別の映画になっちゃう?) /// 子供が生まれた後の沢尻エリカがリアルすぎるw。
ゆうろうさん [DVD(邦画)] 5点(2008-11-01 21:00:43)
11.残念!小田和正で冷めた。歌で何とかしようと思うなよぉー!せっかくそこまではまあまあよかったのに。もっと志を高く持って映画作りましょうよ、ほんとに。
ととさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-08-29 02:15:46)
10.No.83【ひであき】さんのレビューの前半とほぼ同じ感想で、本当にいくらでもケチがつけられる作品でした。私は【ひであき】さんのレビュー後半にあるような心を引き止める点は感じられませんでした。見たのは時間の無駄だったと思いました。原作はもっとましなのでしょうか。
チョコレクターさん [地上波(邦画)] 5点(2008-08-02 14:04:57)
9.前に書き込まれている[ひであき]さんもおっしゃてる通り、荒が多い安っぽい脚本でした。その上撮り方(カット割り、構図)も安易過ぎて、シナリオの悪さがそのまま前面にでていると思いました。そのせいで最後の漫才シーンで流れる小田和正の曲も取ってつけたかんが否めず、会長との会話シーン(というより台詞の内容)以外良いところなしでした。原作は面白いので、映画として耐えうる脚本になってほしかったです。
くらわんかさん [DVD(吹替)] 5点(2008-07-20 01:30:57)
《改行表示》
8.《ネタバレ》 真面目で弟思いの優しい兄が、弟のためにサラ金地獄・・・くらいまでなら分かるのですが、強盗殺人までしちゃうっていうのが、なんだかなぁ。。って感じ。 「縁を切る、兄貴を捨てる」っていうことが手紙書かないことみたいだけど、それで、今まで差別してた近所の人たちが「じゃ、これから仲良くしましょ」となるとも思えないし、ナオの子どもが「人殺しの子ども」って言われることもおかしい。 エリカ様の関西弁もなんか違和感がある。 で、いろいろ不満を持ちながら見てましたが、 言葉にできない+玉山くんの泣き顔=泣かせます。 的な構図には、まんまとはまって泣きました。。。 
カルーアさん [地上波(字幕)] 5点(2007-12-24 09:07:48)
7.《ネタバレ》 うぅ、全然泣けなかったなぁ……。山田孝之のあの漫才もどうかと思うが、沢尻エリカの行動や口調も鼻につくなぁ。ラストの漫才から観た俺のオカンが、「あらあら、新人芸人さん?ネタ飛んじゃったのかしら?」とか、言ってました。
真尋さん [地上波(邦画)] 5点(2007-12-24 06:06:51)
6.全般的に出演者の演技には問題があると思います。いちばん演技に努力を感じたのは、漫才のシーンでいかにも面白そうに笑っているエキストラのみなさんです。
あすぺんさん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 5点(2007-12-17 03:14:15)
《改行表示》
5.《ネタバレ》 沢尻エリカ目当てに見たのだが、主役が最悪であった。プライベートのスキャンダルとは分けて見る方であるが、コイツと歌舞伎役者だけは駄目だ。そして実に憎たらしく演じている。はっきり言うが、共感出来る部分が兄が犯罪を犯したという”置かれた立場”しか無い。今の時代とはいえ「お笑い」というのは違和感があり過ぎるだろ。あの世界は所詮チャラチャラして見える、遺族が見たらどう思うだろうかとか考えないのだろうか。そして売れたのであれば、先ず遺族に賠償するのが先だろう。沢尻エリカと吹石一恵の対応もどう考えても逆。全体に言える点は、他人の心が分からず先が全く読めないという点。沢尻エリカの行動も結構おかしい、「パッチギ」に続いてまた関西弁という所が一番の驚きだったが。それでも後半は結構感動出来た、子供が差別されるのだけは心が痛む。私は、ガキの頃に犯罪者の家族がどういう目にあうか聞いたのを今でも覚えている、もし犯罪を考えたならば先ず身内の事が頭に浮かびそれが最大の抑止力になるだろう。今の犯罪の多い時代だからこそ、またこういう作品を創って欲しいと思う。 
まさサイトーさん [DVD(字幕)] 5点(2007-12-15 20:25:31)
4.《ネタバレ》 原作を読んでから鑑賞しました。あの話を2時間にまとめるんだからそれなりにカットされているんだろうとは思ってましたが、「え?あそこカットしちゃったの!?」的なとこがあってショック!直貴(弟)が犯罪者の兄に絶縁の手紙を渡すことになったいきさつなんかは、原作の方が分かり易く納得出来るし、電機店の社長の言葉も、原作の方が重みがある(ような気がする)。それにしても、某映画の製作発表のようにトラブルとかなくてよかったねぇ(笑)。この頃はまだエリカ様もまともだったんだなぁ…。
seleneさん [DVD(邦画)] 5点(2007-11-24 22:05:47)
3.角度や目張りメイクによっては山田孝之が「博多華丸」に見えてしまうのは私の視力に問題有りなんでしょうか・・・?それはともかく、沢尻エリカ扮するヒロインが私にはよくわからない。原作ではもちろんきちんと描かれてるんであろうと思われるが、映画を観る限りではさっぱりわからない。関西出身の工場に勤務していたはずの純朴そうな彼女が突然ドレスアップして小洒落たバーに現れたり、恋人(吹石一恵)の存在を何故か最初っから知っているような素振りを見せたり、見ず知らずの刑務所に入ってる男に手紙を代筆したり・・・。よくわからない上に正体不明。全てはイケメン山田君に恋焦がれるが故の、恋は盲目状態の行動かと思われるが、その辺の経緯もなんだかよくわからない。もしかしてこういう性格不明の役どころばかりをやらされた結果、今世間をお騒がせしているような態度に出たとしたら、彼女にとっても日本映画界にとっても大変不幸な事だと思います。
放浪紳士チャーリーさん [DVD(邦画)] 5点(2007-10-27 14:30:35)(良:1票)
《改行表示》
2.人を殺めるという罪を犯した男の家族(弟)の人生について描かれていますが、被害者の憤りや、犯罪者の家族の背負う痛み、周りの人からの対処・対応など、特に意外性のある展開はあまり無いように思いました。 しかしながら、一生償っても消せる事のできない罪が自分の周りで、被害者側であれ加害者側であれ、発生してしまった時のイメージを、改めて感じさせてもらえる内容だと思います。 芝居では、誰かの支えを必死で求めながら服役している玉山鉄二の演技が印象に残りました。
Prayerさん [DVD(邦画)] 5点(2007-09-15 18:18:21)
1.《ネタバレ》 最後の刑務所での漫才シーン、玉鉄の涙にホロっときたが、全体的に臭い演技に終止しらけっぱなしでむず痒くなった。
みんてんさん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-19 12:32:12)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 144人
平均点数 6.68点
000.00%
121.39%
221.39%
374.86%
4106.94%
51812.50%
62718.75%
72315.97%
82416.67%
92013.89%
10117.64%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.43点 Review16人
2 ストーリー評価 7.08点 Review24人
3 鑑賞後の後味 7.96点 Review25人
4 音楽評価 7.22点 Review22人
5 感泣評価 8.00点 Review27人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS